- 日替わりで旬のゲストとスタジオでの生トーク。
ゲストの「すっぴん」が出る1時間のインタビューです。
-
1月10日(火) 俳優 / 瀬戸康史さん
【テーマ】“ほのぼの”グルメ 時代劇で、連ドラ初主演
今夜からBSプレミアムでスタートするドラマ「幕末グルメ ブシメシ!」で、NHKの連ドラ初主演の瀬戸康史さん。瀬戸さんは、妻の“献立”で周囲の人々の悩みごとを解決する気の弱い勤番武士・酒田伴四郎を演じます。また、Eテレ『グレーテルのかまど』では、番組ナビゲーターとして、“かまど役”のキムラ緑子さんとの絶妙なやり取りも話題です。2月からの舞台「陥没」(ケラリーノ・サンドロヴィッチ作)の稽古の真っ最中でもあるという大忙しの合間をぬって、「すっぴん!」初登場! お楽しみに!!
-
1月11日(水) 尺八奏者 / 辻本好美さん
【テーマ】尺八の魅力を世界に!
昨年2月、海外向けに放送されているNHKワールドの番組でマイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を和楽器でカバーして演奏。意外性や演奏力はもちろん“美人すぎる尺八奏者”としてインターネット上で世界的に話題となりました。その後も、数多くの海外公演を行い、尺八の魅力を伝えています。夢は2020年の東京オリンピックで演奏することという辻本さんに、スタジオでの生演奏を交えつつソロ・プロジェクト「Bamboo Flute Orchestra」の活動と世界にチャレンジする情熱を伺います。
-
1月12日(木) アニメーション映画監督 / 片渕須直さん
【テーマ】日常の機微を紡ぐ
アニメーション映画『この世界の片隅に』は、去年11月の公開以来、口コミで広がり、大きな話題となっています。脚本・監督をつとめた片渕須直さんが、「すっぴん!」に登場です。戦時中の広島・呉を舞台に、18歳で嫁いできた少女「すず」の日々の生活を丹念に描いたこの映画には、片渕監督の徹底したリアリズムを追求する姿勢が貫かれています。原作漫画の一番の読者でありたいという彼が、原作をどう読み解き、表現したのか。片渕監督の制作にかけた思いと素顔に迫ります。メッセージ、質問もぜひお寄せください!
-
1月13日(金) 俳優・演出家 / 三宅裕司さん
【テーマ】ビックバンドの楽しさを伝えたい
劇団スーパーエキセントリックシアター(SET)の座長として演出家として、そして、テレビやラジオの司会者として活躍する三宅さん。自らビックバンドのドラム兼リーダーとして年に1度はライブを行うほどジャズが大好きです。結成10年を迎える今年は、昭和歌謡をジャズにアレンジして演奏するライブを予定しています。三宅さんに、ビッグバンドジャズの魅力をたっぷりうかがいます。また、日本の軽演劇に対する熱い思いも語っていただきます。
PageTop