久しぶりに、ブログのカスタマイズをしてみました。
デザインによっては多少いじる必要ありますが、おそらくコピペでいけると思うので、コードも書いておきますね。
あとで読む
はてなブックマークをお誘いするといいますか、リンク踏んでみて読もうと思ったけど、時間ないし、でも共有メニュー出すのめんどうだし。
あとでブラウザの履歴から見ればいいっか、みたいな感じで結局忘れてみない、なんて機会損失を防ぐべく(おおげさ)、記事タイトルの下に「あとで読む」のボタンとリンクを設置して、はてなブックマークしてもらう。
その積み重ねで、ホットエントリーを目指すという、浅く、そして遠い野望を抱きながら、ボタンを設置してみました。
ちなみに、レスポンシブデザインですと、同じコードのまま、ちゃんとでます。
スポンサーリンク
コード
デザインの「カスタマイズ」にある「記事」の中の「記事上」に、以下のコードをコピペ。
CSS
同じく、デザインの「カスタマイズ」にある「デザインCSS」に以下のCSSをコピペ。
まとめ
特に表示速度を遅めることもないと思うし、デザイン破壊を起こすほど目立ちすぎ、かといって目には入る、というさりげないボタンとリンク、いかがでしょう。
これで、本当にブックマークが増えたら、うれしいんだけどなあ。
スポンサーリンク