いちごのつぶつぶで、より「いちご感」!
こんにちは!!
前回「自分のブログを振り返ってみて、改めて感じたこと」という記事を書いたのですが、
これからマイペースで書こう!
っていう話だったのに、この記事を描いたらなんだか逆に気持ちが軽くなって、
ヤル気が出てしまって(笑)
食べ物のイラストもしばらく描いていなくて、
急に描きたくなってしまったので、描いてしまいました(*^^*)
やっぱり思っていること整理するって大切ですね!
また、「無理をしないで続けてください」など、ブックマークの方で皆さんからとっても温かいお言葉をいただき、本当にありがとうございます(*´ω`*)
元気が出ちゃいます!!感謝です<m(__)m>
最近いちご味の商品が増えた気がする
なんだか最近、いちご味の商品が多い気がするんです。
私はいちご味が大好きなので、つい手に取ってしまいます。
チョコバナナ味よりいちご味派。
(そういえば男性って、女性に比べてチョコバナナ好きな方がやたら多い気がするのですが、気のせいでしょうか)
今回ご紹介するのは、セブンイレブンのドーナツなのですが…
他にも、イチゴ味のジャイアントコーンだったり
こちらもセブンイレブンなのですが、
いちご味のコロネがあったんです!!
見た目が可愛いのでつい買ってしまいました。
形が面白いので絵に描きたい!って思ったのですが、
もし余裕があったら描こうかなと思っています。
パッケージに感動
話を戻しまして、
今回ご紹介するのはセブンイレブンで売られているこちらのドーナツです。
「いちごチョコオールドファッション」。価格は税込み120円です。
なんかもう、パッケージ、見た目が可愛い~!!(*´ω`*)
ピンク色は、私の大好きな色です!
パッケージについてなのですが、びっくりしたことがあって、
こちらを見てください!
パッケージの袋の表面だけ、微妙に薄っすら透けたピンクのグラデーションなのです。
たぶん、気づかない方もいるかもしれないのですが、
こういう人が気が付かないような細かい部分にこだわっているからこそ、
どこか可愛らしく見えたり、美味しそうに見えるんだと思いました。
セブンイレブンさんの企業努力に感動!!
感想
生地の部分がサクサク、ホロホロしていて、
特にはしっこの方はクッキーみたいですが、パサパサ感は無く
食べるとしっとりしています。
結構前に食べた、「ココアオールドファッションホワイトチョコ」という商品の生地の食感と似ていました!
ミスタードーナツのオールドファッションも大好きですが、私の中では、ミスドはよりしっとり、セブンはよりさっくりっていう感じです。
酸味のあるつぶつぶによって、より「いちご感」を感じますし、香りもいいです(*´ω`*)いちご味好きにはたまりません。
いちごチョコの部分、なにもかかっていないプレーンの部分とあるので、最後まで飽きずに食べられました!
みなさんも、この寒い季節、いちご味を食べてちょっとした春を感じてみてはいかがでしょうか(*´ω`*)
私は最近いちご味を沢山食べていたので、ほんのり春を感じましたよ(*^^*)
番外編
★製作過程です★
今回は、気合いが入っていたので、沢山製作過程を撮りました。
そのため、とっても長くなってしまいました…(;^_^A
覚悟してくださいね(笑)
今回は、春を感じたということで春らしい印象にしました
テーマは「赤ずきん」です
形を描きます
やっぱりこの色から描き始めるのが好きです
オールドファッション部分の
表情を付けていきます
紫だったり
黄色を置いていきます
馴染ませて
つやっと
さらにつやっと
細かい凹凸を少し増やしました
オールドファッション部分を
更に描きこみます
草を生やします
もさもさと
豊かな草原になりました
お花も咲きました
道ができた先には
おばあさんの家を建てました
草原だけでなく、ドーナツにも
いちごクランチのお花が咲きました
そこへ現れたうさぎさんと
完成です!
★うさぎ赤ずきんさん★
最初はこんなポーズでしたが
なんか気にくわなくて
こうなりました
赤ずきんを被せて
完成!
★オオカミさん★
私は、ファイヤアルパカで
毛の表情のブラシを
手作りしているのですが、
一本一本毛を描くより早く
大まかな表情が付けられるようになりました
やはり道具は大切です
しかし、大事な線は一本一本手描きしています
完成!
★細部です★
PCで見ていただいた方が楽しめるかも
イチゴドーナツの中には
にたにたと悪い顔をしているオオカミさん
のほほんなうさぎさんは
オオカミさんの罠にかかってしまい、
ドーナツのクランチを摘み始めました
うさぎさんは無事、おばあさんに会えるでしょうか
★こちらの記事もどうぞ★
ご覧くださり、ありがとうございました(*^^*)