日本のチカラ
2017年1月15日(日) 5時50分~6時20分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
お年寄りから若者まで、女性に大人気の手作りコスメ!なんと愛知県の鉱山からとれた白い粉が原料なんです。小さな町は元気と笑顔でいっぱい!人気の秘密に迫ります!
◇番組内容
愛知県東部に位置する東栄町。人口3400人が暮らす小さな町です。過疎高齢化が進む地域の希望を託した町おこし…その原動力になっているのが、地元の人でさえ知らなかった“白い粉"。それが国内のみならず世界の大手化粧品メーカーが使用しているファンデーションの原料、セリサイト(絹雲母)です。海外でもセリサイトは採掘されていますが、日本で採掘しているのは東栄町だけ。しかも他と比べ白色度が高いのです。番組ではセリサイトを生産している会社に密着。煌びやかな化粧品のイメージとは異なる、薄暗い坑道の先で、職人たちがセリサイトを掘り起こしていました。世界で認められている鉱物を町の活性化につなげようと、社長と若き女性がタッグを組みました。女性にターゲットを絞り、オリジナルのファンデーション作りができる体験を企画。さらに、東京で初めてのPR活動にも挑戦。はたしてお客さんの反応は?
◇番組概要
全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。
◇ナレーション
石神愛子(メ~テレアナウンサー)
◇音楽
高嶋ちさ子「ブライト・フューチャー」
◇制作
企画:民間放送教育協会 制作著作:メ~テレ 協力:文部科学省/中小企業基盤整備機構
◇おしらせ
☆番組HP http://www.minkyo.or.jp/ この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般 趣味/教育 - 生涯教育・資格