沖縄キャンプを楽しもう!
シーズンが終わり、野球ファンには寂しい冬の到来。
「開幕まであと何ヶ月かぁ」なーんて、ため息をついてしまいがちですが、寒い冬こそ2月の沖縄キャンプに向けて準備を進める絶好の時期なんです!
沖縄の空の下、汗を流す選手の姿を想像しながら、旅のプランを立ててみよう!
まずは「いつ行くか?」が肝心。
自身の学校や職場の休みはもちろん、ひいきにしているチームがいつ、どこで練習をしているのか、事前チェックが欠かせない。
どの球団も12月下旬から1月にかけて、春季キャンプの日程を発表する。その内容は“練習期間と場所、練習休日”が一般的。発表の方法は球団公式ホームページや各報道機関で伝えられるが、沖縄でキャンプを行う球団に関しては、本サイトでも随時更新していきます!
キャンプでは各球団が「4勤1休(4日練習して1日休み)」や「5勤1休」の流れで日程が組まれる。その中で、多くのファンが訪れる週末や祝日と練習休日が重ならないような配慮を各球団が行っているのだ。
また参加選手については、一、二軍(またはA、B班など)の組み分けが行われる球団の場合、1月下旬に陣容が発表になる。ベテラン選手などは「スロ―調整」ということで、キャンプを「二軍(B班)スタート」にすることもあるので、特定した選手がいる場合には、そちらのチェックもお忘れなく。
「バレンタインデーに合わせて」や「誕生日に合わせて」キャンプを訪れたい女性の味方!?になるべく本サイトを活用してほしい。
沖縄に行くには旅行会社が企画する航空券とホテル宿泊がセットになったパックや、それぞれを各自が手配する方法などがある。
沖縄本島だけではなく、久米島、宮古島、石垣島などの離島へ行く場合は、その経路のチェックは欠かさずに行ってほしい。
また、各球団では「キャンプ応援ツアー」も企画。参加者限定のグッズプレゼントや、選手との交流イベントを行うこともあるので、要チェックだ!