ニュース詳細
小学校でガラス16枚割られる
01月04日 12時28分
3005750921_20170104123517.mp4
4日未明、愛知県西尾市の小学校で、教室や職員室などのガラス16枚が割られているのが見つかり、警察は器物損壊の疑いで捜査しています。
4日午前3時ごろ、西尾市錦城町の市立西尾小学校で、校舎1階の窓ガラスが割られているのを異常を感知した警備システムの通報で駆けつけた教員が見つけました。
警察によりますと、小学校の校舎の1階と2階の教室の窓ガラスや職員室などのガラス、計16枚が割られていたということです。
いずれも、ガラスの破片が内側に飛び散っていて、外側から割られたとみられるということです。
小学校は現在、冬休み中で、3日は児童は登校しておらず、午後6時頃に仕事を終えた教員が確認したところ、異常は無かったということです。
警察によりますと、小学校の校門はふだんから施錠されておらず、誰でも侵入できる状態だったということで、警察は、3日夜から4日未明にかけて、何者かが学校の敷地内に侵入してガラスを割ったとみて、器物損壊の疑いで捜査を進めています。
東海のニュース
新着ニュース