170: 名無しさん 2017/01/08(日)13:19:28 ID:7Yj
軍艦も擬人化した
花は擬人化した
刀も擬人化した
あとは何かあるかなあ
花は擬人化した
刀も擬人化した
あとは何かあるかなあ
178: 名無しさん 2017/01/08(日)13:19:47 ID:10L
>>170
惑星
惑星
187: 名無しさん 2017/01/08(日)13:20:10 ID:kh9
>>178
ヤンデレ化した冥王星がみえる
ヤンデレ化した冥王星がみえる
192: 名無しさん 2017/01/08(日)13:20:38 ID:Ml8
>>187
君、準惑星ですよね?
君、準惑星ですよね?
209: 名無しさん 2017/01/08(日)13:21:40 ID:kh9
>>192
「なんで私はダメなの?ねぇなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで?」
みたいなキャラ
「なんで私はダメなの?ねぇなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで?」
みたいなキャラ
206: 名無しさん 2017/01/08(日)13:21:33 ID:cWW
226: 名無しさん 2017/01/08(日)13:22:42 ID:MZ9
>>206
日本始まったな…
日本始まったな…
194: 名無しさん 2017/01/08(日)13:20:48 ID:KrD
>>170
漢方薬これくしょんなんてどうだ
漢方薬これくしょんなんてどうだ
208: 名無しさん 2017/01/08(日)13:21:37 ID:Zpf
>>170
人間の擬人化
人間の擬人化
188: 名無しさん 2017/01/08(日)13:20:14 ID:Js6
そもそも日本でぎじんっかの餌食になっていないジャンルってんもうないdロ
191: 名無しさん 2017/01/08(日)13:20:33 ID:Yy1
擬人化自体はやってても結局流行らせるに至ってないレベルのものは
なかったことにして良いんじゃないかと思わないでもない
なかったことにして良いんじゃないかと思わないでもない
203: 名無しさん 2017/01/08(日)13:21:25 ID:ez4
身近過ぎるものの擬人化は殆ど見た事が無いな
文字とか、爪や睫毛とか、スイッチやボタンとか
文字とか、爪や睫毛とか、スイッチやボタンとか
211: 名無しさん 2017/01/08(日)13:21:42 ID:rxU
骨コレクションとか約200種類あるからちょうどいい塩梅だと思うんだ
232: 名無しさん 2017/01/08(日)13:22:49 ID:kh9
251: 名無しさん 2017/01/08(日)13:24:16 ID:SKl
>>232
恥骨とかいうネタまっしぐらな骨娘
恥骨とかいうネタまっしぐらな骨娘
235: 名無しさん 2017/01/08(日)13:23:07 ID:DFp
>>211
恥骨とか、ひどい扱い受けそうで可愛そう
恥骨とか、ひどい扱い受けそうで可愛そう
249: 名無しさん 2017/01/08(日)13:24:05 ID:7Yj
>>235
でも、ちこちゃんとか愛称ついたら可愛くないか?
でも、ちこちゃんとか愛称ついたら可愛くないか?
244: 名無しさん 2017/01/08(日)13:23:51 ID:S52
>>211
仏の座とかかなり優遇されそう
仏の座とかかなり優遇されそう
263: 名無しさん 2017/01/08(日)13:24:58 ID:kh9
268: 名無しさん 2017/01/08(日)13:25:28 ID:rxU
>>263
俺的には思ったより仏だった
俺的には思ったより仏だった
225: 名無しさん 2017/01/08(日)13:22:37 ID:bsz
元素や原子、分子を擬人化したゲームとか考えたけど
Hちゃん二人とOちゃん一人をぐっちゃぐちゃに混ぜて
H2Oちゃんという新たなキャラクターになるとかいう闇を感じた
Hちゃん二人とOちゃん一人をぐっちゃぐちゃに混ぜて
H2Oちゃんという新たなキャラクターになるとかいう闇を感じた
252: 名無しさん 2017/01/08(日)13:24:25 ID:jmm
>>225
DQモンスターズみたいで面白そうじゃないか
個々のキャラにスポット当て易そうだし
DQモンスターズみたいで面白そうじゃないか
個々のキャラにスポット当て易そうだし
257: 名無しさん 2017/01/08(日)13:24:45 ID:DFp
