みなさん、筋肉ぱんぱんに張ってますかー?
ダイエットフリーランスのRONAです。
現在の僕はまだ筋肉より脂肪が張ってます本当にありがとうございました。
こんな筋トレをしていたときだった
- ダンベルを握り、おろした状態からすっと身体の側面へ持ち上げる。
- 肩の高さまで上がったらまたゆっくりと下げて元のポジションへ。
こういう筋トレをしているんですが、これは三角筋に効いている気がするので取り入れています。三角筋を肥大させて肩幅広くしたいなぁという狙いです。
僕はワケあってダンベルが1個なので片腕ずつやるんです。
この腕を上げた動作の時に「ちゃんと三角筋使えてるかな?」って気になるんですが、そこで空いた手のほうを使って三角筋を触って確かめるんです。
そんな筋トレをしていて、ふと気づきました。
あれ、このポーズなんか知ってるぞ……。
気づいたら型(かた)イチロー
まさかの俺氏、イチローでした。
まさにこんな状態になります。
なお今の見出しで乃木坂46『気づいたら片想い』が思い浮かんだかたはきっとお友達になれます。なってください。
ちなみにバットをダンベルに持ち変えると、こうです。
「三角筋硬くなってるかな~」
このフォームです!
ダンベルを上げるたびにこのフォームになっているのです!
正式名を調べてみる
この科目の正式な名前を調べてみると…ありました。
こちら、低滑車ラテラルレイズでございます。
※低滑車ってなんだろ?
なお写真のような手の向きでやると、イチロースタイルよりキツイ気がします。
これはこの筋トレが筋肉のどの部分に作用しているかを表した図。
赤いところに効いてます。
予想通り、三角筋に効いているみたいですね!
よかったー(/・ω・)/
まとめ
× この筋トレで僕らは一瞬にしてイチローになれる
↓↓↓↓↓
なれない、しかし
↓↓↓↓↓
◎ この筋トレで僕らは一瞬だけイチロー(っぽいフォーム)になれる
やはりそう簡単にメジャーリーガーにはなれませんが、 ラテラルレイズを片手ずつやるときはイチローになったつもりでフォームをキメることで、数回分くらいはパフォーマンスが上がるような気がしました。
精進します!
エヴァ ダンベルについて
先ほどイチローに持たせたダンベルは僕が今使わせてもらっているエヴァダンベルというもの。
エヴァダンベルはエヴァ関係なしでお薦めできるものです。
素材が従来よく使われていた鉄ではなくポリエチレンなので、ひんやりせず、サビもせず、プレート同士が接触しても音は静か、気になる匂いもゼロと優秀。
フォルムも丸みを帯びて作ってあり、尖った危険部分がありません。
凸凹形状のおかげで床をコロコロ転がることもないという至れり尽くせりっぷりで、普通にダンベルとしてほぼ100点満点だと思ってます。
なお現時点で3,900円くらいです。(2本で)
1本につき5~10kgで調整可能!
もっ、もちろん2号機もある!←買うときどっちのカラーにするかだいぶ悩みましたw