メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

iPhoneが一眼レフ級の画質に! ZEISS純正レンズ付のカメラキット「ExoLens PRO」(GetNavi web)

情報提供:GetNavi web

フェローズジャパンは、モバイルアクセサリーブランド「ExoLens」シリーズから、iPhoneシリーズ向けのカメラレンズのハイエンドモデルキット「ExoLens PRO」2モデルを2017年1月14日に発売します。ECサイトMONOCOでは先行予約を受付中。

↑テレフォトレンズキット↑ExoLens PRO テレフォトレンズキット(iPhoneは付属しません)

 

ExoLens PROは、ZEISS純正コンバージョンレンズとiPhone 7、iPhone 6シリーズに対応したアルミ製ブラケットのキットです。35mm換算で焦点距離18mmの広角撮影ができる「ワイドアングルレンズキット」と、ズーム倍率約2倍の望遠撮影が可能な「テレフォトレンズキット」の2種類をラインナップ。どのレンズもCARL ZEISSと共同で開発され、明るく高コントラストなさ杖意を可能にするT*反射防止コーティングや、一眼レフカメラにも使用される非球面レンズ技術が採用されています。

↑ワイドアングルレンズ↑ワイドアングルレンズ

 

レンズを取り付けるアルミ製ブラケットは、わずか15gのコンパクトなエッジタイプを新たに採用。手のひらサイズの付属ポーチにレンズと一緒に入れて、気軽に持ち運んで撮影することができます。エッジブラケットの内側にある黒色のインナーゲルはそれぞれのiPhoneの厚みに合わせて5種類(iPhone 7/6s/6s Plus/6/6 Plus)が付属。手持ちのiPhoneにフィットし、撮影中のズレを防ぎます。

↑エッジブラケット↑エッジブラケット

 

また、ブラケット上部にはコールドシューマウントがあり、LEDライトやマイクを取り付けて、より本格的なムービー撮影も楽しめます。

 

価格は、ワイドアングルレンズキットが2万5000円、テレフォトレンズキットが2万9000円(いずれも税別)。

 

iPhoneで本格的な撮影が楽しめるレンズキットなら、手軽に一眼レフカメラのような高画質撮影が行えます。日ごろからiPhoneのカメラ機能をよく利用するという人は、ぜひチェックしてみて下さい。

↑ワイドアングルレンズでの撮影イメージ↑ワイドアングルレンズでの撮影イメージ

 

【SPEC】
ワイドアングルレンズ
●レンズ倍率:0.6倍●焦点距離:35mm判換算で約18mm●撮影距離:0.05m~●レンズ構成:4群4枚●光学設計:Mutar(ムター)

テレフォトレンズ
●レンズ倍率:2倍●焦点距離:35mm判換算で約56mm●撮影距離0.36m~●レンズ構成:3群5枚●光学設計:Mutar(ムター)

情報提供:GetNavi web


毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 事故 京滋バイパスで軽自動車逆走、衝突 8人軽傷 京都
  2. うつ病休暇 半数が再取得「企業は配慮を」 厚労省研究班
  3. 王将戦 郷田 角手放し急戦狙う 険しい局面に 第1局
  4. 日銀 金融リテラシー調査 山梨県が正答率最下位
  5. 由利本荘3人死亡 逆走注意の標識を 走行ルポ

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]