2位は自信!キャリア女子が「スキルアップと資格」で得たもの1位は
お正月ムードも終わり、仕事も徐々に通常進行に戻る時期。「今年こそ資格を取得して、キャリアアップを図りたい!」と燃えている人もいるのではないでしょうか。
では、世のキャリア女性たちはいったい今どんな資格やスキル取得を目指しているのでしょうか?
今回は、派遣会社エン・ジャパンが、同社のサイト『エン派遣』利用者1,393人を対象に実施した「資格取得・スキルアップ」についてアンケート調査」の結果をご紹介しましょう!
■女性たちが身につけたいスキル1位は“データ集計・加工スキル”
まず、女性たちに「身につけたいスキルや資格は何ですか?」と尋ねると、1位は「Excel・Accessなどのデータ集計・加工スキル」(54%)。2位は「英語・英会話」(48%)、3位は「Word・PowerPointなどの資料作成スキル」(47%)という結果でした。
1位は年代別に見てもほとんど変わらない結果ですが、2位の「英語・英会話」は20代が57%と突出しています。やはり、近年は日本にも国際化の波が押し寄せ、英語・英会話を学ぶことが大きなプラスになると思われているのでしょう。
次に、「資格取得やスキルアップを通じて、実現したいのはどのようなことですか?」と尋ねると、1位は圧倒的に「収入アップ」(70%)。2位は「自己成長」(56%)、3位は「就職・転職」(53%)という結果でした!
さて、あなたは今年どんなスキルアップを目指していますか?
■資格取得・スキルアップで得られるもの、思うようにいかないものは
では、実際資格を取得したり、スキルアップをしたりして、女性たちはどう感じたのでしょうか? 「資格取得やスキルアップをしてよかったことはありますか?」と尋ねると、最多の「特にない」(33%)を除いた答えは、
1位・・・自己成長感(32%)
2位・・・自分に対する自信(29%)
3位・・・仕事の幅(25%)
4位・・・周囲からの承認・賞賛(20%)
5位・・・仕事の楽しさ(16%)
という結果に。
しかし反面、「資格取得やスキルアップをして思うようにいかなかったことはありますか?」と聞くと、「特にない」(53%)を除き、1位はなんと「収入・待遇」(19%)!
どうやら、いくら資格を取ったりスキルに磨きをかけたりしても、それに比例してすぐに収入が上がるわけでもないようです。
■収入をアップするために考えるべきは……転職!?
さて、女性たちは収入アップを目的に資格取得やスキルアップを目指しているのに、それが思うようにいかなければ元も子もありません!
では、収入アップはいったいどのように目指せばいいのでしょうか?
これは米国の話ですが、筆者が今までインタビューしてきたビジネス・エグゼクティブで、最終的には一流企業のトップに立ったという人の場合、「同じ会社にずっと勤めてきた」という人は少数派で、キャリアアップをしたらいったん今までいた会社を出て、もっと自分を評価してくれる会社に転職したという場合がほとんど。
もし、あなたが資格取得やスキルアップを通じてどんどん成長しているのに、同じ会社にいて「正当に評価してもらっていない」と感じる場合は、収入をアップさせるためには転職を考えてみるのもいいかもしれません。
以上、資格取得・スキルアップについてでしたが、いかがでしょうか?
2017年がキャリア最高の年になるよう、しっかり計画を練って前進してくださいね!