読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

にそくほこうのきりん。

ぼっち大学生と生活と

大学生ブロガーでみんな似たようなことやってるから俺も混ざってみる。

だいがく LIFE

僕が好きなブログを勝手に言及する。

 

ただ羅列していっても面白くもなんともないでしょ?だから感想も添えて。

 

大学院生も混じってるけど、こまけーこたぁいいんだよ!

 

 

 

 

 

ふーログ

はてなにやってきて一番最初に「すげぇ」って思ったブロガー。たぶん僕が一番最初に読者登録したブログ。

 

ブログって稼げるってのが初めて認識できたのもこのブログのおかげ。はてなにやってきたばかりのころは、出来るだけブログデザインを模倣してた。今はちょっと自分らしさを出してるけどね。

 

フッターを模倣して作ろうと思ったけど、プロフィールのところが出来ねぇ!ってなって投げた。笑

 

どうやってプロフィールをフッターに埋め込んだのか教えてくだちぃ・・・

 

きっと今後も僕の先生。アフィカス目指そうと思ったのもふーログを読んだからこそ。笑

 

今のブログデザインもおそらくふーログが基盤になってる。ほんの2か月前の話だけどね。

 

 いつも楽しみにしてます。

www.fulogabc.net

 

 

 

 

今日はこれを証明しようと思う。

月70万ってマジすか・・・・。うまい棒7万本も毎月変えますやん。そんなにうまい棒食べたら前歯の裏が無くなります。大学院生らしいでう。

 

僕の勉強教材。勝手に読んで勝手に勉強。

 

人気があるブログは記事内容で勝負してるってのをこのブログから学んだ。ハシモトくんぐうかわ。キャラ戦略でもそのうちしてみようかしら。

 

LINE@が面白い。必ず何かしらの反応を返してくれる。絶対大変なはずなのに・・・そういうマメなところが人気の秘訣なのだろうって思ってる。

 

そんな素敵な人間に私はなりたい(小並感)

 

あ、今度寿司食べ行きましょう。おごってェえええええ!(冗談)

 

www.proof0309.com

 

 

 

いつまで鬱で悩んでるの?

全然鬱に見えないw

 

というのは冗談で、鬱ってマジで人には見えないし、堂々と見せるもんじゃないから、最近のすみすさんのツイッターを覗いてみると、生き生きしてて何か安心。

 

体には気をつけてください・・・。

 

めっちゃアクティブなお方。収益がこの人も半端じゃない。どうして皆さまそんなに稼げるんですか・・・・・。

 

すみすさんのブログはめっちゃ気合い入れて書いてるのが伝わるから好き。

 

応援してます!LINE@でもっといろんなこと話してほしいなぁチラチラ

 

www.itsumade-utsu.com

 

 

 

toospicychicken’

絶対頭がいい。

 

それと考え方が少し似てる気がするから、かなり好き。かなり時間をかけて記事を読んじゃう。

 

着眼点が大学生目線で面白い。やっぱ大学生は大学のことを喋らないと!

 

留学?ワーキングホリデーってのでしばらく海外にいたみたい。海外に行きたいって最近思うようになったのは、彼の記事にたくさん魅力を感じたから。

 

素敵です。応援し続けます!

 

toospicychicken.hateblo.jp

 

 

ラボ畜になんかなるもんか

ツイッターで助けていただいた。1/8の午後はひたすらこの方のブログを読んでた。理系大学院はたぶん行くだろうから、先輩の意見と考え方を学びたかった。

 

めっちゃ参考なりました!

 

大学関連の記事が本当にタメになる。理系という同じくくりだし、僕の今後の生活にもかかわる部分だから先輩の意見は超ありがたい。

 

このブログに込める思いという記事が好き。大変な思いをしたいってのもヘドバンするほど納得。ウンウンウンウン

 

先輩、今後ともよろしくお願いします。

 

 

www.rabotiku-sato.com

 

 

本日もトントン拍子

豚のぬいぐるみがかわいい。ただし俺のしろたんのがカワイイ←

 

そして収益が凄い。大学生なのにそんなに稼げるの?ってやっぱりどうしても思っちゃう。

 

ブログのレイアウト?「まず読んでほしい記事!」とか「人気記事セレクション!」とかがメッチャ参考になる。必ず毎日開いてしまうブログ。

 

ほしいものリストが面白かった。上原さんぇ・・・。あと読書好きみたい。はてなブロガー読書好きが多すぎる。読書嫌い僕。肩身が狭い(´・ω・`)

 

アフィ記事でもやっぱり面白い人は面白いってことを学んだブログ。

 

www.tontonpig.com

 

 

 

 

洗体戦隊

同じニオイがする。着眼点が面白すぎる。不平不満ばかり漏らしてるって思ったら大間違い。めっちゃポジティブ。

 

何かくかわからない感じがとっても好き。「まだかなーまだかなー」って思いながら過去記事をつい見返してしまう。

 

内容も面白すぎる。いっつもニヤニヤしながら読ませていただいてます。

 

セクシー女優オフ会の話が好きです。笑

 

いつも楽しみにしてます!笑わせてくれてありがとう!

