フリーランスで良い面ばかり宣伝されていますが、悪い面、ひどい目にあったことを匿名っぽく書いて、心の傷をなめ合いませんか?
プログラミングやシステムだけ知っていても、エンジニアとして生きていけないと思うんだな。本来ならば会社の飲み会で先輩から教えて貰うことを、このカレンダーでは、おっさんが淡々と語ります。技術的な話も書くかも知れないし、エンジニアとして生きて行くために必要な知識を、若いエンジニアに知っていて貰いたいというお節介なカレンダーです。
先ほど、Qiitaの頓珍漢な運営事務局から、このカレンダーを1月10日午前0時で消すと、
個人的な逆恨みに近い対応のメールを送りつけてきた。
Tomoki Aonuma (Qiita/Qiita:Team Support)
1月6日 20:49 JST
mesakaさま、
こんにちは、Qiita運営スタッフです。
Qiitaのご利用及びアドベントカレンダーの作成ありがとうございます。
http://qiita.com/advent-calendar/2016/free_zankoku
こちらのアドベントカレンダーを作成していただきましたが、作成フォームに記載の通り
Qiitaでのアドベントカレンダーはプログラミングに関連するものに限定しております。
https://qiita.com/advent-calendar/2016/calendars/new
当アドベントカレンダーの投稿を精査させていただいた結果、
多くの投稿がプログラミングに関連しないと考えられるため、削除させていただきます。
よろしければ代わりにAdventarの利用をご検討ください。
http://www.adventar.org/
削除は2017年1月10日午前0時(日本時間)以降の実施を予定しています。
当アドベントカレンダーに登録されたQiita上の記事が削除されることはありませんが、
利用規約にもとづいて記事を個別に非公開にするなどの対応を取らせていただく場合があることをご了承ください。
なお、バックアップのため当アドベントカレンダーの情報を本メール末尾に添付します。
以上、ご理解いただけますと幸いです。
今後ともQiitaをよろしくお願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////
タイトル:フリーランス残酷物語
URL:http://qiita.com/advent-calendar/2016/free_zankoku
概要:
フリーランスで良い面ばかり宣伝されていますが、悪い面、ひどい目にあったことを匿名っぽく書いて、心の傷をなめ合いませんか?
プログラミングやシステムだけ知っていても、エンジニアとして生きていけないと思うんだな。本来ならば会社の飲み会で先輩から教えて貰うことを、このカレンダーでは、おっさんが淡々と語ります。技術的な話も書くかも知れないし、エンジニアとして生きて行くために必要な知識を、若いエンジニアに知っていて貰いたいというお節介なカレンダーです。
投稿者IDと記事URL(参加登録のみの場合URLは空欄になります):
@keiji@github: https://blog.keiji.io/2016/12/free_zankoku.html
@u_akihiro: https://blog.reinforce-lab.com/2016/12/09/freelance-sowhat/index.html
@tai2@github: https://gist.github.com/anonymous/cd2eee73e3034a347a9a05aa8848d7ad
@jbking: http://jbking.org/2016/12/11/freelance_zankoku.html
@metal-president: http://metal-president.hatenablog.com/entry/2016/12/13/013447
@sutoh: http://aquari.hatenablog.jp/entry/2016/12/13/013903
@shikajiro: https://shikajiro.github.io/2016/08/09/freelance/
@ponpoko1968: http://ponpoko1968.hatenablog.com/entry/insolent_president
@mesaka: http://d.hatena.ne.jp/mesaka/20161224
@mk18: http://clang.hatenablog.com/entry/2016/12/22/140500
@s17er: http://blog.s17er.com/entry/2016/12/20/000000
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/61219cb7c77508df5a3a
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/70b2951fe0566db1b5a3
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/41ec09a4dae3fba6dd6c
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/5654308f1fa4a40847ce
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/25a6b17093751a0c848e
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/c8d8fea74373d31079dd
@mesaka: http://qiita.com/mesaka/items/3edc3ba53e0f502b06b0
@moonmile: http://qiita.com/moonmile/items/3be65e699dacc53cd500
@akiraak: http://qiita.com/akiraak/items/1d403c8a476d3fb20100
@sansaisoba: http://qiita.com/sansaisoba/items/1b10693ecb8234c77ea5
@akiraak: http://qiita.com/akiraak/items/b8084f3460eed8482559
@akiraak: http://qiita.com/akiraak/items/c8299f83679c642b8dd0
@richmikan@github: http://qiita.com/richmikan@github/items/7c2f844169db9a83c5ae
@akiraak: http://qiita.com/akiraak/items/32a1d8530a1aff929f69
消されてしまうことには、変更できなさそうだけど。
どうも、Qiitaの運営で私個人を攻撃する大人気ない人がいるみたいだ。
引っ越すにしても、猶予がないため、折角記事を投稿してくれたみなさんに、
事前の断りも無くADVENTARへ各記事へのリンクだけの引越作業をこの連休中に行います。
記事の削除希望者は、私個人宛てに連絡ください。