寒い日や、呑んだ後の〆にもってこいの鯛茶漬けを紹介します。
この辺は新鮮なお刺身が本当に良く手に入るのです。
昨日は鯛のお刺身のさくがとってもお買い得だったので迷わず購入!
子供たちも大好きだから、朝食にしようと準備しておきました^^
すごく簡単なのに、料亭気分も味わえるごまダレ鯛茶漬けを紹介しますね。
では早速作り方です。
ごまダレ鯛茶漬け(3~4人分)
鯛刺身用さく 200g
●白練りゴマ 大さじ1
●しょうゆ 大さじ1
●みりん 大さじ1
万能ネギの小口切り 適量
みょうがのせん切り あれば適量
大葉のせん切り あれば適量
かつお出汁 適量
①刺身はそぎ切りにする。
※包丁を斜めに倒して手前に引くときに切ると良いです。
バットに入れて並べる。(出来るだけ平たく、重なる部分が少なくなるように)
②●の調味料を全て合わせてよく混ぜたら刺身の上からまんべんなくかける。
練りゴマ、最近はチューブタイプが売っていてとても使いやすく便利です。
③ぴったりと刺身に密着させるようにラップをして1時間~一晩漬ける。
ごまダレ鯛茶漬けの完成!
ごはん、お刺身、出汁をそれぞれ用意してこんな感じで出せばまるでお店のようですよね^^
何か薬味がある方が絶対おいしいので最低でも万能ネギは散らしてください^^
あれば、ミョウガや大葉を添えるとよりおいしくなりますよ~!
ごはんの上にたっぷりお刺身をのっけて薬味をのせたら
アツアツのお出汁をかけて召し上がれ~!
出汁はアツアツのものがオススメ。
お刺身にほんのり火が通ったくらいが最高においしいです。
(だしはわざわざ取らなくてもパックのお出汁で十分おいしい!(私は茅乃舎だし使いました)粉末だしでもいいですがその場合はしっかり1~2分煮立てて粉っぽさを飛ばしてから使うといいですよ^^)
うちは、みんな大好きなので朝昼晩どのタイミングでも食べちゃいますが
(実際今日の朝食にしたら大喜びでペロリと食べました・笑)
これは呑んだ日の〆にもってこいです!
週末の新年会のあとや、おうち呑み会の〆に出せば絶対に喜ばれると思いますよ^^
ポイント
●練りゴマに一気に調味料を加えると分離しやすいので少しずつ加えて混ぜると良いです。
●ぴったりと密着させてラップすることで少ない調味料でもしっかり漬かります。
●刺身用の白身魚全般代用可能です。(ヒラメ・スズキなど)刺身用アジでもおいしいです◎
アツアツお出汁で体も温まるし、きっと満足していただけるとおもうので
良かったら是非作ってみてくださいね^^
レシピはクックパッドにアップしています。
つくれぽいただけると嬉しいです。
少ない調味料でも絶品★ごまダレ鯛茶漬け by トイロ*
練りゴマを使ったオススメのレシピをいくつか^^
良かったらお試しくださいね。
なんだか大寒波がやってくるそうで
明日、明後日は平地でも雪が降るなんて予報が出てます。
寒さに弱いので、今からびくびくしてます。
昨日またユニクロの極暖ヒートテック1枚買い足してしまった(笑)
そういえば、ちょうどセンター試験ですよね、交通等に影響がでないか心配ですね><
受験生のみなさん、時間の余裕をもっての行動で、
移動中に怪我したりしないように気をつけて全力を出し切って頑張ってきてくださいね。
応援してますーーー!!!
みなさんも風邪引かないよう温かくしてお過ごしくださいね^^
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達15万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)

2017年1月の料理教室の募集しております。
バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。
昨年大好評だったスティックブラウニー!今年のバレンタインにも作る予定♪↓


過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!

私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。 良かったら↓チェック&フォローしてね★
みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで
アツアツお出汁で体も温まるし、きっと満足していただけるとおもうので
良かったら是非作ってみてくださいね^^
レシピはクックパッドにアップしています。
つくれぽいただけると嬉しいです。
練りゴマを使ったオススメのレシピをいくつか^^
寒い日は特に食べたくなる坦坦スープ。春雨入れて食べるのが好き♡
わたしの大好物!ナス以外にも茹で(蒸し)野菜やふろふき大根にかけても♪
自家製の胡麻豆腐ってめっちゃ美味しいですよ!わさびとお醤油で食べて^ ^
良かったらお試しくださいね。
なんだか大寒波がやってくるそうで
明日、明後日は平地でも雪が降るなんて予報が出てます。
寒さに弱いので、今からびくびくしてます。
昨日またユニクロの極暖ヒートテック1枚買い足してしまった(笑)
そういえば、ちょうどセンター試験ですよね、交通等に影響がでないか心配ですね><
受験生のみなさん、時間の余裕をもっての行動で、
移動中に怪我したりしないように気をつけて全力を出し切って頑張ってきてくださいね。
応援してますーーー!!!
みなさんも風邪引かないよう温かくしてお過ごしくださいね^^
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達15万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。
過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
日々更新しています。 良かったら↓チェック&フォローしてね★
|
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
■お仕事のご依頼・お問い合わせは