1 FrontPageのAnonymousさん 15913 points

「フェラーリ・ワールドはエイリアンの宇宙空母に見える」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 1544 points
フェラーリ・ワールド・アブダビはアラブ首長国連邦・アブダビのヤス島にあるフェラーリ関連のテーマパーク。
世界最大の立体骨組み構造施設で、世界最速のジェットコースターであるフォーミュラ・ロッサ(最高時速240キロ)もここにあるんだ。
建設が始まったのは2007年11月3日からで、一般客向けには3年後の2010年11月4日にオープンした。
フェラーリ・ワールド・アブダビの敷地面積は86,000平方メートル。
http://collider.com/ferrari-world-images-abu-dhabi/
上記の記事に内部の写真が載ってるよ。
※写真は上記記事より





3 FrontPageのAnonymousさん 167 points
>>2
僕が去年ここに行った時のショートフィルムを作ったから、興味がある人は見てほしい。
4 FrontPageのAnonymousさん 60 points
>>2
フェラーリはイタリアの製造会社だから、これがイタリアにあると思う人がいるのかもしれないな...
おそらくアラブ首長国連邦はより多くの金を出したんだろうけど。
僕ならアラブ首長国連邦よりイタリアに行きたかった...
5 FrontPageのAnonymousさん 110 points
>>4
ここは過去数年F1の決勝レースが行われたヤス・マリーナ・サーキットの隣にあるんだ。
確かにアラブ首長国連邦が多くの金を払ったのかもしれないけれど、フェラーリのテーマパークを作るには悪くない立地なんだよ。
多くのF1ファンが毎年アブダビに訪れ、プラクティスセッションや予選後にこのテーマパークに行くんだ。
6 FrontPageのAnonymousさん(>>4) 51 points
>>5
なるほど、それなら納得だ。
7 FrontPageのAnonymousさん 759 points
フェラーリ・ワールドと呼ばれる場所があるのか...
8 FrontPageのAnonymousさん 115 points
>>7
スペインのポルトアヴェントゥーラでも現在建設中で、完成は夏予定。
ジェットコースターは既に建てられてた。
9 FrontPageのAnonymousさん 387 points
宇宙人が地球に侵略してきた時、ここが最初の標的になるんだろうな。
彼らはきっと「ここが何なのか分からないが、きっと重要な施設なはず」と思うだろうから。
10 FrontPageのAnonymousさん 104 points
邪悪な建物板に行ってくるんだ。
11 FrontPageのAnonymousさん 45 points
これかと思った。

