1 :◆qQDmM1OH5Q46:2017/01/11(水)19:38:10 ID:???
日韓は感情論排した対応を
(略)
日韓の首脳外交は、韓国で新しい指導者が選ばれるまで機能しない。この間は、互いの利害が一致する
政策にまで悪影響が及ばないようにする努力が最低限必要だ。
そのひとつが北朝鮮の脅威への対処だ。北朝鮮が日韓を射程に入れた核ミサイルを配備するのは時間の
問題とされる。そんなときに日韓のパイプが細り、日米韓の協力が滞れば、北東アジアの安定にも影を
落とす。日本としても慰安婦問題と切り離し、韓国との安全保障協力を深めていくべきだ。
米国ではトランプ政権が20日に発足する。選挙期間中、日韓との同盟を軽視する発言をしたトランプ氏に
同盟重視を働きかけるうえでも、日韓の結束が不可欠だ。
経済協力も同様だ。日本政府は今回、金融危機の際に外貨を融通し合う通貨交換(スワップ)協定の
再開協議の中断も決めたが、妥当な決定か、疑問は残る。
全文 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO11527790R10C17A1EA1000/
2 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:40:24 ID:Dge
うむ、感情論を廃して対応を取るべきだな。
約束を守らない所とは、一切契約を結んではならない。
許すという感情も哀れみという感情もなく、それだけの話ですよね。
実利で行きましょう。
約束を守らない所とは、一切契約を結んではならない。
許すという感情も哀れみという感情もなく、それだけの話ですよね。
実利で行きましょう。
10 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:52:25 ID:z8O
>>2感情排したらなおさらそうなるよなw
6 :FX-502P:2017/01/11(水)19:48:50 ID:mJr
感情論なら半島を滅ぼせとなるところだのう
断交とまではいかなくとも、大幅に交流を減らすというのなら十分に理性的な対応ではなかろうか
断交とまではいかなくとも、大幅に交流を減らすというのなら十分に理性的な対応ではなかろうか
7 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:49:33 ID:QqG
感情優先は南朝鮮の方でしょ
9 :ミリヲタ相模川右岸:2017/01/11(水)19:50:38 ID:5UB
職場のおばんさんも「韓国はおかしい」って言ってた
11 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:52:33 ID:nZh
日本は感情的にはなっておりませんが…。
この約束を履行してくれなきゃ、次の取引はできませんよって告知しただけですよw。
この約束を履行してくれなきゃ、次の取引はできませんよって告知しただけですよw。
13 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:54:14 ID:iXK
朝鮮の問題で日本は粛々と対応するだけ
14 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:55:22 ID:z8O
感情排してガチで考えても国益の為には日韓断交になる
15 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)19:57:04 ID:uJc
合意内容もウィーン条約も韓国国内法すらも無視して感情論で動いているのは朝鮮人だけだろ
日本は話にならないから一時帰国や今後の協議の一部の中断を決定しただけなのに
感情的な思い込みで朝鮮人丸出しのどっちもどっちも論の記事書いてんじゃねえよ
ほんっと朝鮮人もマスゴミも話の通じないキチガイだな
日本は話にならないから一時帰国や今後の協議の一部の中断を決定しただけなのに
感情的な思い込みで朝鮮人丸出しのどっちもどっちも論の記事書いてんじゃねえよ
ほんっと朝鮮人もマスゴミも話の通じないキチガイだな
17 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)20:00:12 ID:m5U
日本に言う事か
常に感情でゴールポストを動かす信頼できないあの国にだけ言え
常に感情でゴールポストを動かす信頼できないあの国にだけ言え
26 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)20:35:55 ID:iL7
感情論排した対応
日本「資料をご覧になってください」
韓国「韓国に対する愛情はないのかーっ!」
これだものww
日本「資料をご覧になってください」
韓国「韓国に対する愛情はないのかーっ!」
これだものww
27 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)20:37:06 ID:4A1
感情排した対応が現状だからね
30 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)20:45:09 ID:shR
ところでこの記事を書いた日経の記者は、日本が感情的になったことを見たことがあるのだろうか?
まさか、大使と領事を引き上げさせたことを、日本が感情的になっているとか言っているんじゃないよな。
日本は日本のパヨクジャーナリストと、中国と韓国と場合によっては北朝鮮に、感情的になった日本というのを一度見せた方がいいかもな。
そうしたら、たったこれきしのことで、日本は感情的だとか評せなくなると思う。
まさか、大使と領事を引き上げさせたことを、日本が感情的になっているとか言っているんじゃないよな。
日本は日本のパヨクジャーナリストと、中国と韓国と場合によっては北朝鮮に、感情的になった日本というのを一度見せた方がいいかもな。
そうしたら、たったこれきしのことで、日本は感情的だとか評せなくなると思う。
31 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)20:47:41 ID:DCX
感情的な記事ですこと
33 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)21:03:17 ID:uSy
韓国から感情論抜いたら何も言えないだろ
日経はヘイト記事やめろよ
日経はヘイト記事やめろよ
36 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)21:08:54 ID:1Gj
日本側は感情論を排した対応してるじゃん。
ただ、「約束は守ってくれ」と言ってるだけ
ただ、「約束は守ってくれ」と言ってるだけ
38 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)21:22:17 ID:Z1g
感情論を排せば断交でしょ
43 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)21:48:03 ID:B3t
>>1
感情抜きでか?
わかった
1.日韓基本条約に基づき解決済なのでそれ以前の事に関知しない
2.解決済と両国間で約束した事を破ったという事は信用は出来ないと理性的に判断する
3.っていうか、強制連行の証拠はないので、感情抜きに、冤罪なので、冤罪に対し謝罪と賠償を求める
感情抜きにして、事実に基づき理性的に判断するとこうなるけど、良いんだよね?
感情抜きでか?
わかった
1.日韓基本条約に基づき解決済なのでそれ以前の事に関知しない
2.解決済と両国間で約束した事を破ったという事は信用は出来ないと理性的に判断する
3.っていうか、強制連行の証拠はないので、感情抜きに、冤罪なので、冤罪に対し謝罪と賠償を求める
感情抜きにして、事実に基づき理性的に判断するとこうなるけど、良いんだよね?
45 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)21:54:38 ID:3SG
日本は充分に感情は抑えてる
感情だけで吠えてこじらせてるのはあちらさん
感情だけで吠えてこじらせてるのはあちらさん
46 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)21:56:36 ID:jkU
同情や罪悪感などの感情を一切排して
日本固有の領土である竹島を侵略している敵を
日本国内から根絶するのは必須事項ですね
日本固有の領土である竹島を侵略している敵を
日本国内から根絶するのは必須事項ですね
49 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)23:14:12 ID:Hlb
感情論排したら日韓断交が一番なんだが?
さすがは売国日経、アカヒと同根よのうww
さすがは売国日経、アカヒと同根よのうww
50 :名無しさん@おーぷん:2017/01/11(水)23:18:26 ID:1Pm
言ってる事は「約束守れ」ただこれだけなのに感情論云々、とか
経済紙として終わった事言ってんな
期日守んなくてもいいから話し合いを、なんて事言ってたら何にも成り立たねえw
経済紙として終わった事言ってんな
期日守んなくてもいいから話し合いを、なんて事言ってたら何にも成り立たねえw
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る