みなさま、ごきげんよう。
今日は関東は雨~雪の予報ということで暖かくしてお過ごしください。その天気予報をもとに昨日は食べて→歩いてしてきました。糖質がドーンとくる食べ物とウォーキングはセットで考えるようにしてます。うちでおもちをつくのは(機械だけど)かなり久しぶりでした。楽で美味しくて素晴らしい。頂いたもち米がまだあるので、チートデイに頂こうと思います。
1/7の食事記録
朝食 リンゴ、おからケーキ、クッキー、カマンベールチーズ、スナックエンドウ、ブロッコリー、ヨーグルト、ソイラテ
昼食 納豆もち、くるみもち、きなこもち、ナムル、白菜の漬物
七草粥でお腹を休めようという日にまさかのもち!ご馳走ばっか食べてたわけではないのでまあ良いかな~と。このもちはホームベーカリーでつきました。もち米と水をセットしておくと1時間ちょいで出来るという優れもの。最初使ったときは本当に出来るのか半信半疑でしたが、本当にちゃんとした美味しいおもちができます。焼いたおもちも好きだけど、つきたてのおもちは美味しいですね!(*´▽`*)
くるみもちは「甘々と稲妻」のレシピです。
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
夕食 スナックエンドウ、プチトマト、ほうれん草くるみ和え、グレープフルーツ、プロテイン(200ml)
間食 チョコレート、チーズパフ
野菜メインです。おもちでお腹がそんなに空いてなかったです。くるみのペーストの余りでくるみ和えにしました。美味しかったのでまた作ろうと思います。
これ↑は昨夜の記事に載せたものです。そう、当日のものだったのです。
こんな感じに細かく表示されます。これはPCの画面ですが、スマホでも似たような画面でチェックできます。毎回SSとるのは大変なのでカロリー合計とスマホのグラフのみです。一日の摂取カロリーはこのアプリでの合計を載せています。
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
栄養素グラフ&糖質ランキング
1082kcal
昨日の記事を見るとわかりますが、このグラフでは適正が多くてバランス良く見えますが実はあまりバランス良くありません、ダメ出しされています。
もち合計が糖質50gを超えている~、予想の範囲ですけど凄いなぁ。それ以外は抑えました。
運動記録
- スクワット 50回
- プランク 45秒
- ウォーキング 7842歩
おもちを食べた後はウォーキング!いつもより多めに歩こうといつもと違う道を行ったら実は近道だったという…仕方なくその辺をぐるりと歩き、なんとかいつもより少し多めに歩けました(;´∀`)。それでもあまりお腹が減らないから、もちマジックすごいです。