2017年1月10日05時19分
トヨタ自動車の豊田章男社長は米デトロイトでの北米国際自動車ショーに9日昼(日本時間10日未明)登壇し、米国に今後5年で100億ドル(約1兆2千億円)を投資する、と述べた。トランプ米次期大統領に批判されたメキシコ新工場は撤回しない方針。米経済への貢献を強調し、計画への理解を求めた格好だ。
米国向け主力セダン「カムリ」の新型車の発表イベントで語った。
豊田社長は米国では開発や生産、販売にあたっている約13万6千人を雇用していると紹介。「トヨタは過去60年で米国に220億ドルを投資してきた。今後5年で100億ドルを投じる予定だ。理由の一つは、米国でベストセラーとなっているカムリだ」と話した。新型車のPRに織り込む形で、米経済に引き続き貢献していく姿勢を強調した。
トヨタ広報によると、100億…
残り:214文字/全文:549文字
トップニュース
新着ニュース
注目の動画
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部