最新記事

米中関係

米中断交さえ!? 台湾総統の米国経由外交

2017年1月10日(火)16時00分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

中米歴訪の台湾総統が経由地のヒューストンに到着 James Nielsen- REUTERS

 蔡英文総統の米国経由による中米訪問に対し、北京は米共和党議員に蔡総統と会わないよう警告。中国共産党系新聞環球時報は米中国交断絶さえちらつかせた。しかし蔡総統はトランプ陣営シンクタンクとも会っていた。

「過境外交」――中国が「蔡英文と会うな」とクルーズ議員に警告

 台湾の蔡英文総統は8日、台湾と国交のあるホンジュラスやニカラグアなど中米4カ国訪問の際、米テキサス州ヒューストンに立ち寄った。中国では李登輝元総統や陳水扁元総統時代と同じく、台湾の指導者が中米訪問を口実に米国に立ち寄ることを激しく批判し抗議してきた。

 中国語でこの現象を「過境(guo-jing)外交」と称する。

「境」は「国境」の意味で、「国境を渡る際に、通過する国に着陸して外交を展開する」という意味だ。

 特に今回は、なんといってもトランプ次期大統領が昨年「禁断の電話会談」をした相手の蔡英文総統。北京政府は早くから「トランプ陣営が蔡英文と会ったりなどするものか」という報道を続け、警戒音を鳴らし続けてきた。

「共和党議員だって会いやしないさ。でも同情などすることはない」などと発信していたのだが、共和党のクルーズ上院議員など多くの共和党関係者が蔡英文総統と会談したことが明らかになった。台湾の民進党寄りの「自由時報」が、9日、詳細を伝えた。

 クルーズ議員は、昨年の米大統領選において共和党候補指名争いに出馬していたテキサス州選出の上院議員だ。クルーズ議員は会談後、中国側から「蔡英文と会ってはならない」という警告の書簡を会談前に受けていたことを明らかにした。

 どうりで、北京が早くから「共和党議員にさえ会えやしないさ」と報道していたわけだ。脅しが効くと思っていたのだろう。

 ところが、そんな米国では、もうなくなっていた。

クルーズ議員、北京政府を牽制

 クルーズ議員はさらに、以下のように述べて北京政府を牽制した。

 ●中華人民共和国は、アメリカにおいて、われわれがどの訪問客と会うかに関しては、われわれ自身が決めるのだということを知るべきだ。

 ●これは中華人民共和国と関係のないことで、米国と台湾の問題であり、法律上、われわれが防衛義務を負っている盟友との問題である。

 ●蔡英文総統と会談できたのは非常に光栄なことだ。われわれは、共同のチャンスと広範囲な討論を通して、米台双方の関係を高め、武器売却や外交交流および経済関係に関して話し合った。

 ●蔡英文総統との協力を深め、仲間としての関係を高めていきたい。

ニュース速報

ビジネス

特許競争力トップ100社、米国企業が最多の39社=

ワールド

ECB総裁などのメールをハッキング容疑、伊当局が2

ビジネス

習近平氏がダボス会議出席へ、中国の国家主席で初

ビジネス

仏極右ルペン氏が自動車会社の国内回帰を奨励、トラン

MAGAZINE

特集:トランプと世界経済

2017-1・17号(1/11発売)

貿易戦争を煽り、企業活動に介入する「ビジネスマン大統領」。トランプ時代の世界経済とアメリカの行方は?

人気ランキング

  • 1

    トランプに標的にされたトヨタ、今後5年で対米投資100億ドルと発表

  • 2

    中国政府系紙がトランプを警告「一つの中国放棄なら報復」

  • 3

    米中断交さえ!? 台湾総統の米国経由外交

  • 4

    チェコなど中欧に猛烈な寒波 25人が死亡、ドナウ川…

  • 5

    水素で走る列車は欧州鉄道の未来形?

  • 6

    日本の制裁措置に韓国反発 企画財政省「スワップ協…

  • 7

    トランプの娘婿クシュナーが大統領上級顧問になる悪夢

  • 8

    中国政府が新たに始めた「外国人差別」の脅威

  • 9

    フランス大統領選、英米に続くサプライズは起きるか?

  • 10

    鈴木宗男さんに謝らなきゃ

  • 1

    「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?

  • 2

    トランプ、ついにトヨタを標的に 「メキシコで製造なら高関税」

  • 3

    日本の制裁措置に韓国反発 企画財政省「スワップ協議中断は遺憾」

  • 4

    少女の乳房を焼き潰す慣習「胸アイロン」──カメルー…

  • 5

    日本政府、釜山の少女像は遺憾 駐韓大使一時帰国な…

  • 6

    フロリダ州の空港で男が銃乱射、5人死亡8人負傷

  • 7

    中国人はトランプ米大統領誕生の意味をまだわかって…

  • 8

    「言語の絶滅」で失われる世界の多様性

  • 9

    トランプ今度はGMメキシコ工場に矛先 多額の国境…

  • 10

    ロンドン直通の「一帯一路」鉄道で中国が得るもの

  • 1

    キャリー・フィッシャー死去、でも「2017年にまた会える」

  • 2

    オバマが報復表明、米大統領選でトランプを有利にした露サイバー攻撃

  • 3

    「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?

  • 4

    トルコのロシア大使が射殺される。犯人は「アレッポ…

  • 5

    安倍首相の真珠湾訪問を中国が非難――「南京が先だろ…

  • 6

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 7

    独身男性の「結婚相手は普通の子がいい」は大きな間…

  • 8

    トランプ、ついにトヨタを標的に 「メキシコで製造…

  • 9

    日本の制裁措置に韓国反発 企画財政省「スワップ協…

  • 10

    軍拡競争起こればいい、米国は勝つ─トランプ氏

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

日本再発見 「五輪に向けて…外国人の本音を聞く」
リクルート
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版 臨時増刊

世界がわかる国際情勢入門

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月