【貧乏人の逆襲!】
30代で会社を立ち上げ軌道に乗ってお金には困らなくなったから言わせてもらう
若いころからつるんできたやつ、元同僚など、おっさんになってからもうだつの上がらん奴にはいくつか特徴があった
あくまで俺の思うことだけど
若い人はこれを見て反面教師にしてくれたらと思う
チラシの裏というやつらしいが参考にして下さい
3: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:19:12 CiN
見てる
2: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:19:07 rnw
1捕 お金を借りるが借りたことを忘れる
お金を借りるのは悪いことではないが、1円単位でも借りた金はきっちり返したほうがいい
周りの成功している人はお金を借りたことは1円単位でも絶対忘れないし、期限より早く必ず返す
4: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:19:21 rnw
2投 人の悪口を声に出す、不平不満が多い
これは今までの人生で確信したことだけど、人の悪口を人に言ったらすべて自分に返ってくる。
例えば合コンとかの反省会で女の子の悪口を言ってたら陰でお前も悪口言われてるとか
嫌な人がいるのは人間だし当たり前だけど、口には出さない方がいい
このスレに書いてることは私は一切口に出すのが恐い。その代わりにここに投稿してる。
19: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:32:17 f4z
>>4
これは大事だ
14: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:23:27 bm5
>>4
カルトとか言うやついるがこれはガチ
言霊ってあるんだよなあ
24: 将軍◆eyes.h//4. :2016/06/23(木)18:39:21 7RS
>>14
自分で聞いてるわけだもんね、悪口を
55: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)19:17:47 dec
言霊はあるね
しねなんて書くのもはばかられる
5: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:19:35 rnw
3三 自分が損をすることを極度に嫌う
これはなんていうか出世できない人の特徴
例えば少額なものを自腹を切ってサービスする人が出世したり成功してる
会社での行動はすべて会社持ちって考えは今の時代でもどっちかといえばマイナスな行動だと思う
6: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:19:55 rnw
4二 思いやりゼロ
これも出世できない人の特徴
思いやりにあふれる人は本当のお金持ちに圧倒的に多い
私もこの境地には達してないが、思いやりMAXの成功者は使えないおっさんとかでも使えるように成長させてしまう
21: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:34:54 oo0
運動、受験、出世、
本質は競争なのに、結局大打者の4番がすべてを決めるんだよなあ
68: 名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)04:28:17 98W
情けは人の為ならずって諺にもある通り、他人に良いことをすると、回り回って何倍にもなって帰って来る可能性があるからね
7: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:20:07 rnw
5右 好きなこと、または特技がない、作ろうともしない
ちょっと周りを見渡せば自分の可能性を引き出す趣味とかはいくらでもある。
私はお金持ちになりたいなら勉強も大事だけど趣味特技が一番大事だと思う
なんだかんだで趣味を突き詰めていった結果が人生のいろいろなところで生きてくる
34: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:50:31 NAF
夢中になれる モノが いつか君を すげぇ奴にするんだ
↑
これ本当だよな
44: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:59:26 jm4
>>34
ヘンリーフォードはこう言っている
「自分の好きなことをやればいい
そうすれば、あなたは一生労働から解放されるだろう」
そしてヘンリーフォードは好きなことを追求した結果
世界に自動車を普及させ世界有数の金持ちになった
RECOTT(レコット)ってなに?
8: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:20:32 rnw
6一 継続的に身になることをしてない、上手くなろうとしない
大したことじゃないものでもコツコツ毎日積み上げれば、お金が稼げるくらいのレベルまで昇華する
5と似たようなことだがうだつの上がらない人はそこが分かってない。ゆえに毎日つまらないとか言っちゃう
75: 名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)12:01:51 Y1G
>>8
これこれー!!