12 FrontPageのAnonymousさん 37 points
地球の資源を吸い取ろうとしてるように見える...
13 FrontPageのAnonymousさん 7 points
>>12
うん、世界中の金を吸い取ってるからね。
14 FrontPageのAnonymousさん 18 points
この中にあるジェットコースターは乗ってみたいな...
15 FrontPageのAnonymousさん 27 points
>>14
前の席に座る事をオススメするよ。
ジェットコースターに乗る時、ゴーグルが着けられるんだ。
あのスピードで虫が目に当たると失明してしまう可能性があるからね。
16 FrontPageのAnonymousさん 18 points
>>15
トップ・スリル・ドラッグスターの前の席に座った事があるけど、動き始めた時にちょうど雨が振り始めたんだ。
まるでエアガンで撃たれてるようで目を開けていられなかったよ...
17 FrontPageのAnonymousさん 15 points
>>14
ジェットコースターはとても楽しいよ。
ただ数秒間で終わってしまい、減速する為の時間が長いんだ...
そしてこれに乗るために2時間並ぶと思った方が良い。
このテーマパークにはこの他に特別なアトラクションは無いよ。
面白いF1の歴史を知る事が出来るのと小さなフェラーリ博物館があるだけだ。
18 FrontPageのAnonymousさん 14 points
エヴェンゲリオンの使徒に見える...
19 FrontPageのAnonymousさん 11 points
ここはとても広くて、時々建物内部にいる事を忘れてしまうほどなんだ。
20 FrontPageのAnonymousさん 6 points
ここはテーマパークとは言えないよ...
ジェットコースターは1つしかないし、博物館と言った方が正しい。
21 FrontPageのAnonymousさん 3 points
なんだ、世界最大の栓抜きか。
引用: https://redd.it/5njro6
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「これが日本のスポーツ"棒倒し"か…」【海外の反応】
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「荒れた海を航海中だと豪華客船のプールはこうなる」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「富士山が雲を裂いている姿がクールだ!」飛行機の中から撮影された富士山が話題に
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
アメリカ人「ヒラリーがウィスコンシン州で負けた理由はこの写真を見れば分かる」【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
2 FrontPageのAnonymousさん(>>1) 1544 points
フェラーリ・ワールド・アブダビはアラブ首長国連邦・アブダビのヤス島にあるフェラーリ関連のテーマパーク。
世界最大の立体骨組み構造施設で、世界最速のジェットコースターであるフォーミュラ・ロッサ(最高時速240キロ)もここにあるんだ。
建設が始まったのは2007年11月3日からで、一般客向けには3年後の2010年11月4日にオープンした。
フェラーリ・ワールド・アブダビの敷地面積は86,000平方メートル。
http://collider.com/ferrari-world-images-abu-dhabi/
上記の記事に内部の写真が載ってるよ。
※写真は上記記事より
3 FrontPageのAnonymousさん 167 points
>>2
僕が去年ここに行った時のショートフィルムを作ったから、興味がある人は見てほしい。
4 FrontPageのAnonymousさん 60 points
>>2
フェラーリはイタリアの製造会社だから、これがイタリアにあると思う人がいるのかもしれないな...
おそらくアラブ首長国連邦はより多くの金を出したんだろうけど。
僕ならアラブ首長国連邦よりイタリアに行きたかった...
5 FrontPageのAnonymousさん 110 points
>>4
ここは過去数年F1の決勝レースが行われたヤス・マリーナ・サーキットの隣にあるんだ。
確かにアラブ首長国連邦が多くの金を払ったのかもしれないけれど、フェラーリのテーマパークを作るには悪くない立地なんだよ。
多くのF1ファンが毎年アブダビに訪れ、プラクティスセッションや予選後にこのテーマパークに行くんだ。
6 FrontPageのAnonymousさん(>>4) 51 points
>>5
なるほど、それなら納得だ。
7 FrontPageのAnonymousさん 759 points
フェラーリ・ワールドと呼ばれる場所があるのか...
8 FrontPageのAnonymousさん 115 points
>>7
スペインのポルトアヴェントゥーラでも現在建設中で、完成は夏予定。
ジェットコースターは既に建てられてた。
9 FrontPageのAnonymousさん 387 points
宇宙人が地球に侵略してきた時、ここが最初の標的になるんだろうな。
彼らはきっと「ここが何なのか分からないが、きっと重要な施設なはず」と思うだろうから。
10 FrontPageのAnonymousさん 104 points
邪悪な建物板に行ってくるんだ。
11 FrontPageのAnonymousさん 45 points
これかと思った。
12 FrontPageのAnonymousさん 37 points
地球の資源を吸い取ろうとしてるように見える...
13 FrontPageのAnonymousさん 7 points
>>12
うん、世界中の金を吸い取ってるからね。
14 FrontPageのAnonymousさん 18 points
この中にあるジェットコースターは乗ってみたいな...
15 FrontPageのAnonymousさん 27 points
>>14
前の席に座る事をオススメするよ。
ジェットコースターに乗る時、ゴーグルが着けられるんだ。
あのスピードで虫が目に当たると失明してしまう可能性があるからね。
16 FrontPageのAnonymousさん 18 points
>>15
トップ・スリル・ドラッグスターの前の席に座った事があるけど、動き始めた時にちょうど雨が振り始めたんだ。
まるでエアガンで撃たれてるようで目を開けていられなかったよ...
トップ・スリル・ドラッグスター(Top Thrill Dragster)は、アメリカ合衆国オハイオ州の遊園地「シダーポイント」にあるローラーコースターで、インタミン社が設計を担当した。高さ128m,最高速度は190km/hを超える。(Wikipedia)
17 FrontPageのAnonymousさん 15 points
>>14
ジェットコースターはとても楽しいよ。
ただ数秒間で終わってしまい、減速する為の時間が長いんだ...
そしてこれに乗るために2時間並ぶと思った方が良い。
このテーマパークにはこの他に特別なアトラクションは無いよ。
面白いF1の歴史を知る事が出来るのと小さなフェラーリ博物館があるだけだ。
18 FrontPageのAnonymousさん 14 points
エヴェンゲリオンの使徒に見える...
19 FrontPageのAnonymousさん 11 points
ここはとても広くて、時々建物内部にいる事を忘れてしまうほどなんだ。
20 FrontPageのAnonymousさん 6 points
ここはテーマパークとは言えないよ...
ジェットコースターは1つしかないし、博物館と言った方が正しい。
21 FrontPageのAnonymousさん 3 points
なんだ、世界最大の栓抜きか。
引用: https://redd.it/5njro6
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「これが日本のスポーツ"棒倒し"か…」【海外の反応】
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「荒れた海を航海中だと豪華客船のプールはこうなる」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「富士山が雲を裂いている姿がクールだ!」飛行機の中から撮影された富士山が話題に
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
アメリカ人「ヒラリーがウィスコンシン州で負けた理由はこの写真を見れば分かる」【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
コメントする