>>225
ていうか、化学警察めっちゃ湧きそう
ていうか、化学警察めっちゃ湧きそう
236: 名無しさん 2017/01/08(日)13:23:09 ID:grp
カップラーメンの擬人化くらいなら受け入れられそう
赤いきつねとどん兵衛のステータス差でもめそうだけど
赤いきつねとどん兵衛のステータス差でもめそうだけど
245: 名無しさん 2017/01/08(日)13:23:52 ID:Zpf
>>236
どん兵衛<<<<<<<<*赤いきつねだろ
どん兵衛<<<<<<<<*赤いきつねだろ
253: 名無しさん 2017/01/08(日)13:24:26 ID:10L
ガンダムの擬人化はされてるしボトムズを擬人化しよう
265: 名無しさん 2017/01/08(日)13:25:09 ID:tci
と言うか酒って種類じゃなくて銘柄でやるもんかと思ってた
270: 名無しさん 2017/01/08(日)13:25:34 ID:xX5
>>265
種類から銘柄と年数でレア度が変わります
種類から銘柄と年数でレア度が変わります
286: 名無しさん 2017/01/08(日)13:26:20 ID:xxg
>>265
種類は艦種、銘柄は艦名みたいなもんだろ
種類は艦種、銘柄は艦名みたいなもんだろ
301: 名無しさん 2017/01/08(日)13:27:47 ID:grp
>>265
「おいついに海外ビール参戦だってよ」
「銘柄は?バドワイザーとかゴッフェルケルシュとか?」
「チ ン タ オ と ビ ン タ ン 」
「おいついに海外ビール参戦だってよ」
「銘柄は?バドワイザーとかゴッフェルケルシュとか?」
「チ ン タ オ と ビ ン タ ン 」
334: 名無しさん 2017/01/08(日)13:29:16 ID:DFp
>>265
確かに利権は難しいかもしれないけど、お酒で擬人化作れたらかなり元ネタ豊富だよね
呉春ちゃん欲しいです
確かに利権は難しいかもしれないけど、お酒で擬人化作れたらかなり元ネタ豊富だよね
呉春ちゃん欲しいです
272: 名無しさん 2017/01/08(日)13:25:44 ID:Js6
擬人化っていうが、すでに原子レベルですら擬人化の波にのまれているこの国って
279: 名無しさん 2017/01/08(日)13:26:03 ID:MZ9
>>272
昔からだから…
昔からだから…
319: 名無しさん 2017/01/08(日)13:28:44 ID:MZ9
OSとかは擬人化されてないはず…?
325: 名無しさん 2017/01/08(日)13:29:03 ID:38s
>>319
されてるんだよなぁ
されてるんだよなぁ
338: 名無しさん 2017/01/08(日)13:29:23 ID:MZ9
>>325
ええ…
ええ…
351: 名無しさん 2017/01/08(日)13:30:20 ID:grp
>>338
Meとかずいぶん昔からあるじゃないか
Meとかずいぶん昔からあるじゃないか
379: 名無しさん 2017/01/08(日)13:31:27 ID:rxU
>>369
Meちゃん・・・
Meちゃん・・・
383: 名無しさん 2017/01/08(日)13:31:43 ID:iF0
432: 名無しさん 2017/01/08(日)13:34:37 ID:XP7
455: 名無しさん 2017/01/08(日)13:35:47 ID:BxL
>>432
こういうのにほんと弱いからやめろ
こういうのにほんと弱いからやめろ
356: 名無しさん 2017/01/08(日)13:30:27 ID:S52
よっしゃ世界の国を擬人化してみよう
360: 名無しさん 2017/01/08(日)13:30:45 ID:2mU
>>356
もう腐るほどある
もう腐るほどある
365: 名無しさん 2017/01/08(日)13:30:56 ID:iF0
家具、文具、画材の擬人化はまだないんだよな
はよ
はよ
370: 名無しさん 2017/01/08(日)13:31:11 ID:Js6
>>365
すでにあるぞ
すでにあるぞ
381: 名無しさん 2017/01/08(日)13:31:40 ID:SKl
じゃあゲーム機擬人化しようぜ!
PSだけ改四まであるけど
PSだけ改四まであるけど
389: 名無しさん 2017/01/08(日)13:32:02 ID:MZq
>>381
64とか改64まであるぞ!
64とか改64まであるぞ!
392: 名無しさん 2017/01/08(日)13:32:24 ID:SI9
軍艦の擬人化とかいいんじゃないか?
