- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
bengal00 これで引き出せるのは「韓国は合意を守らない」という国際的な認知を高めることでしょ。像の撤去とか韓国側の対応の軟化への期待ではなく、「韓国はこういう国で、変わらない」という周知がより有益。
-
eggheadoscar 10億拠出する合意に反対した人もいたけど、あの合意があるからこそ「あの時約束したんだからちゃんとやってね★」というシンプルなロジックだけで通じるようになったわけですね。
-
MERCY ま、当然だろ。首相と大統領で最終的かつ不可逆的に合意した結果に泥を塗られて黙ってる必要なんかない。徹底的に強硬な対応をしないとなめられるだけだ
-
browncapuchin 通貨スワップの韓国側担当者は頭抱えてるんじゃないかな
-
yashinegi 政権がああなっている以上、「これを受けて韓国政府が撤去」なんて国内事情的にできるわけがない。朴政権を見捨てた格好になってるな。
-
dot ここまで来てこの状況下でおそらくもう撤去はないだろうと思っているのだけど、その前提で日本政府は韓国にどういう譲歩を期待しているのか気になる。落とし所は考えているのかなあ。
-
hesocha 結構厳しい対応だと思うのだけれど、のんきな韓国の人らはこれを喜んじゃうのかもな。
-
kusorurosuk これ韓国国民も日本国民も喜ぶウィンウィンの方針じゃない? 反発するのは反日新韓の一部日本人くらいかな
-
hobo_king 支持する。合意は守られて当然だし、韓国の政権が揺らぐ度に繰り返される無意味なちゃぶ台返しを意図した騒ぎに日本が付き合う理由はゼロ。この件について後ろ暗い所は日本側に全くないのでね。
-
testa_kitchen なんとなく、後世、「そう言えばあの時が時代の転換点だったな」と思い返すことになりそうな出来事なのでブクマ
-
Capricornus 日本はまだまだ優しいよ。今回の件「日本総領事館前に慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置された」と、はっきり日本に喧嘩売られるまで我慢してきたんだから。そしてこの部分をスルーして韓国擁護に走る人々よ。
-
tzk2106 通貨スワップしなくて済むなら有難い。
-
rti7743 これは大きく出たな。どこら変に落とし所をつけるつもりなんだろう。オバマは仲裁しそうだけどトランプなら仲裁なんてしなさそうだし。
-
inmysoul 新大統領になったらもう一回金よこせって言ってくるよw 乞食国家なんだから広い心で受け入れてあげよう。
-
longolongo ウィーン条約に違反の像のみ日本は撤去を求めているのに、あたかも日本が像全てを撤去せよと要求しているが如き印象操作を行う左翼に唖然。まさに慰安婦強制連行についての印象操作と酷似。
-
maxide65 これができるんだったら、もうちょっとやりようがあったんじゃない?
-
marumori2212 慰安婦がいたのは事実なんだから民間団体の像ぐらいいいじゃんとこういうニュース見るたびに思うんだけど。。
-
mongrelP 正直日本としても北朝鮮の件あるからあんまやりたくないだろうけど、合意した後のこれだからこう言う応対は普通の国なら普通に見える。
-
watapoco 国の間の合意を反故にしてるのだから当然の対応。
-
houjiT 像に対する悪感情を示しているのは日本の一部高官のみ。諸外国にもある像は撤去されてないし、司法でも撤去を退けた筈。そして像の処遇は合意文に明記されていない。日本政府は根拠のない圧力をかけている
-
mustelidae 文書化されていない合意っていうのはもめるね。真田丸。
-
shigak19 西に対しては和を以て、東に対しては威を以て臨むという、西洋列強との不平等条約を改正しながら清や朝鮮に不平等条約を押し付けた時代と発想は変わらないのに何が「歴史的転換」なのやら
-
mendarukonba ちょ~ん(笑)
-
miz1972 韓国の価値そのものが0になった歴史的転換の記念のブクマ
-
ore_de_work イタリアと同じく南部は治安が悪い。
-
echorev 韓国がここまで駄目な国とは思わなかった。軽蔑しかない。
-
jtw 日本でもこれくらいはやるんだという良い対応。
-
shu-mbw ノリで行動しちゃう相手に真面目に対応しても、なんかもどかしいというか滑稽さはあるよなぁ
-
tamasuji
実に下らない。
-
KATZE 条約に基づいて撤去するかは韓国政府次第。理由は→http://bit.ly/2iiF1Xb 合意文には撤去しろは書かれていない。撤去したら、合意が破棄になる可能性大。破棄しても、日本政府に勝算あるのか。
-
t_kei 合意内容云々以前に、アメリカ政府が広島の禎子像に対して「米日関係を損ねる」と抗議をし、さらに強硬な対抗措置までおこなってきた…という状況を想像してみると、この流れがいかに気違い沙汰なのかがよくわかる。
-
htb48 まあ 適切な対応よな というか蛮族が自爆しただけよな
-
btoy 政府間合意を破棄するという公約を掲げた新しい大統領が誕生するねこれ。
-
metaruna 韓国軍慰安婦や米軍慰安婦など自国の罪は完全に黙殺しておきながら、政府間合意し金銭も補償された日本軍慰安婦だけに注目を集めるやり方。まったく人権問題などどうでもよく、外交戦略として用いているのが丸わかり
