書き込みのない日にちもお気軽にお問合せください。
人数確定した釣り物から出船します。釣行前日に出船確認をして下さい。

詳細は、
090-1620-1988(船長)
までお気軽にお問い合わせください。





2017年01月10日

カワハギ
18-26 cm 37-47 匹

船長コメント:
釣り始めから魚影濃く、良型中心に順調に当たり取れました。
他にホウボウが上がりました。

釣り場と水深:
網代沖
30M~40M

水温:16.5度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1484021783-1-1034-ck.jpg
13:13 | 釣果

2017年01月08日

メダイ
1.8-3.2 kg 2-2 匹

船長コメント:
オキメバル・ヒメダイから狙い、釣り始めから順調に当たり取れました。
後半はメダイの当たり取れ良かったです。


釣り場と水深:
初島沖
70M~180M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

20:51 | 釣果

2017年01月08日

メダイ
1.8-3.2 kg 2-2 匹

船長コメント:
オキメバル・ヒメダイから狙い、釣り始めから順調に当たり取れました。
後半はメダイの当たり取れ良かったです。


釣り場と水深:
初島沖
70M~180M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

20:51 | 釣果

2017年01月07日

PD2-1483786862-2-223.jpg
久しぶりに当たり取れてます!
20:01 | 海上報告

2017年01月07日

オニカサゴ
0.7-0.9 kg 1-1 匹
イナダ
40-41 kg 1-1 匹

船長コメント:
潮の流れ今ひとつでしたが、ポツポツと当たり取れました。
他にマトウダイが上がりました。

釣り場と水深:

20M~80M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1483786116-1-7417-ck.jpg
19:46 | 釣果

2017年01月07日

カワハギ
18-25 cm 9-24 匹

船長コメント:
楽らくフィッシングのカワハギ狙いで、ポツポツと当たり取れ順調でした。

釣り場と水深:
網代沖
30M~40M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1483762302-1-3459-ck.jpg
13:09 | 釣果

2017年01月07日

ワラサ
4.0-4.8 kg 1-3 匹

船長コメント:
食いの時間が短かったですが、順調に当たり取れました。

釣り場と水深:
初島沖
50M~80M

水温:16.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

06:26 | 釣果

2017年01月06日

ヒラメ
0.8-1.3 kg 0-1 匹
イナダ
40-41 kg 0-1 匹

船長コメント:
一流し目からヒラメの型見れました。
他にカサゴが上がりました。

釣り場と水深:
網代沖
50M~80M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1483708480-1-2467-ck.jpg
22:08 | 釣果

2017年01月06日

オキメバル
20-28 cm 6-28 匹

船長コメント:
前半は北東の風が強くて苦戦。
後半になって風が弱まりポツポツと当たり取れました。
他にヒメダイ・アカイサキが上がりました。

釣り場と水深:
網代沖
60M~90M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

1483679867-1-8159-ck.jpg
14:15 | 釣果

2017年01月05日

ヒラメ
1.2-1.4 kg 1-1 匹
オニカサゴ
0.6-1.1 kg 1-3 匹

船長コメント:
前半中心にポツポツと当たり取れ、ヒラメやオニカサゴが上がり順調でした。
他にカサゴ・マトウダイ・ホウボウが上がりました。

釣り場と水深:
南沖
20M~90M

水温:16.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1483603107-1-1883-ck.jpg
16:55 | 釣果