あるある24「時間差」

テーマ:



今回は「時間差」についてです。

漫画のように、もし仕事をしながらでも面白いお話が耳に入れば「え?なになに?」って盛り上がってる輪の中に入りやすいけど、
聞こえない人は手を止めてあたりを見渡して初めてそこで盛り上がってるのに気づくんです。

もしくは、楽しいお話が完結して、まさかさっきまで楽しいお話をしていたとは知らずに皆さんが仕事に没頭しているように目に映るかも知れないんです。

「どんな話してたの?」と聞いた時の二人の反応。
「あなたが教えてあげてよ」のちょっとした話し合いって、実は地味に傷つくんです。
しかも、そのようなやりとりに限って読唇術が冴えてると「あなたが説明してあげてよ」とまで読めちゃうんです。
私はただ楽しい話を知りたいだけなのに、何この事務的なやりとりになってるの…って思うことがあります。

あと、教えてもらって「あ!本当だ!!」って振り向いた時はすでに違う話題で盛り上がってるふたり。


この時間差が また孤独感を強めることがあるんです…。


にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
にほんブログ村
AD

コメント(1)