|
2006年頃より作詩・作詞活動を開始する。 千原英喜、高嶋みどり、松下耕、信長貴富、松本望、相澤直人、北川昇他、合唱作品多数。 2014年には松本望作曲「ゆうやけ」が合唱連盟コンクール課題曲となる。 また、合唱ミュージカル「夢にこだまする〜あるボスざるの物語」(高嶋みどり)、歌と語りのためのシアターピース「戻り橋」〈増田真結〉、混声合唱とピアノのためのメルヒェン「夢見る翼の歌」「青をめぐるクジラ」(山下佑加)、「さびしがりやのサンタクロース」(松波千映子)では創作物語のテキストと歌詞・構成全般を担当。 千原英喜によるシューベルトの連作歌曲集「美しき水車小屋の娘」混声合唱編曲版では創作ナレーションの挿入を含めた日本語訳詞を手がけ、いずれも新しい合唱表現として話題になる。 「僕のドラゴン」「歌声はどこに行くの」(松下耕)など、小学生対象の合唱作品の作詞も多い。 京都在住。 豆腐と日本酒と出町ふたばの豆大福を愛する。 タルコフスキーと小津を愛する。コクトーとクレーを愛する。 葡萄のデザインを愛する。 趣味は合唱指揮。 |