今回の江戸前セキュリティ勉強会は、2017年01月21日(土曜日)に開催します。 今回は、「IoTや組み込みは職人芸か?組み込みのセキュリティ、処理能力、応答速度、暗号化、鍵管理、安全性はどうするのか?」です。 BuzzワードになっているIoTの現状とセキュリティについてお話をお聞きします。
江戸前セキュリティ勉強会は、どなたでも参加しやすい勉強会を目指しています。
江戸前セキュリティ勉強会は学生を応援しています!
■勉強会 テーマ | IoTや組み込みは職人芸か?組み込みのセキュリティ、処理能力、応答速度、暗号化、鍵管理、安全性はどうするのか? | 日付 | 2017年01月21日(土曜日) | 時間 | 13時30分~18時00分(13時開場)
| 詳細 | 13:00 - 13:30 受付 13:30 - 13:50 オリエンテーション 14:00 - 15:30 「IoTセキュリティ 〜車両/組み込み機器/モバイルバンキング向けの安全な認証について考える〜」KDDI竹森さん、磯原さん 15:30 - 16:00 お菓子休憩 16:00 - 17:00 「未定」さくらインターネット江草さん 17:00 - 17:10 休憩 17:10 - 17:50 学生セッション:「ソフトウェア、パケット処理、高速化(仮)」(すらんくさん) 17:50 - 18:00 クロージング
| 会場 | 株式会社ラック セミナールーム2階カフェテリア 千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー 2階 当日ビル入り口が施錠されていますので、1階でピックアップします。 12時30分、12時40分、12時50分 13時00分、13時10分、13時20分、13時30分 これ以降は、指定の連絡先まで電話ください。 | 地図 | http://www.lac.co.jp/corporate/map01.html | 定員 | 100名
| 参加費 | 500円(学生無料) | 申し込み | 参加申込:http://bit.ly/edomaesec-201701-atnd ※ 申し込み内容に間違えがある場合や、キャンセルについてはripjyr@gmail.comまで連絡下さい。※ | 参加者リスト | 参加一覧:http://bit.ly/edomaesec-201701-list |
■懇親会 勉強会終了後、有志にて懇親会を開催いたします。 参加者同士、講師との交流をお楽しみください。
■まとめや感想Blogとか
|