Wantedlyを使うと運命のチームやシゴトに出会えたり、シゴト仲間のつながり管理が簡単になります

セキュリティエンジニア

DEFCON CTF参戦!脆弱性診断企業のセキュリティエンジニア募集

ココン株式会社

ココン株式会社のメンバー

全員みる(4)
  • <プロフィール>
    1992年生まれ。
    2013年2月より現職。早稲田大学 政治経済学部中退
    スマートフォン向けアプリ開発を行う株式会社パンカク(2014年コロプラに吸収)でのインターンを経て、2011年に中国上海に移住。約1年半の現地での就業を経て帰国し、2013年2月に当社設立。現在に至る。

  • CFOの高橋です。
    現在は、会計・税務・財務・総務・人事等々、諸々の管理業務を取りまとめてます。

    <プロフィール>
    2002年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
    2002年 朝日監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入所
          同法人マネージャーとして、多種多様なクライアントに対して、会計監査、
    IPO支援、M&Aデューデリジェンス、内部統制構築支援等のサービスに従事する。
    2013年 当社最高財務責任者に就任

  • 現在、社長室事業戦略グループで自社及びグループ企業の事業最適化及び最大化に対して業務を行っています。

    <プロフィール>
    2006年 モバイルレップ及び広告代理店のアップデイトに就職
    2007年 アップデイトより分社化しライフマップ立ち上げに参加
    2009年 ライフマップ大阪オフィスに移動
    2013年 人材紹介事業部立ち上げ
    2014年 専門学校に特化した逆求人サイトWorKuru立ち上げ
    2015年 ココン株式会社にJoin 社長室事業戦略グループとして現在に至る。

  • 2005年:ドクターシーラボなど運営・デザイン更新・ディレクション業務
    2007年:NHNST(大连慧搜网络技术有限公司)入社(@上海・大連) 検索ロボット・検索結果の分析・データマイニング業務、及びNAVERまとめコンテンツ運営業務
    2011年:株式会社ドゥ・ハウス入社 WEBマーケティング・プロモーション業務
    2014年:ココン株式会社(旧Panda Graphics 株式会社)入社 社長室及び総務・人事部 所属。グループ会社各社の採用業務も兼任しております。

なにをやっているのか

  • 55d5c398 1016 4d0d acc6 8ced42f748cd サイバーセキュリティ事業では、上記のグループ企業にてセキュリティ診断や情報技術の研究開発支援・コンサルテーションを行っています。
  • 4cf19663 b6ff 4a67 91c7 d14325466735 グループ各社のロゴを掲げる、本社オフィスのエントランス

ココン株式会社は、主にサイバーセキュリティ事業と特化型クラウドソーシングを手掛けているスタートアップ企業です。
設立3年半を過ぎたスタートアップでありながら、これまでに7億円以上の資金調達を行い、安定した経営基盤と資金力を確立しています。

積極的なM&Aや業務提携なども活発に行っており、2015年夏にセキュリティ診断のプロフェッショナル企業「株式会社イエラエセキュリティ」がココングループに参画。サイバーセキュリティ領域への事業展開を開始しております。

なぜやるのか

インターネットを介した不正アクセス被害が日々報じられる昨今、その手法を理解し攻撃からシステムを守る技術の重要性はかつてなく高まっています。
私たちは先進的なセキュリティ技術の研究とその共有を通して、世界から脆弱性を一つでも減らすために挑戦し続けています。

診断業務以外では、人工知能など先端技術を応用した診断オートメーションツールの開発も進めており、今後も幅広いクライアントに展開できるプロダクトを発信する計画です。
現フェーズにてご参画していただく方には、今後の上場などを見越した企業成長を加速させる新たな仲間としてご活躍いただけるよう期待を寄せています。

どうやっているのか

  • 215463eb 272e 4bfb a37a 7873489b063d 20代~30代の若いメンバーが中心の組織体制です。
  • 4a4a01df b934 4dd1 862a 58c31f30b88c セキュリティベンダーや事業会社を問わず、診断スキル・経験を持つセキュリティエンジニアが集っています。

今回求人を募集するグループ会社「株式会社イエラエセキュリティ」はWebアプリケーション、iOS、androidアプリやIoTなどの脆弱性診断業務を行う専門企業として、優秀なホワイトハッカーが集うセキュリティ企業です。

海外のハッキングイベント・大会(DEFCON 24@ラスベガスなど)にて好成績を残したホワイトハッカーを含む優秀なメンバーが参画しています。
高度なスキルを有するホワイトハッカーによるシステムだけに頼らない手動ぺネトレーションテストと、精度の高い診断結果で、国内のナショナルクライアントや大手セキュリティベンダから、脆弱性診断業務に関するご依頼をいただいています。

2015年8月に、ココングループに参画。
今後もセキュリティ領域での積極的な事業拡大を計画しており、人工知能など先進技術を応用した診断ツールの開発を予定しています。
引き続き、スタートアップならではのスピード感をもって事業拡大中です。

こんなことやります

ウェブアプリケーションやスマートフォンアプリの脆弱性診断のプロフェッショナル企業にてご活躍いただけるセキュリティエンジニアを募集しております。

◆大手事業会社やセキュリティベンダーなどからの依頼による脆弱性診断業務に関する診断職務です。
◆ウェブアプリケーションの脆弱性診断に関するスキル・経験に期待!
◆ホワイトハッカーのプロ集団です、少人数ながら高い実績があります
◆資金調達に伴う事業拡大、さらなる売上増・利益増が見込めます。
◆残業1~2時間/日、完全週休2日制。しっかり休み、しっかり稼ぐ会社です。

【具体的には下記業務です】 ※適正を見てお仕事をお願いします。

1.手動メインの脆弱性診断業務
診断ツールでの診断後、手動によるぺネトレーションテストを実施いたします。
専門集団として尖った技術を有し、手動診断技術力のトップ企業として提供している高精度な脆弱性診断が差別化ポイントです。

・SQLインジェクション
・OSコマンド・インジェクション
・ディレクトリ・トラバーサル
・セッション管理の不備
・クロスサイト・スクリプティング
・CSRF(クロスサイト・リクエスト・フォージェリ)
・HTTPヘッダ・インジェクション
・メールヘッダ・インジェクション
・アクセス制御や認可制御の欠落
・オープンリダイレクト
・その他サイト特有の脆弱性
※使用ツール:Burp Suiteなど

2.iOS、andoroidアプリなどの脆弱性診断・チート対策業務
この分野では、大手ゲームアプリ提供企業や最大手セキュリティベンダから絶大な信頼を得てお仕事をご依頼いただいています。

チームの新着トピックス

募集情報
探している人 セキュリティエンジニア
採用形態 中途採用
募集の特徴 特になし
会社情報
創業者 倉富佑也
設立年月 2013年2月
社員数 100 人
関連業界 情報通信(Web/モバイル) / エンターテイメント

応援している人(19)

全員見る

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

エントリー状況は、他ユーザには公開されません

クリックすると何がおきるの?

応援している人(19)

全員見る

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

地図

東京都渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館 4階

Page top icon