おはようございます。
今日から3学期。
娘は元気に登校、息子は・・・家にいます(。-_-。)
昨日ジュースを飲みすぎたかなぁ。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
去年の10月頃に蒔いたミックスレタスがすくすく育っています♪
たくさんあるのは嬉しいんですが、冬は寒いので生で食べたい気分になりません。
だけどこれからの時期放っておくと霜にやられて傷んでしまうかも・・・。
それはもったいない!
ということで、収穫して食べることにしました。
生が嫌なら温かいメニューにすればいい!
大量消費するには炒めるかスープなどに入れるかどうしようか考えた結果、
今日から3学期。
娘は元気に登校、息子は・・・家にいます(。-_-。)
昨日ジュースを飲みすぎたかなぁ。
昨日から学校に行きたくない行きたくないと言っていたので精神的なものなのかもしれませんが腹痛で便も緩く、しくしく泣くので急遽お休みさせました。
お腹を温めて様子を見ようと思います。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
去年の10月頃に蒔いたミックスレタスがすくすく育っています♪
たくさんあるのは嬉しいんですが、冬は寒いので生で食べたい気分になりません。
だけどこれからの時期放っておくと霜にやられて傷んでしまうかも・・・。
それはもったいない!
ということで、収穫して食べることにしました。
生が嫌なら温かいメニューにすればいい!
大量消費するには炒めるかスープなどに入れるかどうしようか考えた結果、
チヂミ風にしてみることにしました。
小麦粉大さじ4
片栗粉大さじ2
たまご1個
お水大さじ2
これを混ぜて、そこにざく切りにしたレタスを入れて混ぜ混ぜ。
レタス多すぎた!?と思いましたが
意外と大丈夫そうだったので粉類は足さず。
混ざったらサラダ油を切れて熱したフライパンで焼きます。
やっぱり粉が足りなかったかな~
まとまらないかな~と思いきや・・・
いい感じに丸くなりました♡
完成です!
醤油とお酢とラー油を合わせたタレをつけていただきます!
シャキシャキ感ともっちり感でおいしい!!!
普通のレタスは好きだけど、こういうサラダ菜のようなレタスは生のままだと嫌がって食べない息子が、これならバクバク食べました。 やったね!
小麦粉大さじ4
片栗粉大さじ2
たまご1個
お水大さじ2
これを混ぜて、そこにざく切りにしたレタスを入れて混ぜ混ぜ。
レタス多すぎた!?と思いましたが
意外と大丈夫そうだったので粉類は足さず。
混ざったらサラダ油を切れて熱したフライパンで焼きます。
やっぱり粉が足りなかったかな~
まとまらないかな~と思いきや・・・
いい感じに丸くなりました♡
完成です!
醤油とお酢とラー油を合わせたタレをつけていただきます!
シャキシャキ感ともっちり感でおいしい!!!
普通のレタスは好きだけど、こういうサラダ菜のようなレタスは生のままだと嫌がって食べない息子が、これならバクバク食べました。 やったね!
コメント