果たして、今のような現状は見えてきたのだろうか。
求人と言っても、まぁ福祉や小売のような労働集約型産業が人手不足で増えているだけな気もしなくない。
本棚を漁ると、まぁ品がない感じがする。
ただ、現代の情報化社会において様々な情報に振り回される消費が楽しいのかというのも考えものである。
モノを買う前に情報集めが必須であり、間違えることができない。
それはあまり良いことではない気もしなくないのだ。
現代は皆が賢くなりすぎた。
そのために、大変な状況になっている気もしなくない。
そして、科学技術やらも行き詰まり下品さもなくて気持ち悪いものだけが残ったような面もあるのだろう。