395: 名無しさん 2017/01/08(日)13:32:40 ID:KrD
>>392
そんなん流行るわけがないじゃん
そんなん流行るわけがないじゃん
艦これの波に乗って作られた擬人化物はいっぱい出たけどヒットしたと言えるのは刀と花くらい?
流石にみんな食傷気味だろうからしばらく完全新規の擬人化物は当たらないんじゃないかなー
そういえばKADOKAWA GAMESが星擬人化のロボット物を中国市場狙いでリリースしてたけどあれはどうなったんだろう…
コメント
コメント一覧
これだ
なお速攻砕け散った模様
なら星座は…とイメージを進めたところで偉大な名作の存在を思い出して敗北E
もう、されてないのはないんだろうな。
個人的には、薬の擬人化とか面白いと思った
擬船化みたいな。
文豪の擬人化、英雄の擬人化、歴代首相の擬人化、野球選手の擬人化…
擬人化ってなんだっけ(ぐるぐる
元素記号を美少女化すれば学生なんかは捗りそう
ミリタリー以上に叩かれるんだろうなと意見引っ込める
英雄はFGO がまさにそれだし
お伽噺ですらグリムノーツとかあるしな…
大航海時代シリーズで親しんだ人間も多かろう
同人だけど前に見たこと有る
石川雅之「惑わない星」
星座の名前を覚えたのは聖矢のおかげという人も多いはず。
今年の戦隊はレッドがしし座だったり最初から9人いたりだったりするけど…
埋め
真面目にによく復活したもんだ
ちょび髭や第六天魔王あたりもあちこちで美少女化されてるし
俺の試作51cm単装砲の威力を早く試したいぜ
まさにそんなのが既にある
今受験生の皆さんが登録するとSSレアのCちゃんが貰えます!みたいな感じで
これマジでもう擬人化されてないのはないんじゃ
気象関係(風、雪、波…)とかはどうだろうか。画像検索で駆逐艦との戦いになりそうだが。
※18
ビブリオマニアが昂じて能力に目覚め世界を救う事
山は擬人化するまでもなく古来から神々が祀られてる
それがあったらもっとすんなり覚えて勉強はかどってたんだろうなあと思ってしまう薬学出身の自分。
仕事や勉強に関係あるコンテンツで出ると覚えやすかったりとかで役に立つとは思うのよ。
プログラム言語の擬人化なんかもあったし
そういや昔LIKE LIFEって擬人化エロゲあったなぁ
あんま単体で扱わんしそもそも
日本酒ものがたりでググってくれ。
戦艦少女は普通に続いてるよ
マリみてに対するストパニみたいな印象だなアレは
メガテンのように合体で新たな化合物が生まれるのか、18禁らしく〇ックスの結果化合物が生まれるような仕様にするのか・・・夢が膨らむなぁ
公式でやるのは難しいと思う。
「ラーメン擬人化BL」
あるのかよ・・・しかもBL・・・
意外と種類があったりするのかもしれない
知らんし要らんけど
炭素、ケイ素は同じ元素同士でも安定して繋がるよ、って説明すると両刀なの?って一部の人が喜びそう(中1並感
有機化合物だと、付加反応とか置換反応とかがもう既にアカン感じ?(中2並感
オレフィンの重合はちょっとウホッぽい(中3並感
民法177条ちゃんとか国賠法1条1項ちゃんとか論点多いほど重い娘になりそう。
http://sakemono.com/index.html
鉱物なら既にある
山とか気象などの自然は神格を擬人化としてみるなら既にされているな
通称「UOこれ」
なんかいける気がしない?
戦艦少女Rとして日本語対応してリリース中
中華版の方にはボイスがあって、日本版の方にはないことに対するツッコミは無用だぞ
レベルが全て。分岐条件は明文化され艦種がさらに細かくなった緩い艦これとして考えればその通りかな?
レベルがあれば簡単。なのでドロップしたばっかの艦は使えない。
ネコミミ試作車両が美少女化されてたけどね。
あとJR西日本管区限定で500系の擬人化したヒーローいるし。
むしろ逆輸入的なEVA新幹線とフル・フロンタル専用関空特急とかあるからなー。
DMMでもごち娘があるな
ttp://www.althi.co.jp/sns/kanakore/
も、もう・・・いっぱいでち・・・
これまでの創作物が、より自分たちの世界に近づいていく時代になると思う
どれも広報目的でカードが配布されコレクターがいるので、擬人化の需要もありそうだが。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/09/news105.html
そもそも艦これがそれなり以上に流行った理由は
なんだろ・・・・・?
