仙台城跡
実はクリスマスは足の突き指のため、ウォーキングができず、家の中でくすぶっておりました。
あと、40km歩けば、200kmに達するのに、とんだ大ブレーキです。
しかし、突き指は日を追うごとに回復を見せ、テーピングがうまくできれば、
苦なくウォーキングができる状態にまでなりました。
よっしゃぁ、ということで出かけた先は仙台城跡(宮城県仙台市青葉区)。
夜景鑑賞とずんだ餅を食しに出かけました。
ああ、きつい、とブーブー言いながら坂を上って城に到着すると、
まずは伊達政宗公にごあいさつ。
ライトが当てられていたため、拝顔できました。
ホント、いつ見ても、カッコいい。
さらに仙台の街も撮影してみました。
日が暮れる前だったので、城内にある飲食店でおいしいずんだ餅をいただき、暗くなるのを待ち…
さぁ、夜景鑑賞です。
冬以外だったら、完全にデートスポットとなりましょう。

2017年も良い年となりますように。
昨年はちょこまか色々ありましたが、かなり心穏やかに過ごすことができました。(感謝)
「伊達な街角」(ツイッター版)の連載が続きますように。
今年もよろしくお願いいたします。
撮影を終えると、さらにウォーキングをするため、街中へ向かうのでした。