 

korokke1234.hatenablog.com

 

 

 

ひきこもらず大学生

羨ましい。バックパッカーしてみたい。この方のブログのおかげで本気で英語を勉強しようと思った。ありがとうございます!(ただ勉強は春休みからコツコツ始めます。笑)

 

知的な人って文章読んだら一発でわかるね。

 

この方のブログのいくつかの記事は、お気に入り登録をしてる。僕が欲しい情報がたくさん載っててありがたすぎる。

 

ブログのデザインが最近コロコロ変わってて面白い。

 

応援してます!これからもブログを一緒に続けましょう!

 

 

www.chibogaku.com

 

 

ボクは自由な大学生を謳歌する

ぼくとは真逆の人間。筑波の方。顔出しって物凄く勇気がいることだと思う。

 

この人もなにを書くかわからないから大好き。

 

理系のボクじゃ見えない視点から、いろんなものを見て文章につづってくれるから、僕の経験値になるのでありがとうと言いたい。

 

キャラが濃いのがイイネ!応援してます。一緒に頑張りましょう!

 

www.superwriter.net

 

 

 

黒髪公民館

ブログタイトルに魅かれた。遊戯王とか懐かしすぎるだろ!今は全く興味がないけど何故か読んじゃう不思議。

 

理系大学生ってこともあり勝手に親近感。でも遊戯王好きすぎるでしょ。笑

 

暇すぎて死にそうになったら再び手を出すかもしれない。忘れないようお気に入りに登録してるブログ。

 

ブログランキングに僕のブログも載せられた。(*´▽`*)ワーイ

 

更新楽しみにしています。

 

www.kurokami-cc.com

 

 

 

K(ケー)ブログ

考え方がめっちゃためになる。この方も僕の勉強教材。考え方の話が好き。文章力が凄すぎる。羨ましい。記事数は多くは無いけど、僕の考え方にかなり刺激を与えてくれる内容が嬉しい。

 

欲しいものリストぇ・・・どんだけ読書好きなんですか・・・と思った瞬間に僕も読書を真面目にしてみたいと思った(小並感)

 

こんな大学生になりたい(小並感)これからもよろしくお願いします!

kk3marketer.hatenablog.com

 

 

 

天塚財閥

お堅い文章を読みたくなったら必ず読んじゃう。読者登録とお気に入り登録を記事のいくつかを勝手にしてる。

 

考え方とかブログとか文章とかモロモロがスタイリッシュ過ぎ。ちょっとセンス分けて下さい・・・・

 

読みやすい文章を作るためにかなりこの方のブログを参考にしてた。

 

更新が年明けてから止まってて寂しい(´・ω・`)

au79.hatenablog.com

 

 

トキのもり

読者登録をし忘れてた笑サーセン。

 

勝手ながら今一番注目してる。本当に何を書くのかわからないブログであって、僕の興味をかなりそそってくる。

 

「ブログ」フォルダにお気に入り登録されている記事がいくつかある。

 

理系だって。ワーイ仲間ー(*´▽`*)

デザインがシンプルで読みやすい文章なのも好き。

 

凄いなーって思うブロガーさんの一人。

tokinomori.hatenablog.com

 

 

 

それで全力?

 

更新まだぁああああ????ずっと全裸待機してます(/・ω・)/寒いです。

www.takeshi-zenryoku.com

この記事で好きになった。

 

正直早稲田にいいイメージが無かったけど、それは僕が馬鹿だったと発覚した記事。以来ずっと記事を楽しみに待ってしまう。

 

淡々と文字を連ねていく雰囲気が好き。没入してしまった。プロフィールページに色々考えさせられた。

 

更新待ってます(((o(*゚▽゚*)o)))

 

www.takeshi-zenryoku.com

 

 

 

 

とりあえず...........

感想が少しでも載ってるとうれしい。だからやってみた。

 

勿論言及出来ていないブログも多いけど、そこは許して。言及の仕方もかなり失礼な発言もあるかもだけどそこも許して。

 

あくまで僕が大好きなブログを自分の言葉でたくさんの人と共有したかっただけ。

 

また見つけたら勝手に言及してここに追加します。

 

 

 

 

 

皆さま今後ともお付き合いお願いします。

 

 

 

以上。