読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

初めてのバンコク〜新米ママ日記〜

はじめまして☆主人の仕事の都合でタイのバンコクに住む事になり、すぐに妊娠発覚。『いつか家族で世界一周旅行』を計画している世界遺産&歴史マニアの主婦が妊婦生活の情報や経験・旅行体験記などを紹介(^^)

バンコクに辻利茶舗『TSUJIRI』がオープン!本場の日本の味が楽しめるお店。

タイ情報

【スポンサーリンク】

エムクオーティエ7階に抹茶スイーツのお店『TSUJIRI』がオープン(*´꒳`*)

 

『TSUJIRI』と聞くと京都の『辻利』をイメージしていましたが、

北九州のお店辻利茶舗なんですね!

 

京都本店の辻利は行った事がありましたが、北九州のお店は行った事が無かったので抹茶好きとしては異国の地で行ける事がとても嬉しい♡

 

早速行って来ましたーーー!!!

出産予定日まで残り約10日。

これが出産前の最後のランチになるのかな・・・とランチを食べた後のデザート。

(オープン日は12月24日だった様です。

全く知りませんでした。)

f:id:haaanaaa_0524:20170107185328j:image

 

場所は7階のエレベーターすぐ横。

 

立ち寄りやすい場所ですが、カフェスペースが広くは無い(20席ぐらい?かな。)ので、長時間居座るのは難しいかな・・・。

といいつつ女子会トークがすぐに終わる訳もなく長時間居座りましたが(。-∀-)

 

カウンターで商品を注文し席に。

メニューの種類は豊富でお手頃価格♡

(メニューの写真は撮り忘れました・・・。)

f:id:haaanaaa_0524:20170107185336j:image

 

今回注文したものは・・・↓↓↓

抹茶クリームラテ♡

f:id:haaanaaa_0524:20170107185344j:image

 

に!

黒ゴマ白玉を一緒に♡

f:id:haaanaaa_0524:20170107185351j:image

 

味は日本の抹茶&白玉の味そのもの♡

バンコクには日本と同じお店があっても意外と味が違う(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾というお店も多々あります・・・。

特にセブンイレブンなどのコンビニ系は日本にいる時はほぼ毎日通いましたが、バンコクに来てからはほとんど行く事が無くなりました。

 

結局1時間30分ぐらいお店に居座りましたが、日本人のお客さんは私達だけ。

 

どのお客さんも美味しそうに抹茶や焙じ茶などを楽しまれていて、海外の方に日本の味が受け入れられているのを見るのはとても嬉しかったです(*´꒳`*)

 


にほんブログ村


にほんブログ村

 

抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】