- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
lovevoiceryu 正しい。そして、はてな民は妙な妄想ブログへのブックマークを慎むべきだと思う。
-
sgo2 そもそも日本政府側はあくまで一時停止としか言っておらず、履行しろとは言うもの明確な期限なども示してないので、冷静に見れば「のんびり待つ」構えな訳ですが。
-
akaglasss 比較的良いエントリ。付け加えるとしたら、日本政府としては合意に「不可逆的に解決」の文言を入れることで、責任を韓国政府にも負ってもらう必要があった。
-
coper 慰安婦像に話を絞ると、この人が言うように「慰安婦像の撤去は日本政府にとっても小事」に尽きる。慰安婦問題の解決とは何かを冷静に考えるべき。韓国政府の対応を非難しても解決には向かわない。
-
tokage3 "日韓請求権協定に定められた調停委員会で賠償請求が可能なことを確認しろと言う2011年の韓国の憲法裁判所の命令が満たされたことにするのが、日韓合意の最大の目的" なるほど。
-
xufeiknm 合意しても合意しても覆されてきた歴史。
-
zions 3は違う。合意破棄を訴える慰安婦支援団体は、元慰安婦を代弁する批判できない正義と見なされてる。合意時生存元慰安婦46人中34人が見舞金受け取りに同意。残り12人中10人は、慰安婦支援団体の施設で生活してる
-
filinion 韓国政府もがんばってきたけど、世論や地方自治相手で思うように動けない、と。なるほど。石原都政が国益を損なった話が胸に痛い。/小事な慰安婦像をなぜ合意に入れたんだろ。韓国政府に世論切り崩しをさせるため?
-
KATZE 大韓民国と日本国間の財産及び請求権に関する問題の解決と経済協力に関する協定第 3 条 不作為違憲確認 http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/kokusai/humanrights_library/sengohosho/saibanrei_02.pdf いつ手続きを踏むのかが問題。
-
miz1972 政府は韓国切りに方向転換したんじゃないかと思ってる
-
yarukimedesu 難しい話しだけど、そっこうで対抗措置をやったった自民党は、小者というか、余裕がないと思えた。
-
oobatomoyama 慰安婦の設置も今となってはもう小事。のんびり案に賛成です。
-
zakisan10 非常にわかりやすい。静観、が一番か。
-
Kracpot 慰安婦問題は、結局世論に動かされてきた。実体は書かれてる通りなんだろうけど、虚像に対抗するためには政治的な布石として対抗措置が必要でしょう。
-
CIA1942 同意。正直日韓両国とも「お互いを殴りたくてしょうがない連中」が一番邪魔をしているので、そいつらにどう対処しながら進めていくかというところが大事。両国の外交現場にかかる心労を考えるとほんと頭が下がる。
-
yy00610106 ほぼ同意。日本政府の交渉相手は韓国政府であり、それ以上の介入は内政不干渉の原則に反する。
-
TakamoriTarou
日本政府のこの対処はまず安倍晋三の日本国内対策だろう。もう一つは韓国の大統領選で「反日カード」で人気集めをした場合、実際に当選した場合きついぞという警告に見える。だからこの後はしばらく静観だとは思う。
-
augsUK 大統領選で左派勢力になるとしたら、それはここまでの韓国内の「教育」の結果なんだろうけど、感情的に選んだ先が親北路線なのを伝える機構が韓国内に残っているのかもわからない。
-
otoan52 けっきょく実利の世界からジンワリとプレッシャーかけてくしかないよね。
-
miz1972 政府は韓国切りに方向転換したんじゃないかと思ってる
-
k-takahashi 『日本政府(そして韓国政府)には重大な目標があって、2012年の韓国大法院の請求権協定の解釈を、何とかして覆さないといけない』『真面目にとると日韓国交断絶』 日本から見れば韓国がやってきたウンザリ案件の山
-
Outfielder 「今では否定されているのだが、朝鮮半島において家庭から官憲が少女を連行して従軍慰安婦にしたと言う、慰安婦は無垢な少女であったと言うイメージ」
-
xufeiknm 合意しても合意しても覆されてきた歴史。
-
Dursan ちょっと読み取れないけど今回の措置は早かったっていう論旨なのかな?状況的にここで一手打っとくのは悪い手だとは思わないけど。
-
anus3710223 なるほど
-
mobanama good grief
-
Gakkuri-Kanabun_09 ネトウヨとしては韓国は国民の認識がおかしいなら本当のこと教えろと思う。そして朝鮮戦争の慰安婦を自分たちの問題として認識し河野談話のように裁判を待たずに政治的決断で救え。平和少女像の精神が偽物でないなら
-
filinion 韓国政府もがんばってきたけど、世論や地方自治相手で思うように動けない、と。なるほど。石原都政が国益を損なった話が胸に痛い。/小事な慰安婦像をなぜ合意に入れたんだろ。韓国政府に世論切り崩しをさせるため?
