金沢市で「等身大」のエシカル消費を普及させる拠点を作りたい!
池田梨花・神山拓海(エシカル消費推進プロジェクト)
- 支援総額
- 29,000円
- 目標金額
- 1,000,000円
- 支援者数
- 3人
- 残り日数
- 45 日
(※ログインが必要です)
このプロジェクトは2月28日(火)午後11:00までに、
1,000,000円以上集まった場合に成立となります。
プロジェクト概要
「等身大の」エシカル消費を普及推進するための拠点づくりに向けて、イベントを定期開催したい!
初めまして、エシカル消費推進プロジェクトの池田梨花・神山拓海と申します。私たちは金沢工業大学の学生を中心に、「金沢の消費を変えよう!」との思いから、金沢を中心にエシカル消費を広めるための活動を行なっております。
そもそもエシカル消費って何?と思われた方も多いと思います。エシカル消費とは、買い物をする際に環境や社会問題の解決に貢献できる商品を選ぶ消費活動のことです。私たちは、このエシカル消費がこれからの時代に必要とれされる消費のあり方ではないかと考えています。
私たちは現在、金沢にある香林坊東急スクエアを中心としたエシカル消費の発信拠点作りに取り組んでいます。そして今回、多くの方々に協力してもらうためのきっかけづくりとして、映画上映を軸としたエシカル消費発信イベントを企画しております。 このイベントでは、映画の上映会だけでなく、その映画に関連した社会起業家の方々を招き、トークショーとワークショップの開催を行おうと考えています。
しかし、このイベントを開催するにあたり、映画の上映権や映画館の会場費用、講演者の招聘費用、プロモーション等に必要な費用など、多くの費用が必要となり、自分たちの周囲の人々から調達するだけでは限界があります。どうか、皆さんのお力を貸してください!
「社会貢献を通して世の中をよくすることには賛成だけど、自分の生活を捨ててまでは無理だ。」そう思っていた。
私は、若者支援に取り組むNPO法人に関わったことから、社会課題を解決しようとする人たちの働く姿に心を打たれました。そのような人たちと一緒に活動したい、何か手伝いたいと思い、社会貢献に強い関心を持つようになりました。しかし、損得勘定のない社会貢献を行うためには自分が無理をする必要があります。
社会貢献を通して世の中をよくすることには賛成だけど、自分の生活を捨ててまでは無理だ。こう考えている人は多いのではないでしょうか。私もこうした大多数の1人でした。それでも、等身大の自分で社会貢献に関わりたいと強く思った私は、どうしたら社会貢献と利益を両立することができるか興味を持つようになりました。
このような想いを持ち続ける中で、エシカル消費というものを知りました。エシカル消費は、一人ひとりの小さな消費が積み重なって大きな力となります。こうした等身大でできるエシカル消費にひかれて今回のプロジェクトを通してエシカル消費を推進していこうと考えました。
エシカル消費で大事なのは「等身大の行動」
私は、以前フェアトレードに取り組む社会起業家の方の講演を聞く機会があり、そこでフェアトレードのチョコレートを何度か買ってみたことがありました。講演で、危険な労働を強いられる子どもの映像を見て、その子たちを支援する人たちの姿がとても素敵だと思ったためです。
しかし、結局は継続的に買うまでには至りませんでした。それに対して、私の友人は講演を聞く前から「美味しいから」という理由でフェアトレードのチョコレートを購入しておりました。「フェアトレードだから」という理由で購入していた私が継続できなかったのに対して、「美味しいから」との理由で購入している友人は自然とエシカル消費を継続していたのです。
この経験から、エシカル消費を継続するためには「等身大の行動」が必要なのだと気づきました。そして、多くの人が「等身大の行動」としてエシカル消費ができる仕組みづくりと、この考え方を多くの人に伝えたいとの思いから、今回の映画上映イベントの開催を行います。
映画を通じて、エシカル消費を普及推進
映画はストーリー性のあるエンターテイメントであり、年齢や性別に関わらず誰もが親しみやすい娯楽の一つです。そのため、今回私たちがターゲットとしている普通に生活している一般消費者の方々にも、映画を楽しみながらエシカル消費のことを知っていただけるのではないかと考え、映画を軸とすることを決めました。
