@h_gocchi
プログラミングとは何かわかった人が募集しているのかすら怪しい。そんなのだったら、論理回路の本を教育委員会で、買って自分たちで教えとけばいいのに。
-
-
-
@ryosuke19970911 わからないから費用も人も道具も責任も丸投げなのかも、とも見える内容ですね。
-
-
-
@h_gocchi む・・しょう?! -
@snow1978s そして責任はすべて自前で。
-
-
-
@h_gocchi つまり、プログラミングの教師をただで雇いたいってことですかね? -
@Keshi56Mono そんな感じですね…
-
-
-
@h_gocchi メモリ2GBで、Pentiumって何もできないし、安けりゃいいっていうのが丸わかり。 -
@achaikunn 市や教育委員会を教育せねばなりません…
-
-
-
@h_gocchi めちゃくちゃ、最悪じゃないですか(# ゜皿゜)皆さんごめんなさいね(´д`|||)←私は市民じゃなくて、府民ですが・・・ -
@uncul4season 呆れてしまう内容でした…
-
-
校庭の草むしりボランティアの募集じゃないんだから。。。 こんな杜撰な発注に応じるような事業者もダメダメだろうし、教育事業の発注として破綻していると思う。子どもたちの教育をなんだと思っているのかと議会で吊し上げてやるくらいのレベルだな。
@h_gocchi -
@h_gocchi@gatuwo777 フォロー外から失礼します 無償で提供って舐めとんのかって言いたくなりますわ
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。