6件 の用語解説(ウイグル語の意味・用語解説を検索)
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
ウイグル語
ウイグルご
Uighur language
出典|ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
朝日新聞掲載「キーワード」の解説
出典|朝日新聞掲載「キーワード」
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉の解説
出典|小学館
この辞書の凡例を見る
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
百科事典マイペディアの解説
出典|株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
All Rights Reserved. Copyright (C) 2015, Hitachi Solutions Create,Ltd. ご提供する『百科事典マイペディア』は2010年5月に編集・制作したものです
世界大百科事典 第2版の解説
ウイグルご【ウイグル語 Uyghur】
(1)古代ウイグル語 突厥(とつくつ)語に次いで古い古代チュルク語(チュルク諸語)の一つ。東トルキスタンで活躍したウイグル族の言語。8世紀ないし15世紀の文書・碑文がある。仏教,マニ教,法律に関するものが多い。しかし,最も重要な文献はユヌフ・ハヌ・ハジブが1069‐70年に作った《クダドグ・ビリク》と称する教訓詩である。ウイグル文字で書かれたものが多いが,ソグド文字,マニ文字で書かれたものもある。(2)現代ウイグル語 トルキスタンで現代ウイグル語といわれている言語。
出典|株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
All Rights Reserved. Copyright (C) 2015, Hitachi Solutions Create,Ltd. 収録データは1998年10月に編集製作されたものです。それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。また、本文中の図・表・イラストはご提供しておりません。
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
ウイグル語
ういぐるご
UighurUyghur
トルコ系諸言語の一つ。古代、中世のウイグル語と区別するために新ウイグル語ともよばれる。現代ウイグル語は、中国の新疆(しんきょう/シンチヤン)ウイグル自治区で約720万人(1990)、カザフスタン共和国などで約24万人(1986)が使用している。トルコ語族のうちウズベク語とともに東方語派を形づくる。新疆ウイグル自治区では、カシュガル、トゥルファンなどの中央方言を土台にした正書法が採用されている。文法構造や語順は、
y(家)、
yni
(家の)、
yni(家を)、
yge(家へ)、
yde(家で)、
ydin(家から)のように、日本語とよく似ている。長い間アラビア・ペルシア文字を用いて表記されていたが、中国では1930年ラテン化字母が制定され、途中アラビア字の改訂を挟み、76年以後は漢語
音(ぴんいん)字母による正書法が行われていた。しかし、1982年からアラビア・ペルシア文字の正書法が復活している。カザフスタンではソ連時代の1930~46年にラテン化が進められ、のちキリル字母を採用している。[竹内和夫]
出典|小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
この辞書の凡例を見る
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典内のウイグル語の言及
【ウイグル族】より
…はじめモンゴル高原,のちトルキスタン方面に移住したトルコ系民族のひとつ。回紇,維吾爾とも記される。現在は中国の新疆ウイグル自治区と旧ソ連邦中央アジアを主たる居住地とし,人口は中国に約720万(1990),旧ソ連邦内に約21万(1979)。クトゥルク・ビルゲ・キョル・カガン(懐仁可汗)が744年にユチュケン山麓に拠って(在位747年まで)から840年までモンゴル高原に他のトルコ系部族との連合体による遊牧国家を出現させた。…
※「ウイグル語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
All Rights Reserved. Copyright (C) 2015, Hitachi Solutions Create,Ltd. 収録データは1998年10月に編集製作されたものです。それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。また、本文中の図・表・イラストはご提供しておりません。
ウイグル語の関連キーワード
|ウイグル
|回鶻
|タタール
|チュルク諸語
|突厥語
|突厥文字
|バング
|回紇・回鶻
|くつくつ法師
|ウイグル文献