クレジットカードとか、手続きって申請書に必要事項を記入してポストに入れるとかでスムーズにできますよね?またはネット申請で完了とか。
しかし解約手続き(退会手続き)って大抵が「コールセンターにおかけください」となっています。
そういう時、聞こえない人は聞こえる身内の人に代理で電話を頼んだり、会社のホームページを開いて、メールで解約方法に電話以外はできないかを問い合わせます。数日後にやっと返信がきて、そこから手続きをはじめるというのがほとんどです。また、解約手続きのために本人が電話に出る必要がある!と屈しない担当に当たって仕方がなく電話にでてみたらOKやっと貰えたという体験談も聞きます。
このように聞こえる人を基準にしたマニュアルは聞こえない人に「誰かに頼らないといけないのか」「またネットで方法探らなきゃ」というような膨大な苦痛と手間を与えます。
大体、申請書の記入欄にしても連絡先が電話番号(もしくは携帯電話番号)に限定されているのがおかしいですよね。耳が聞こえない人はFAXかメールという選択肢が欲しいです。
それから解約(退会)手続きも電話手段に限定しないで、ホームページから手続きフォームをプリントしてFAXするか、このまま必要事項に入力してメール送信する方法だってあるはずです。
ハイテク化してるこの時代に、電話手段しかないのもおかしい話です。
にほんブログ村
AD
1
初めまして(*´∀`*)
バイナリーって知ってますか?私のブログに結構詳しく書いてます♪
私も僭越ながらブログを書いているので参考にさせて頂きます♪お時間あれば遊びに来てください♪
EriKa
2015-05-02 02:03:37
返信する