-
mozume この件が外交屋のプロレスで済めば日韓関係はもう大丈夫そうですが、次の大統領が不安
-
kazatsuyu 冷静な分析に好感が持てる
-
zions 3は違う。合意破棄を訴える慰安婦支援団体は、元慰安婦を代弁する批判できない正義と見なされてる。合意時生存元慰安婦46人中34人が見舞金受け取りに同意。残り12人中10人は、慰安婦支援団体の施設で生活してる
-
wosamu もしかしたら我々が考えているよりも日韓双方に残されている時間は長くないのかも。
-
aoi-sora はてブでは、こういう分析的な見方は主流ではなくなってしまったな。
-
shigak19 かなり史実自体問題自体は突き放した政治的な見方で極右と保守の境界線ギリギリを敢えて突いている感があるが、安倍政権の「日本の名誉」への志向はより右を行きそうな
-
sgo2 そもそも日本政府側はあくまで一時停止としか言っておらず、履行しろとは言うもの明確な期限なども示してないので、冷静に見れば「のんびり待つ」構えな訳ですが。
-
atsupi0420 韓国政府が慰安婦像に関してコントロール出来ると考えている人達って、どんだけ御花畑なんだろ。日本でヘイトスピーチや基地問題を対処出来ないのに、大統領がアレな国で何が出来るのさ。馬鹿らしい。
-
n_y_a_n_t_a この"3. 元慰安婦を含め強硬に反対している人々は少数派"の実際がよくわからん。これが本当なら慰安婦像設置ごときで大使引き上げした日本は何をどう評価してその結論に至ったのか見えない。
-
hima-ari なるほどなぁ。韓国政府のアメリカでの頑張りについては纏まったニュースソースが欲しい所。あった方が分かりやすいというか。
-
synopses まともな意見だ。こっちを支持するためにブクマ
-
dc42jk 確かにこの問題で韓国外交部とか日韓スワップ交渉の担当者は気の毒だと思う。
-
yarukimedesu 難しい話しだけど、そっこうで対抗措置をやったった自民党は、小者というか、余裕がないと思えた。
-
oobatomoyama 慰安婦の設置も今となってはもう小事。のんびり案に賛成です。
-
kangarucon
-
zakisan10 非常にわかりやすい。静観、が一番か。
-
digitalglm
-
Kracpot 慰安婦問題は、結局世論に動かされてきた。実体は書かれてる通りなんだろうけど、虚像に対抗するためには政治的な布石として対抗措置が必要でしょう。
-
taiyaki64
-
nonpori
-
Linnnyan
-
CIA1942 同意。正直日韓両国とも「お互いを殴りたくてしょうがない連中」が一番邪魔をしているので、そいつらにどう対処しながら進めていくかというところが大事。両国の外交現場にかかる心労を考えるとほんと頭が下がる。
-
yasokawa1976
-
yy00610106 ほぼ同意。日本政府の交渉相手は韓国政府であり、それ以上の介入は内政不干渉の原則に反する。
-
TakamoriTarou
日本政府のこの対処はまず安倍晋三の日本国内対策だろう。もう一つは韓国の大統領選で「反日カード」で人気集めをした場合、実際に当選した場合きついぞという警告に見える。だからこの後はしばらく静観だとは思う。
-
ijustiH
-
nekoguruma2
-
augsUK 大統領選で左派勢力になるとしたら、それはここまでの韓国内の「教育」の結果なんだろうけど、感情的に選んだ先が親北路線なのを伝える機構が韓国内に残っているのかもわからない。
-
Baatarism
-
KUROBUCHI
-
otoan52 けっきょく実利の世界からジンワリとプレッシャーかけてくしかないよね。
-
wackunnpapa
-
naryk
-
miz1972 政府は韓国切りに方向転換したんじゃないかと思ってる
-
k-takahashi 『日本政府(そして韓国政府)には重大な目標があって、2012年の韓国大法院の請求権協定の解釈を、何とかして覆さないといけない』『真面目にとると日韓国交断絶』 日本から見れば韓国がやってきたウンザリ案件の山
-
confi
-
agano
-
Outfielder 「今では否定されているのだが、朝鮮半島において家庭から官憲が少女を連行して従軍慰安婦にしたと言う、慰安婦は無垢な少女であったと言うイメージ」
-
xufeiknm 合意しても合意しても覆されてきた歴史。
-
kangiren
-
mizmic
-
xzxzdfzxzx
最終更新: 2017/01/08 11:59
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 釜山の慰安婦像設置はのんびり眺めるべき: ニュースの社...
- 2 users
- 暮らし
- 2017/01/09 10:00
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
U-1速報 : ”日本領事館の慰安婦像計画”が『かなり情けない展開』を迎えてい...
- 1 user
- おもしろ
- 2016/08/19 17:06
-
- u1sokuhou.ldblog.jp
関連商品
-
Amazon.co.jp: レナード・バーンスタイン ザ・ラスト・ロング・インタビュー[...
- 1 user
- 2014/04/29 09:07
-
- www.amazon.co.jp
-
判例ウィーン売買条約
-
ウィーン売買条約の実務解説
-
国際条約のリンク - 気候変動枠組条約とウィーン条約 (MyISBN - デザインエッ...
おすすめカテゴリ - マーケット
-
会社員にとって、個人型確定拠出年金(iDeCo)は最強の節税手段 - FX初心者向...
-
- 政治と経済
- 2017/01/05 22:48
-
-
仮想通貨のビットコイン、過去最高値を更新した直後に天井フラグが立って暴落 ...
-
- 政治と経済
- 2017/01/06 02:39
-
-
上場中止後も怪文書風リークで話題のZMP、噂どおりDeNAに損切りされる : 市況...
-
- 政治と経済
- 2017/01/06 20:02
-
- マーケットの人気エントリーをもっと読む