東海 NEWS WEB

ニュース詳細
詐欺防止で信金が振り込み制限

01月05日 09時54分

詐欺防止で信金が振り込み制限

3005745251_20170105100829.mp4

振り込め詐欺などの被害からお年寄りを守ろうと、岐阜県内の5つの信用金庫が、1月から70歳以上のお年寄りを対象にATMでの振り込みに一定の制限を設けることになりました。
この取り組みを行うのは岐阜信用金庫や関信用金庫など岐阜県内の5つの信用金庫です。
振り込め詐欺など特殊詐欺の被害者が多い70歳以上のお年寄りを対象に、1月1日から1年以上振り込みに使っていない口座からのATMを使った振り込みが原則できなくなりました。
岐阜信用金庫本店営業部の田中伸彦部長代理は「今回の取り組みで特殊詐欺の被害にあいやすい70歳以上のお客様の財産を守っていきたい」と話しています。
岐阜県内では、高山信用金庫も、去年12月から70歳以上のお年寄りを対象に1年以上振り込みに使っていない口座からのATMでの振り込みの限度額を10万円以下に制限していて、これで岐阜県内のすべての信用金庫がATM
を使った振り込め詐欺の対策をとったことになります。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