読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

すばこでゆるライフ

   ことば や ほん のイラストブログ  


もふもふの木のすばこへようこそ

すばこのような家で
多くを求めず、ゆるく暮らしています。

同じ毎日の中で見つけたことばや本を
すばこから心をこめて紹介していきます。



【ディズニー服など】フォーチュンワンダの服作ったよ。【おしゃれドール】

もふのきファクトリー(裁縫)
 f:id:mofnokikotori:20170107071853j:image
 
フォーチュンワンダの服をフェルトでちまちま作ってます。
 
今週、1着完成したので、今までのと合わせて紹介させていただきます~♪
 

 そもそもフォーチュンワンダとは?

 

 小さなおしゃれファッションドールであり、お守りです。
 
ノイエルの森の占い師が作りました。
(すみません。STUDIO-UOOさまが作りました。)
 
フォーチュンワンダは、願いによっていろいろな種類の色があります。(”元気”ならきいろとか。)
 
コーディネートしたり、ドールハウスを作ったり、撮影したり、楽しみ方はいろいろです。
 
STUDIO-UOO
 
大きさは…
 

f:id:mofnokikotori:20170107065341j:plain

5センチくらいかな。

 

こえだちゃんシリーズのツッキーくんと並んでいただくと、こんなかんじ。

 

 f:id:mofnokikotori:20170107065336j:image
おお!お似合い。
 
フォーチュンはあかちゃんぽいかおが、かわいいです。
 
おしゃれなドールなので、ドールに興味がない一般人のねーちゃんも、ワンダシリーズには一緒にハマってくれてます。
 
f:id:mofnokikotori:20170107073914j:image
 
 

試行錯誤の型紙作り

 型紙作りがむずかしいです。

 

試作を重ねながら、フォーチュンワンダにピッタリの型紙を作りました。
 
シンプルなワンピースです。
 
本当に何回失敗したことか…。
 
f:id:mofnokikotori:20170107065350j:image
 
ようやくピッタリなものができてうれしい!
背中は、スナップで留めています。
 
 

フォーチュンの服たち

 

 ディズニー服

 

f:id:mofnokikotori:20170107062611j:image

 

ディズニーにインパークするときに、フォーチュンワンダも持っていきたいので、ディズニーワンピ作りました。

 

パーツクラブで、ミッキーのチャームを買って、シルバーの刺繍糸で縫いつけ。

 

とりあえずまずは、ミッキーっぽい配色にしました。バリエーション増やしたいな。

f:id:mofnokikotori:20170107062624j:plain

 
 

 BIGBANGライブ用戦闘服

 

 Bのロゴを切り取るのに、めっちゃめちゃ時間かかりました。
f:id:mofnokikotori:20170107062539j:image
 
うしろは、わかりづらいですが、ピンクのハートをあしらっています。
 
f:id:mofnokikotori:20170107062541j:image
 
 
 

 
なんとなくで。
 
オリオンの刺繍しました。
 
f:id:mofnokikotori:20170107062604j:image
 
 

 最新作・うさぎさん 

 

ふわっとかわいいイメージのピンクのワンピースを作りたくて。
 
うん、満足!

f:id:mofnokikotori:20170107062551j:plain

 

 

さいごに

 

何がそうさせるのかわからないのですが、下手なりに、フォーチュンワンダの服を作っているとワクワクします。

これから、TPOに合わせたいろいろな種類の服を作っていきたいです。

職人のつもりでがんばろう♪

 

ドール好きのおともだちもできたらうれしいです。

 

 

こんなかんじで、服を作ってる時などつぶやいています。

 

(ワンダーフロッグのへんなおばけ服は気にしないでください(^ⅴ^;))

 

 

お気軽にフォローしてね。無言でも大丈夫です。

 

 

 

さいごまで読んでいただきありがとうございます。

 

こんな記事も書いています。

 

【ワンダーフロッグ】ひそかに人気が右肩あがりの、カエルの妖精。【フォーチュンワンダ】 - すばこでゆるライフ

 

【作ってみた】イラストレーター発のフェルトマスコット本がおしゃれでかわいい件。 - すばこでゆるライフ

 

Kindle Paperwhiteのカバーをフェルトで自作してみよう! - すばこでゆるライフ