エシカル消費に関連した面白い映画は多くあります。映画の力でエシカル消費と一般消費者との出会いの場を創出することで、日々の生活から少しずつ消費行動を変え、エシカル消費を取り入れるきっかけを作れるのではないかと考えております。
私たちは、世界の社会課題に関連しつつも、人々が共感しやすい日常的なテーマを扱った映画を定期的に上映していきます。また、映画の上映会だけでなく、その映画に関連した社会起業家の方々を招いたトークショーや、等身大のエシカル消費について考えるワークショップを開催予定です。是非、ご参加下さい。
またエシカル消費の普及だけでなく、私たちは「等身大の社会貢献」の力を集めていきたいと考えます。私たちが作りたいエシカル消費の拠点は「市場競争力のあるエシカル商品が揃い、他の商品と同じように購入の選択肢に加えられる」場です。
現在、エシカル製品を作っているメーカーや、高い集客力を有する小売企業と話し合いながら、市場競争力のあるエシカル製品を展示する場を作るための準備をしています。まずは2017年2月中旬頃から香林坊東急スクエア内にある東急ハンズさんとエシカル製品販売に関する連携を行う予定です。
無理しない、等身大で行えるエシカル消費を広めていきたい。
エシカル消費は持続可能な社会を作っていくにあたって、不可欠なものです。しかし、エシカル消費を継続して行うことは、私たちにとって大変なことです。エシカルだから衣類を全て、フェアトレードで取引されているものにしたり、食事を全てオーガニックにしたり...。一部の人たちには可能かもしれませんが、大多数の人々にとって、無理しなければそのようなエシカル消費は行えません。
そこで、無理してエシカル消費を行うのではなく、等身大のエシカル消費を広めようと考えました。エシカルだから、商品を買うのではなく、美味しいからチョコレートを買う、安心だからフェアトレードコーヒーを飲む、綺麗になりたいからオーガニックシャンプーを買う、肌触りがいいからオーガニックコットンの服を買う。
こうした等身大のエシカル消費が当たり前に行われる世の中になれば、持続可能な社会に一歩に近づくと私たちは考えております。私たちと一緒に、誰もが気軽に参加できる等身大のエシカル消費の拠点を作っていきましょう。どうかご協力をお願い致します!
リターンについて
■3,000円:応援コース
①サンクスメール:感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします。 ②活動報告書:2月~7月の定期上映会の内容を活動報告書にし、お送りいたします。
■10,000円:映画鑑賞+ギフトコース
①サンクスメール
②活動報告書
③映画観賞券:1枚(2月~7月の定期上映会の中で1回のみ使用可能です)
④フロムファーイーストの米ぬかの洗剤(180g):1本
■10,000円:ギフトコース(上映会に来られない遠方の方向け)
①サンクスメール
②活動報告書
③フロムファーイーストの米ぬかのクレンジング(85g):1本
■30,000円:詰め合わせコース
①サンクスメール
②活動報告書
③映画観賞券:2枚(2月~7月の定期上映会の中で1回のみ使用可能です)
④フロムファーイーストの米ぬかの洗剤(180g)・フロムファーイーストの米ぬかのクレンジング(85g)のセット
⑤2月に行われるトークショーのDVD:1枚
■50,000円:【法人様向け】
①サンクスメール
②活動報告書
③協賛企業として報告書に記載いたします。
④会場にて貴社製品の販売パンフレットを配布いたします。
■100,000円:【法人様向け】
①サンクスメール
②活動報告書
③協賛企業として報告書に記載いたします。
④会場にて貴社製品の販売パンフレットを配布いたします。
⑤会場にて貴社製品(エシカル関連製品)の販売代行を実施いたします。
※原則、通信販売に関する申し込み書を配布・回収サンプルを用いた対面プロモーション、実際の製品の販売代行については、会場の使用条件・環境に応じて要交渉とさせていただきます。
(※ログインが必要です)