多分あるだろうけど色の擬人化とか
イメージカラーじゃなく色そのものちゃん
死ぬほど色の名前あるし
って思ったけど、アメーバの天下統一だっけ? あれで何個かされてるし無理か
模型工具とかふと思ったけどニパ子がすでに居るのよね
肝臓ちゃんは長身の働き者でどんなに辛くても弱音を吐かない子だな
あ艦これ※欄みんな大好き【子宮ちゃん】はSSRだろうな、きっと(白目
金銀青銅でランク分けしたり
お花はいわゆる雑草から大木に育つようなのまでカバーしてるから、実質植物これくしょんだゾ
仏像や神様はちょっと微妙けど、だって一部の神様はもともと何かの擬人化だから、擬人化の擬人化はなんかおかしい…
軍艦擬人化ちゃんとか刀擬人化くんとか
ここでネムタク(根室拓殖鉄道)を見るとは思わなかった…
どっかで、ネリマクイーンとか見たでちw
これだ
家電はもうあるから…調理器具の擬人化とかってどうかな、いける?
モホロビチッチ不連続面ちゃんとか新潟笹山遺跡深鉢形土器ちゃんとか
種類が豊富で、それぞれに特徴や歴史があるものがいいのかな
あ艦これ住民なら子宮よりもむしろ…いや、やめておこう。
あるいはカビとか
「あ」ちゃんから「ん」ちゃんまでと思ったけど海外から記号まで含めると一生かかってもコレクション終わりそうに無いな
性格付けがし易そう
アイドルを擬人化するとかいう所に行きつくと思う
アワナミはエロスに包まれる予感しかしないが
臓器ならカラダはみんな生きている
惑星は擬人化じゃないけどセラムンがあるから一から作ろうとすると引っ張られそう
デザインとかはかなりデリケートにやらんといかんけど
ウマ娘 プリティダービー
刀も最初は艦船の男体化なのかと思ってたぞ
イケメンとショタとおっさんとじじいを全て揃えれば差別化にもなるやろ(適当)
たぶんここの、って言いたいんだろうけど
サイトとその管理人の擬人化は2000年頃にあったんだ…
そもそも擬人化以前にオンラインゲームでしか稼げないとか恥ずかしくないの?(挑発)
毎日当たり前のようにUndertale並の奇抜な作品作れとは言わないから変化を見せてくれ。
えーと
おっぱい?
艦これほど女性擬人化の道理が通ってる作品はもう出ないだろうな
まぁ、とりあえずイケメンや美少女にしとけばいいんだろ的な元ネタ要素皆無なのはもう見たくないし
刀と銃という一級品のネタから生まれたクソみたいな擬人化ゲーも勘弁だわ
日本酒ものがたり、日本酒好きとしては興味深いが展開が難しそう
まずどういう内容のゲームにするのか難しい。酒同士を戦わせる?というのも変だし・・・
さらにそれぞれの酒の銘柄には著作権・商標権等があるから、勝手には名前が使えない
(コナンの黒の組織メンバーのコードネームを日本酒の銘柄にするという案もあったが、
それが理由でできなかったとか)
ニコニコ大百科とか特にそんなのたくさんいるし
擬犬化、擬猫化、擬魚化・・・まだまだいけるぞ
カップリングにかける婦女子の情熱は異常。
地味に出来がいいらしいねアレ
楽器はDMMGAMESで事前登録中なんすよ…
うん
>ロボットもの
うn?
何でもかんでも擬人化しすぎじゃないですかね?(超困惑) 逆に人を疑化させれば・・・
社台グループと金子氏所有の名馬たち(ディープインパクトとか)が交渉に失敗して抹消されたことに加えて声優交代も多々あったと聞いて不安で一杯だ・・・音楽面はアイマスとラブライブの初代プロデューサーが監修役に就いたらしいから期待してるけどさ
※140
本当に気の毒でならない・・・迷惑な奴らは戦艦少女を艦これへの叩き棒に使いたいだけで、戦艦少女運営は艦これの大ファンだってことは気にもしないからさ
申し訳ないが朝倉軌道は経営がカオスすぎるのでNG
万絵筆これくしょんてのを見た気がする
ヘルベチカとかリュウミンとか。
ヒラギノゴシックゴシックとヒラギノ明朝を双子にするとかさ。
直腸ちゃんを貫いてS字結腸ちゃんをガンガン突きまくりながら子宮ちゃんを揺さぶりたいよ……。
お米は……やっぱり既に擬人化済みだな。
耕運機の擬人化とかどうだろう?
