嫁との馴れ初め その1
4月に職場に新人が入ってきた。一目見た瞬間に
「可愛い…」
と数秒呆けてしまった。
それが嫁との最初の出会い。
職場恋愛なんてありふれてるよな。
続き需要あるかな…
誘導されたのでちょっと書いてみます
出会いは4年程前、俺の職場にバイトで入ってきたのが嫁だった
最初は部署も違うし挨拶する程度だった、
ある時棚の上の荷物を取るのに靴脱いで椅子に乗ってるところに出くわした、
適当な台が無かったらしい
コケたらマズいだろうと思って椅子を支えつつ軽く話をしたのが上記の71
その時は特に会話も弾まずそのままにw
その頃俺は職場にちょっと嫌気がさしてて転職を考えていた
当時の上司に辞めたいって話はしてて、後は引き継ぎとかのタイミングを見てた
そんなときに職場で新規部署を作ることになり本社の部長が来た
結構おっかない部長であんまり好きじゃなかったんだが、開口一番
「お前辞めんだって?その前に新規部署やってみね?」
って立ち上げメンバーに抜擢してくれた
結局、部長&上司の説得で会社に残留、新規部署で気持ち入れ替えて頑張ることになった
立ち上げメンバーで集まってびっくりしたのがその中に嫁がいたことw
ちょっと融通きかないところはあるけど、与えられた仕事はキッチリこなすし
変なトラブルが起きないよう周りに気を配ってくれるところが気に入った
一緒に働くようになって3ヶ月くらいでデートに誘い帰りの車で告白
オッケー貰ったけどまさか初デートで告白してくるとは思わなかったと笑われたorz
それからは順調に交際して付き合って一年目の記念日に初デートと同じ場所でプロポーズ
これでもかってくらい泣いてしまい返事どころじゃなくなったので
背中さすって落ち着かせてから改めて返事は?って聞いてやっとオッケー貰った
その後お互いの実家で不幸が続いたのもあって、籍を入れたのはプロポーズから一年半くらい経ってから
義両親も良い人たちで、ホント、嫁と結婚できて良かった
引き止めてくれた部長には頭が上がりませんw
もうすぐ結婚一周年で初デート&プロポーズした場所にまた行くことになったので思い出してみました
なんかなれそめスレの方が良かった気がしてきたw
よかったねえ。
仕事がちゃんとしていれば良いパートナーになりそうということかな。
他に何か一緒になりたいような要素があったのかな。
細かいことは気にせずに。
嫁はとあるオタ趣味があるんだが、それを打ち明けてくれたときに好きなものを心の底から好きだって言える芯の強さみたいなものを感じた
結婚してからはその趣味も落ち着いて、家系に響かない程度にやってくれてるから文句はない、ってゆーか嫁に引っ張られるかたちで俺もそのオタ趣味に片足つっこんでるんだがw
夫婦仲良くやれてるからまぁ問題なしかな
そうだったか。失礼ながら「あたり」の嫁さんでよかったね。
職場だと礼儀正しさの下の内面、パートナーとしての倫理観・安定感が不安で
よほど長い付き合いじゃないと踏み切れないわ。
返事する前の号泣には背景があったのかな?
背景は特に無いかな?
結婚願望は強かったみたいだけど
まだ付き合って一年だったし、そこから半年しない間にクリスマスやら嫁の誕生日やらのイベントがあったから、その辺で言われたら嬉しいなーとほ思ってたらしい
ちょっとひねったサプライズでプロポーズしたから、ビックリしたってのもあるかな
これからは不幸の分、幸せになれる呪いをかけておく
なるほど、相乗効果かあ。女性の喜ぶツボはよくわからないw
特に危機はなかったの?
