米南東部ジョージア州オーガスタ。街の中心から30分ほど車で走ると巨大なコンクリートの塊が見えてくる。大規模損失に揺れる東芝子会社のウエスチングハウス(WH)が原子炉を供給するボーグル原子力発電所だ。
「米原子力規制委員会(NRC)が頻繁にチェックに訪れ、そのたびに作業が中断する」。今年5月に現地を訪れた際、ある現場社員がこうつぶやいたのを思い出す。
2011年の福島第1原子力発電所事故やテロ脅威…
米南東部ジョージア州オーガスタ。街の中心から30分ほど車で走ると巨大なコンクリートの塊が見えてくる。大規模損失に揺れる東芝子会社のウエスチングハウス(WH)が原子炉を供給するボーグル原子力発電所だ。
「米原子力規制委員会(NRC)が頻繁にチェックに訪れ、そのたびに作業が中断する」。今年5月に現地を訪れた際、ある現場社員がこうつぶやいたのを思い出す。
2011年の福島第1原子力発電所事故やテロ脅威…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
《初割》実施中!日経電子版が2月末まで無料!