ぶっちゃけ城はガチャ課金になって潤ったのか、最近有名声優起用ラッシュしてるよな
ゲームやったことない人もそれらのキャラが出て来る街のBGMなら聞いたことあるんじゃなかろうか
・・・無理だ流行らないわ。真面目に考えるなら靴の擬人化とかどうよ。合法的にずっと密着できるんだぜ。
ガールズシンフォニーはお花と同じユアゲームズが作ってるから期待してるんだが、KADOKAWAグループがガッツリ関わってるのが不安要素だわ・・・奥義「コンテンツ潰し」をやられてお花まで傾いてほしくないわあ
そういやおぐちさんの新艦?どうなってるんだろ、レ級でとまってるんだっけ
真面目な話軍艦や刀とか城とか歴史的要素が多くて文系の匂いがするのでもっと理系要素が強いの欲しい
そういう意味なら惑星の擬人化ってセーラームーンかw
それS〇Dはすでにやった、しかもアニメ化もした
あれ中国市場向けなのか
ガチャとかいう最強の集金マシーン
そら半年未満で終了しようが乱発されますわ
艦これが如何に異端かっていう
※164
麻原とか加藤とか宅間とかその辺の洒落にならん奴ら
・・・ニコニコ見てるとたまに麻原が笑いのネタにされてて引くけどもうかなり前の話なんよな
人気者のからあげちゃん
大和撫子の幕の内ちゃん
地味っ子のり弁ちゃん
ぶっかけられる未来しか見えない(何がとは言っていない)
米23、76、91
鉄道(車輌)擬人化は既に駅メモってのがあってだな…
位置ゲームだからリアル遠征が不可欠だけど
同じDMMのシューティングガールズさんの墓前で土下座してこいやオラァン!
擬人化と言えるかというと微妙だけどさ
A「○○科でルート固定じゃないのかよ!」
B「名前はそう見えるけどそれは○○科じゃなくて・・・」
というどこぞの美術部4コマっぽい会話が繰り広げられそうだ
カラサワAK47がめっちゃ好きだった
チョビ髭伍長閣下とかISISとか世界的に見たら遥かに危険なのが既にされてるわけで…
まあ身近かそうでないかの差はあるが
個人的には高速道路や国道、港が見たい
世界遺産これくしょんって薄い本で既にあるんだなこれが
女の子ならお菓子とか?
昔、あの田中圭一がサンデーで「昆虫物語 ピースケの冒険」という擬人化漫画をすでに描いてますがな
うぽって
人間の擬人化ってある意味fateがそれに当てはまりそう(適当)
最近はウルトラ怪獣の美少女擬人化とかこれもう分かんねぇなぁ...
リストバンドからサッカーゴールとか大きいのまで色々擬人化して。
同じ競技の道具を揃えたらシナジーかかるとか面白そう。
鉄道車両は確かに厳しいかもなあ。権利関係整理するだけでも大変そうだし。
銃は去年の夏に潰れちゃったしなあ。車はどうなったっけ?
リリース予告だけ見て、地雷臭漂ってたからその後情報収集するのやめちゃったけど。
あとは…花があるなら木とか、飛行機(軍用機)があるなら旅客・貨物機とか。
エレクトロン貨みたいな古いのからジンバブエドルみたいな比較的新しいのまで種類には事欠かん
事前登録に当然の権利のようにまた出た信長擬人化に哀愁を感じる
城はあるから、神社仏閣の擬人化とか?
観光地の擬人化。お金の擬人化。ヘッドホンの擬人化?
権利関係がややこしいし失踪した人もいるだろうから無理だろう
大胸筋は自己主張が激しく上腕二頭筋とライバル
ヒラメ筋はおっとりと包容力のあるお姉さん
大殿筋はエロ担当
第一背側骨間筋は器用貧乏
上腕三頭筋はダウナー系
そして鬼の僧帽筋
地雷の擬人化とかCBRN兵器の擬人化とか拷問の擬人化みたいな
いっぱいお金出した企業は強キャラ
DMMのライバル企業はカスのように弱い
いや、朝廷という面倒くさい存在があるのは分かってるけどね
星座の擬人化ならふしぎ遊戯がぱっと浮かんだなぁ
まだ聞いたことないのは…オーディオ機器の擬人化とかどうかね
略すとAV擬人化とかいうひっでえことになるけど
回虫とかトキソプラズマとか
次は茶器あたりがくるんじゃないかな
お前精神状態おかしいよ・・・(困惑)
…炎上して終わりだな(´・ω・`)
車も死んだ、旅客機は飛行機猫とかなら(人ですらねぇ!)