地道にコツコツが苦手なんだよ
どうしたら出来るようになるのか
めんどくせーとかおもっちゃうんだよ
9: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:20:58 rnw
7中 自分のためになるようなことに金を出さない
例えば筋トレしてる人が飲むサプリメントを無駄と思ってしまうこと
必要だと思ったものには貯金崩してでもお金を使った方がいい。
ただ無駄遣いは避けること
11: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:21:28 rnw
8游 健康面に無頓着
体壊したらどうすんの?
暇さえあればタバコぷかぷか、お菓子ボリボリ、運動しない
食事はカップラーメン、野菜なし
老人が口癖のように体を大事にって言う意味を考えてみるといい
何十年後に苦しむのはあなたですよ
22: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:36:19 vbF
うっせぇ、煙草ぐらい吸わせろや
28: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:46:52 sHT
>>22
俺は吸わんが吸いたきゃ吸えばいいじゃね?
31: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:48:51 rnw
>>22
タバコは吸ってもいいと思うけど他の面でちゃんと体を労わってね
32: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:49:02 f4z
タバコはステレス解消になるなら吸っても良い
辞める我慢するでストレス増えるから
12: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:21:42 rnw
9左 結局やりたいことはあるが行動しない
気になる習い事とかがあったら考える前に行動に移した方がいい。
思い切って行動してみなさい。ちょっとした一歩で人生変わりますよ
以上、偉そうにズラズラ並べたけどこれが私の思う真理だと思います。あースッキリした
25: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:41:22 Cbq
40年てことは1は60歳以上?
26: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:46:12 rnw
>>25
43
歳です
35: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:50:50 SZV
金持ちって実感できるようになったのはいつから?
40: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:55:14 rnw
お金持ちって言い方は訂正します、正直自分で実感ないし
自分の子供とかにやりたいことをやらせてあげるところまで稼げれば
もう言うことはないと思います
56: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)19:31:43 SZV
俺も金持ちになった実感はないけど
ある程度お金に余裕が出てきたあたりから寛容になったとは思う
他人に対してもそうだが、まず自分に対してのゆとり
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dorama2/n32010907.html?sc_e=afvc_shp_2439871
51: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)19:13:19 A74
大半の奴が貧乏で大半の奴が当てはまる項目並べられてもな
金持ちになれるのは例外な奴が多いのにテンプレ化されてもって感じ
これで>>1が中年コンビニ店員でよく怒ってくる嫌いな年下バイトの特徴書いて溜飲下げているだけだったら笑える
53: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)19:16:00 rnw
>>51
仮にそうだったとしてもこれを見て感銘を受けてくれる人がいれば幸いです
36: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:50:57 6Oz
50年かけて>>1の二倍金持ちになった俺から言わせればこれ全部違うかな!
結局運だよ!運!
47: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)19:06:45 rnw
>>36
宝くじで200円払えば億万長者になる可能性だってありますしね
そこのところは私もよくわかりません
33: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:49:13 sHT
>>1の言っていることは本当に価値があると思う
本当に使える情報はありきたりで、どうもつまらなく見えるからな
だが全部俺は自力で気づいて、既にメモをしたからメモは取らないことにする
と言っても俺はまだまだ金持ちじゃないし、これから物凄く時間が掛かるのが目に見えてるけど
15: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:24:24 dbn
ためになります
16: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:26:38 GIl
おじさんありがとうめっちゃ参考になった
29: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:47:59 g9U
当たり前だけどすごく大事なことだわ
73: 名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)11:53:25 L2F
おっさんだけど、基本的にはこれは全部正しい。
他人に慕われる人つまり一緒にいると安心する人になることだ。
人生は誰と出会うかで全て決まる。
67: 名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)04:27:34 98W
これは正論
38: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:52:34 f4z
まぁ一つ言えるのは良スレ
金持ちになるかならないかは別にして
人としてある程度は実践した方が良い
27: 名無しさん@おーぷん :2016/06/23(木)18:46:20 sHT
この中の大半が>>1の言っていることを実践しない
理由は>>1の中に何度も出てる
74: 名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)11:57:42 L2F
とにかく行動を開始すること。たいていの場合、それが解決策になる。
本気で変わりたい人の行動イノベーション
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!