冬晴れが気持ち良い1日。雲は少なく澄み切った青空。湘南平に出かけました。正式名称は高麗山(こまやま)公園です。
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR ]
湘南平から望む景色
360度の展望
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR ]
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR ]
展望台に登ると相模湾が一望できます。壮大な眺めに心は晴れていきます。
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR ]
北を向けば大山が連なります。冬は雪化粧を楽しめます。。
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR ]
富士山も見えます。ちょうど雲がかかっていました。恥ずかしいのでしょう。残念。
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED ]
江ノ島がぼんやりと浮びます。
まるでGoogleマップ
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED ]
望遠レンズで風景を切り撮ると、まるでGoogle マップのように。
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED ]
新幹線もご覧の通り。
アクセス
駐車場もありますが、平塚駅から神奈中バスでアクセスできます。路線バスが峠道をクネクネと進みます。乗っていて楽しいですよ。
詳細は平塚市のHPをご覧ください。
www.city.hiratsuka.kanagawa.jp
おまけ
冬は風が強く寒いことがあります。
防寒対策はぬかりなく。
[ Located in : 湘南平 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED ]
富士山はとても寒そうでした。
---この記事の完成度は100%です---