ほとんど使わないまま、賞味期限を迎えてしまった調味料の練りごま。。
(iPhoneで撮影しました。カメラのアプリで簡単に加工してます。若干ゆがんでいますが、記録のためのブログ掲載だったら、これでじゅうぶんかも。)
ゴボウを茹でて、この練りごまで、ごまドレッシングを作って食べたことがありました。
気に入っている料理本のレシピを見て作ったものの、自分にとっては、思ったよりも油っこいなと感じたゴボウサラダになりました。
練りゴマの分量は控えめにして、自分たち流にもう少しあっさりしたドレッシングにして使おうと思いましたが、それ以来、手がのびなかったのです。。
冷蔵庫の中で見ても、いつか作ろうと思ったり、見て見ぬふりをしてたりしていた(?!)と思います。
自分の能力的に、あらゆる意味で失敗。。(^^;;
このような感じで自分のライフスタイルや能力にあわなかった物を捨てるときは、自分の至らなさや、失敗したんだな〜という事実に向き合って、それを認めて処分するといったことが、ツライです。。
今回の場合は、食べ物の賞味期限切れなので迷いなく捨てるケースで、パッと捨てられますが、高価なものとかはキツイですね。。
まさに痛みを伴う作業。。
この痛みや情けなさが、これから物を買うときやお金を使うときの判断に、良いものをもたらすと信じて、「捨て」作業をガンバリます。(^^)