-
tetsuya_m 韓国の政権が機能不全とはいえ首相と大統領で交わした約束を踏みにじってきたので対抗措置を取りますってのは普通に思える。んで、この後どっちに転ぶのかはさっぱり読めないよね
-
dimitrie 世知辛いなあ
-
speeeeeeeed 私有地でも何でもない公有地に民間が設置したものを行政が排除できない情緒
-
ginga0118 毎度思うが、韓国は決めた事を守ることが出来ない国だな。信用って言葉は韓国語にはないのかね。
-
Ereni 中国がTHAAD絡みで韓国経済人恫喝したり,芸能に圧力かけたり、野党取り込んだり無茶苦茶してるので、この強硬対応も多分その辺多少意識してんじゃないですかね…http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/05/2017010500846.html
-
aya_momo 稲田の靖国参拝からトントン拍子。
-
Capricornus 日本はまだまだ優しいよ。今回の件「日本総領事館前に慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置された」と、はっきり日本に喧嘩売られるまで我慢してきたんだから。そしてこの部分をスルーして韓国擁護に走る人々よ。
-
tzk2106 通貨スワップしなくて済むなら有難い。
-
netonlinejob
-
rti7743 これは大きく出たな。どこら変に落とし所をつけるつもりなんだろう。オバマは仲裁しそうだけどトランプなら仲裁なんてしなさそうだし。
-
inmysoul 新大統領になったらもう一回金よこせって言ってくるよw 乞食国家なんだから広い心で受け入れてあげよう。
-
longolongo ウィーン条約に違反の像のみ日本は撤去を求めているのに、あたかも日本が像全てを撤去せよと要求しているが如き印象操作を行う左翼に唖然。まさに慰安婦強制連行についての印象操作と酷似。
-
maxide65 これができるんだったら、もうちょっとやりようがあったんじゃない?
-
marumori2212 慰安婦がいたのは事実なんだから民間団体の像ぐらいいいじゃんとこういうニュース見るたびに思うんだけど。。
-
mongrelP 正直日本としても北朝鮮の件あるからあんまやりたくないだろうけど、合意した後のこれだからこう言う応対は普通の国なら普通に見える。
-
akarin183
-
hirokim21
-
watapoco 国の間の合意を反故にしてるのだから当然の対応。
-
houjiT 像に対する悪感情を示しているのは日本の一部高官のみ。諸外国にもある像は撤去されてないし、司法でも撤去を退けた筈。そして像の処遇は合意文に明記されていない。日本政府は根拠のない圧力をかけている
-
mustelidae 文書化されていない合意っていうのはもめるね。真田丸。
-
sakarai9568
-
h1roto
-
shigak19 西に対しては和を以て、東に対しては威を以て臨むという、西洋列強との不平等条約を改正しながら清や朝鮮に不平等条約を押し付けた時代と発想は変わらないのに何が「歴史的転換」なのやら
-
HanaGe
-
mendarukonba ちょ~ん(笑)
-
nira5nito
-
m_nagase
-
miz1972 韓国の価値そのものが0になった歴史的転換の記念のブクマ
-
ore_de_work イタリアと同じく南部は治安が悪い。
-
echorev 韓国がここまで駄目な国とは思わなかった。軽蔑しかない。
-
jtw 日本でもこれくらいはやるんだという良い対応。
-
muragon894
-
shu-mbw ノリで行動しちゃう相手に真面目に対応しても、なんかもどかしいというか滑稽さはあるよなぁ
-
hideo54
-
kati_be
-
tamasuji
実に下らない。
最終更新: 2017/01/06 12:02
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 駐韓大使ら一時帰国へ 菅官房長官、少女像設置受け発表...
- 2 users
- 政治と経済
- 2017/01/06 18:28
-
- b.hatena.ne.jp
- いろいろ修正趣味 アベサポ
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 〈少女〉像の誕生 --近代日本における「少女」規範の形成: 本:...
- 4 users
- 2008/01/09 10:02
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 少女雑誌に見る「少女」像の変遷―マンガは「少女」をどのよう...
- 1 user
- 2013/04/25 08:09
-
- www.amazon.co.jp
-
東南アジア進出企業のための 海外赴任・海外出張の労務と税務 早わかりガイド
-
2017年 世界最終戦争の正体
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 流行語
-
PPAPで学ぶDaggerによるDI - きしだのはてな
-
- テクノロジー
- 2017/01/06 09:28
-
-
菊地成孔 ピコ太郎『PPAP』と美川憲一を語る
-
- エンタメ
- 2016/12/31 12:31
-
- 流行語の人気エントリーをもっと読む