
どれ買う?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:17:11.270 ID:RNKW6Qph0.net
 
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:17:44.238 ID:hyUOs5PD0.net
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:24:28.704 ID:RNKW6Qph0.net
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:21:26.111 ID:imBYX77F0.net
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:24:28.704 ID:RNKW6Qph0.net
 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:18:46.563 ID:c+N2Wzi50.net
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:22:02.782 ID:4FpJQJXn0.net
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:24:28.704 ID:RNKW6Qph0.net
 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:26:38.187 ID:4FpJQJXn0.net
三万だぜーっ!!iPhone5sからだけどなんも困ることないわ。有能すぎるこのスマホ
 
 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:35:44.614 ID:RNKW6Qph0.net
>>14 
 今だに5だわ 
 今使ってるペリアはおもちゃ用だけど
 
 
 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:03:35.751 ID:4FpJQJXn0.net
>>24 
 5もってるわ。去年バンコクで一万でかったわ。充電きれるの早過ぎ
 
 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:31:18.339 ID:h5nlG1rfM.net
>>1 
 zenfoneとかは? 
 2のlaserがリファビッシュ品で1万2千円で売ってたから悩んでる 
 ゲームとかしなかったらそれで十分だし
 
 
 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:35:44.614 ID:RNKW6Qph0.net
>>20 
 それもよさそうなんだよな 
 安いしコンパクトで
 
 
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:27:11.981 ID:XreLeL5tM.net
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:29:34.997 ID:l9UyncSX0.net
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:31:02.543 ID:XreLeL5tM.net
>>18 
 電池交換できない 
 3が出てる 
 重い 
 電池持ち悪い 
 充電に4時間かかる
 
 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:33:04.228 ID:3mKD+bwu0.net
ビックとかヤマダみたいなMVNOやってる家電屋行くとキャリアからのMNPで端末安く買える場合あるぞ
 
 
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:39:11.238 ID:RNKW6Qph0.net
>>22 
 近所のヤマダだと品揃えがよくないんだよな 
 車で小一時間走らせないと
 
 
 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:33:44.335 ID:l9UyncSX0.net
楽天モバイルならセットで買うと端末がかなり安く買える
 
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 17:39:11.238 ID:RNKW6Qph0.net
>>23 
 端末安くしたいなら楽天一択なんだよな 
 楽天の回し者じゃないけど
 
 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:29:59.879 ID:NdFbWXUre.net
ASUSはサポートが悪いと評判だけどな 
 かなり以前から日本で売ってるのにまともな日本語が話せない社員やオペレータだらけで 
 修理拠点が日本に無くて故障とかしたら船便で郵送するので戻ってくるまでに数週間らしい 
 検査体制が甘く不良個体が多いって話も聞く 
 
 後発のファーウェイの方が日本でのサポート強化したからサポート面でASUSはファーウィにすら劣る 
 
 万が一のサポートまで考えたら日本法人がそのまま残ってるモトローラがベスト 
 モトローラ本体はGoogleがレノボに売っちゃったけどサポート拠点の日本法人はまだそのまま残ってるから迅速丁寧って話
 
 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:31:02.821 ID:fCny1j3Y0.net
流石にアッススも修理に1週間もかかんないけど… 
 サポートに期待しない方が良いのは事実
 
 
 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:37:49.471 ID:sarXdZCVd.net
ASUSは壊れやすいってのわりとよく聞くな 
 やっぱ値段なりかね
 
 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:50:10.580 ID:MkPGdHT1M.net
 
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 18:55:48.707 ID:NdFbWXUre.net
いわゆるガジェオタなんでiPhone 2台とNexus6 MotoG4 Plusの4台持ち歩いてる 
 因みに生きてるSIMは5枚刺さってる(G4はDDSDSだから)
 
 
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 01:33:07.619 ID:t/oufwRE0.net
 
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 01:48:28.585 ID:AWW+lIFj0.net
ガジェオタに複数台持つ理由聞いたところでガジェオタだからとしか返ってこないだろう
 
 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 19:05:55.789 ID:djo4r61i0.net
ASUSはキモいソフト入ってる 
 google純正が良い
 
 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 19:10:32.685 ID:NdFbWXUre.net
google純正か 
 Nexusシリーズ終了だしピクセルは日本未発売だしな 
 因みにMotoはPureAndroidに1個だけアプリを加えた仕様になってる
 
 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 20:06:54.376 ID:RNKW6Qph0.net
zenfone3はよさげなんだがカメラが指にあたって結構気になる
 
 
 
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 00:26:45.364 ID:Y65F69kw0.net
>>44 
 カバーつけると全く当たらない 
 つうか裸で使うものじゃないぜ 
 
 2chMate 0.8.9.25/asus/ASUS_Z012DA/6.0.1/LT
 
 
 
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 21:47:36.062 ID:6WK9SNId0.net
 
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 00:30:54.069 ID:BA53iAM/0.net
>>45 
 割りと深刻なバグを放置したまま。OSアプデもグローバルと同じに上げると宣言したにも関わらず日本だけ放置。そして一年以上新端末リリースなし。 
 
 日本市場は既に見捨てられており、ここのメーカーを選ぶ価値なし。
 
 
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 01:19:51.723 ID:P+xqk7GH0.net
>>50 
 HTCもだめか… 
 格安系だとファーウェイ一択だな
 
 
 
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 04:06:18.779 ID:tbToA2dGM.net
>>50 
 OS更新はジャップキャリアがしないのが原因
 
 
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 21:54:05.386 ID:RFAcge7i0.net
 
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/14(土) 00:26:00.208 ID:Cw6bnHqR0.net
 
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/13(金) 22:30:52.721 ID:TOqgsXgv0.net
 
   
  
  
  
  
  
zenfone3lazerマジオススメ
3万でメモリ4GBフルHDでuqに対応atok付き
ローレンジのsnapdragon400番台とは言え古い800番台のxperia Z3から乗り換えても満足してる
中華チップみたいなアプリとの相性問題もないし
初期アプリが多いというけど、アルバムやらカメラやらが独自アプリなだけだしな・・・
アイコンがフォルダにまとめてあるから邪魔ならフォルダごと削除して必要なアプリだけアイコンを置けばいい