こんにちは、DJが趣味の隊長です。
OMAKERさんからイヤホンをサンプル提供して頂いたので使用感を書いていきたいと思います。
Omaker Bluetoothイヤホン
イヤホンほしかったんですよね、ヒュー!
僕の好みはノリノリなダンスミュージック、そして重いヘヴィメタやニューメタルなど。このイヤホンではどのように聴こえるのでしょう?
ちなみにOmakerさんのイヤホンはこれまで改良されており、本製品が一番の新作になります。
パッケージはシンプル
うむ、無駄のないシンプルな箱です。箱にはオーマーケーではなく、オーメーカー。
箱の中はこんな感じ。もうね、寒いのでこのあたりは震えながら開いてました。なんで外でレビューしてんだろ。
Omakerさんはどこぞのリンゴイヤホンと違い、箱はシンプルなのです。そんなところに無駄な労力は割かないのです。そして僕も箱には興味なく、イヤホンをはやく使ってみたいのです。
これは嬉しい最初から充電バッチリ
イヤホンはこんな形。
右耳の方に全部のボタンがついてます。
イヤホン上に音量操作、そして長押しで曲スキップになるボタン2つ。
メーカーのロゴ部分で再生/停止。
イヤホン下には充電用の口があり、ゴムで蓋がされています。
ケーブルは平らなタイプ。これ、絡まりにくく、絡まってもほどきやすいんだよね。その点考えてのチョイスなのでしょう。
イヤホン部分は耳に入れるカナル式。
そして耳の上にひっかけるシリコンのフックがついてます。このシリコンフック、かなりペラペラで軽いです。
あれ?この価格でこの音質は・・・
残念なことに当日は風がものすごく強い!車のドアを開けづらいくらい強風。
そんな環境で音楽なんてしっかり聴けるのでしょうか・・・
あと関係ないけど上着を忘れたので寒いです。
あれ?しっかり聴こえるぞ?
値段が安いので正直期待していなかったのですが、音楽がしっかり聴こえてます。
カナル式イヤホンなだけあって、外の風切り音や波音をしっかりシャットアウトしてます。
<感想>
- 高音の抜けは良い
- 中音の厚みはないがボーカルの声はしっかり聴こえる
- 低音のズンズン感は期待しちゃダメなレベル
- 装着感は良い、疲れないし耳が痛くならない
音はけっこう期待通りですね。
それより気に入ったのが装着感、耳にひっかけるフックが邪魔にならないのはいいですね。今この記事を書きつつ三時間以上アニメを見てますが、耳が全然疲れません。
他社のカナル式Bluetoothイヤホンも持ってますが、耳内側の軟骨にひっかけるタイプなので長時間使用すると痛くなるんですよね。でもOmakerイヤホンは痛くないからずっと使ってられます。
<感想>
- 長時間の使用 OK
防水性はどう?
製品紹介には以下のように説明されてます。
【IPX6防汗・防水】防水性能がIPX6(ナノ防水テクノロジー)とのクラスのイヤホンで、ジョギングなどアウトドアスポーツに適用な防汗防滴仕様になっています。運動中汗まみれになっても、雨が降っている日でも安心して使うことができます。
僕ちょっと勘違いしてたんだよね。
汗や雨レベルの防水なんですね、あっちゃーーーー。
てっきりプールで使える防水性能かと思ってしまいました。うーむ、やっぱ箱の取説を読まないとダメってことか。。。
思いっきり風呂に沈めてテストしちゃいました。
あーぁ、ネットで調べたら完全防水じゃありませんと書いてありました。
このイヤホンつけながらシャワーも浴びちゃったよ。しまったぜ!
でもね、その後もちゃんと使えてます。
息子が救出してくれた(^^;
まぁ、案外メーカーさんも一緒に入浴してテストしてるかもしれないからね。
とりあえず完全防水ではないとのことですが、充分な防水性があるとわかりました。
まとめ
Bluetooth、防水、長時間使える装着性、これらを考えてこの値段はとてもコスパが良いなと思います。うっかりお風呂に入っても大丈夫だったから。(風呂は非推奨!)
ちなみにイヤホンの電源を入れた状態でiphoneのBluetoothをONにするとすぐに名前が表示されます。すぐ使えるのは有難いよね。
大きなフックが思った以上に優秀なので、安価なイヤホンを探してる人にオススメできる製品だと思います。