プロポーズしなかったから、今度初デートの場所で思い出語りと感謝の言葉でも
演出しようかな。
>>21プロポーズしてからの方が危機らしい危機が増えたよw
付き合ってるときは多かれ少なかれお互い脳内お花畑状態だったからそんなに揉めなかった
結婚となると現実に向き合うわけで、考え方の違いでよくぶつかるようになった
でもそこで投げ出さずにじっくり話合って一つ一つ解決していった
前述の通り両実家で不幸があり、入籍や結婚式までの時間的余裕ができたのも大きかったかな
両家の祖父母に孫の晴れ姿を見せてやれなかったのは今でも残念だけど、これから仲良くやっていくための準備期間をくれたんだと思ってる
話し合える相手でよかったな。これができなかったり外野に流される相手だとキツイ。
結果的に結婚までに3年ぐらい付き合ったなら十分だし、不幸があったなら話し合いも深まったろう。
お幸せに。
あとはオタ趣味が気になる・・
長々するのもあれだからこれでROMに戻ります
オタ趣味は最後に一言だけ、翔くんと同い年だぜw
詳細どうもでした。オタクというほどでもないのではw
お幸せに~
家計に大ダメージ与えたり、子供捨ててコンサート行ったりしなければ、いいんじゃないか?w
お幸せに
お幸せにー
専門学生で一人暮らししてて友達とゲーセン行った帰りアーケード街にて
嫁「ちょっとそこのお前来いよ!!!」←酔っ払い
俺「ななななんでしょう」
嫁「ちょっと市電まででいいから肩貸せ」
俺「あっ、はい」ガクブル
市電乗場まで連れていったものの、嫁フラフラ 周りの人にも絡み出す始末 セクハラもされた
とにかく早く電車に放り込んで逃げることしか考えてなかった
俺「電車きましたよー…」
嫁「あ?可愛い女の子がこんななってるのに一人で帰すん?」
俺「いや、ほんと自分帰るんで!(泣)」
嫁「いいからこい!」
嫁に無理やり拉致られそのまま家まで連れていくことに
降車駅から歩いて3分のとこに嫁住むアパートはあった(その日は嫁を引きずってたので15分くらいかかったきがする)
玄関に嫁を投げ込み、さあ今度こそ帰ろう!としたところ
嫁「まぁ入れよ。コーヒーくらい飲んでけ」
俺「いや帰」嫁「入れや」
嫁「そこ座っときーや」
コーヒー入れに行った嫁 ふらついて転倒
そろそろ自分のイライラがたまってきたので、もう寝かしつけてこっそり帰ろう作戦。これがまた失敗だった
やばい長くなる すいません
残念ながら当時熊本でしたw
>>56
あっ、スレ間違えたorz
結婚にいたるまではもうそんなたいしたことないですねー
毎週休みに呼び出され、飯食うぞーw動植物園いくぞーw飲みいくぞーw
って繰り返しです 飲みに行った日はホント大変でした。いやホント。
自分が卒業して、実家近くに就職することになったので、
俺「あーそのですね嫁さん。えっーとですね…」
嫁「言いたいことがあるならはよいえ!」
俺「良かったら俺についてきてください!」
嫁「それは結婚ってことかな?ムフフ」
俺「えー、そのような…そうでないような…」
嫁「はっきりいえ!」
俺「結婚してください!」
あ…プロポーズさせられてるわこれ(‘A`)
俺父「若い頃の母さんより可愛い(ヒソヒソ)」
俺母「息子はやらん!!」
俺弟「お前いくら貢いできたの?」
嫁父「貰ってくれてほんとにありがとう」
嫁母「ほんとにいいの?汗」
こんな感じでしたが両家とも仲良くやってますw
あんまり長くなるのもアレなのでこれくらいに
乙です。
8歳差かあ。弟の発言からすると美女と野獣?
男好きっぽい悪印象を(失礼)を払拭できた要素をもっと聞きたい。
大昔、酔っぱらいだからって避けて歩かないでよ、と話しかけられたの思い出した。
帰り道だけ一緒でそれっきりだったけど、携帯とかメールが
あれば展開あったかもな・・ ビビって逃げ腰でもったいなかったw
乙。
嫁さんはもしかしたら、ビビッとでもきたんか?それか仔ヤギハンターだったか?
いや、広島市民だろ!!
嫁に水を飲ませて布団に寝かせ、今度こそ帰ろう!としたものの
嫁「は?帰んの?お礼に○○とか××とかしていいのよ?ゲヘヘ」
俺「いや、いいです(即答)」
この言葉が嫁の気に触ったらしく、嫁「男ならもっとががっつかんかい!!」と説教をくらうことに
途中途中、どうせ若い子の方がーとか、おっぱい大きい方がいいんだろ!とか、なんやかんや。
ただ童貞だった自分にはどうしようもry
そのまま嫁に襲われるハメになり(ほぼ逆レ○プ)朝になり、初めて学校もサボった。
朝になったらだいぶ落ち着いたようで、
嫁「なんかすまんかった」
俺「もう帰ります…」
嫁「まぁまぁ、とりあえず飯いこうかw」
ご飯食べいったときに連絡先も交換された。
そのからなにかと嫁に呼び出されるようになり、最初は嫌々だったけども、嫁の飯がうまいのとか女の子らしい1面に俺氏ノックアウト。その後告白
プロポーズは嫁にされた。
最後色々端折ったらよくわからんことに…
肝心の結婚に至った過程をはしょってどうするもっと詳しく!
別に間違えてないよ。
使い分けられてないから。
水前寺公園の電停アナウンスの英語が「水前寺パー」しか言わないので
「水前寺清子がパー」と思えて笑えます。
動植物園、いいところだよね。近所のスーパーの「アイディーマート」
ってまだあるかな?
一夜のアバンチュールのつもりが、以外といい感じだったので・・・。
こんなんじゃないの?