読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

30歳からの敗者復活戦

気になるニュースから、お金の稼ぎ方まで。30歳で派遣を首になった無職が独自の視点で語ります。

新型MacBookProを購入したYouTuberの末路が悲惨すぎるwwwww

スポンサードリンク

こんばんは

無職のうさぎたんです。

 

新型MacBookは、動画のネタになるせいか

YouTuberが購入しているようです。

 

発売から3ヶ月以上たちました。

彼らは、その後どのようになったのでしょう。

色々まとめてみました。

 

ヒカキン、新型MacBookは使えないから旧型を新たに買い直す。

www.youtube.com

 

動画編集ソフトの相性が悪いという理由で旧型を新たに買い直したみたいです。

流石、お金持ちのヒカキンさんです。

あのお金持ちのヒカキンさんが、

新型ではなく旧型をわざわざ買い直したことに衝撃を受けました。

動画の中では、新型MacBookProの不満を漏らしています。

 

・新型はUSB-Cの端子しかない。

・SDカード指す穴は、あったほうがいい。

・旧型も思ったよりも分厚くない。

・あと3年くらいは旧型を販売してほしい。

購入する前に私のブログを見てほしかったです。

 

カズさん、ディスプレイの不具合が出る。

www.youtube.com

 

新型MacBookのディスプレイの不具合問題がかなり深刻らしいです。

 

しかも、この不具合は現時点で原因が不明らしく

修理受付を停止しているのこと。

gori.me

 

OSをアップデートしても不具合は発生する模様です。

ハードウェアの問題の場合、リコールになる可能性もあるのでは?

っと思ってしまいます。

この場合、すべてのMacBookを修理しなければいけません。

Appleにとってそれは大打撃です。

なので、Appleが、この不具合について真摯に対応してくれるのか不透明です。

 

さらには、Adobe製品との相性も悪いらしいです。

 

更にカズさんは、今年買って残念だったもの第一位に

新型MacBookProをあげています。

今年買って残念だったもの!2016年版 - YouTube

 

これなにげにすごくないですか。

年間通して残念だったもの1位ですよ。

高額なものを購入したのにもかかわらず満足度が低いことが残念でなりません。

 

カズさんは、SDカードスロットがないことや

アダプタをかまさないと使えない機材があるので煩わしく思っているようです。

 

私は、発売当初から新型MacBookを批判してきたが受け入れてくれなかった!

私は、発売当初から新型MacBookを批判してきました。

blog.gyakushu.net

この記事では残念ながら私の意見を聞き入れてくれる人が居らず炎上してしまいました。 

 

そして、私のことを貧乏人と言った人もでてきました。 

反論した記事でも炎上してしまいました。

blog.gyakushu.net

 

壊れやすいということも、今回の不具合が出る前から指摘してきました。

 

これだけ薄さにこだわったノートパソコンであれば壊れやすいことは容易に想像できます。

Mac信者は新型MacBookProが本当にお買い得だと思っているらしい。 - 30歳からの敗者復活戦

発売開始してからすぐに購入するのではなく、様子見しても良かったのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク
 

旧型MacBookProは、今なら購入できる!

今ならまだ新品の旧型MacBookProを購入することができます。

 

APPLE MacBook Pro with Retina Display (2.7GHz Dual Core i5/13.3インチ/8GB/128GB/Iris Graphics) MF839J/A
 

 

今後、旧型を新品で購入しづらくなってしまうのではないでしょうか。 

私は、今後旧型が高騰すると前から予想しています。

 

blog.gyakushu.net

 

もし、旧型のMacBookProがほしいのであれば今のうちに購入しておくことを強くおすすめします。

 

こちらの記事もどうぞ 

blog.gyakushu.net