※192
確かそういうマンガもあったのようなないのような…
あと飛行機猫の作者ゐまち氏も航空会社と交通機関擬人化マンガ書いている(なお腐向け)
RACKという拷問器具を擬人化したものがある
企業ならネプテューヌ
ゲーム機ならP.S.すりーさん
寄生虫なら寄生彼女サナ
某絵師がりっくじあーすに参加してるのを見て終わりを悟ったよ
秀吉「殿はまだいいではないですか、私なんぞ人間で出てくる方が少ないですぞ!
偶に人間として出たら何故か性別になったりもしましたが…」
仮性、真性、かんとん、くり
何か成功したらすぐ真似するようなことしてるからどんどんネタがなくなるんだよ
いや単独イラストなら腐るほどあるんだろうが商業ゲームってなるとよーわからん女性向けゲーム1個しか見つからんかったわ
※199
義経は色んな所に出張ってるし、ネタ被り避けるならほぼ皆無な南北朝時代を取り上げよう!
なお朝廷がもっとややこしいことになる模様
ジャンプオールスターみたいな感じで、少女漫画や少年漫画とか色んなジャンルから選抜して
金かかりそうだけど元とれそうじゃない?
いつの間にか公開されとった バトタン 触ってみるか
枕草子ちゃんとか源氏物語ちゃんみたいな
…既にありそうな感じはするが
イスラム教スンニ派、イスラム教シーア派を擬人化する……
恐ろしくてとても出来ない
サンクス。ちょっと調べてみたら今月末でサービス終了なのな。>車
※223
筑波大殺人事件って前例があるしねえ…。イスラム教だけは手ぇ出したらいかん。
意味に合わせて性格作ってさ
シャータニは公式かな
実験器具
空いているサーバはここだけか、いそげいそげー
「幡生サーバ」
秘書電車は固定です
「115系(C-43)」
世界中の英雄やら偉人やらが鎧になって、主人公が纏うことでその力を引き出せるとか。
…聖闘士星矢のひどいパクリにしかならんかw
意外と作ってみたら受けそうだとは思うんだけど。
人は擬人化と言わずに
女体化とか美少女化だろう
ライカ警察とかツァイス信者は居たけど、エルマリートたんとか、プラナーたんとかどうよ?
ハブられる建姫…
仮面ライダーゴースト…
ナポレオン元帥たちの美少女化は
課金用の準備して待ち構えてます
変化球としてはカメラ擬人化とか楽しそう
ワーチェがでたよ
まあ山ほどある武将モノとかも実際の武将ネタなんてろくにないからなー
ヤクザゲーの天頂の方がしっかり戦国のネタ仕込んでるくらい
まぁ確かにそれが正しいんだろうけど
おれは前にすでに終わった別のゲームで言われていた「おっさんの擬人化」
ってワードが大好きだからこれからも間違え続ける
いや、そもそも大昔にサラダの国のトマト姫というゲームが…って検索したらこれ3DSにも出ていたんですね
どうせならデゼニランド(デゼニワールド)も出してよ(錯乱)
自民党 民進党 公明党 共産党
共和党 民主党 保守党 労働党を
擬人化するみたいな
「あ」ちゃんとか「な」ちゃんとか。
クソつまんなそうw
お酒の銘柄の擬人化は一部はされてそうだが、ちゃんとやってないと思うし、個性が出て良さそう。まぁ酒蔵やらメーカーやらに許可もらうのが大変すぎて無理だろうが(笑)
元素記号の擬人化はなんかあったような気もする…元素記号だけじゃ数が足りないから化学式にまで及んで意味不明なことになりそう。
都道府県擬人化漫画「うちのトコでは」1~3巻
その元のサイト「四国四兄弟」
コラボ(協力して任務)とかもやりやすいしかもしれない
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治的な話は他所で、性事的な話は此処で
コメント以外の議論の場として掲示板を試験的に作ってみました、議論から雑談・攻略までよかったら使ってください。