総括
さややとかさっきーは良かったけれども、こみはるとかノザに課題を発見してしまった。
いつでも誰でも言えることやけど、最初の頃はがむしゃらに頑張っとったのに、いずれ慣れてまうと手抜きして、観客から見たら、
「そこが良かったのに」
と思うことが抜けてもたりする。
けど自分では、常に前進しとるつもりやから、そんな欠点があることを理解できんねん。
そんな状態に陥らんためには、はるか高い目標を掲げたらええねん。
たとえば、ジャネット・ジャクソンのダンスに近づきたいと思って公演に出たら、そんないいかげんなパフォーマンスはできるわけがないねん。
さっほーもなんか流しとるように見えたしなあ。
新年から、チーム4 たるんどるんちゃう?
1年間をテキトーに過ごす人間は、10年間をテキトーに過ごすし、
10年間をテキトーに過ごす人間は、人生をテキトーに過ごしてまう。
もっぺん意識し直して、自分はどうすべきか、テキトーではなくて、ちゃんと考えて欲しい。
1年をしっかり生きるために、いま目の前にある課題から目を逸らさないで欲しい。
En4. ハイテンション
さややのリズム感ええなあ。
ノザは大勢いるところでは動きづらそうにしとる。
動きづらいのはわかるけど、じゃあ動ける方向に動くとか、なんか方法あるやろ。
真横に動いたら当たるけど、ちょっとズレたら当たらんとか。
そういう方法を模索してかな、動けないから踊れませんでした、ではアカンぞ。
En3. ハートが風邪をひいた夜
やっぱさっきーはまた上達した気がする。
どっかで外仕事でもあったら、自信になるんやけどなあ。
いずりな、ゆいり、いいぞ。
やっぱこみはるはダンスやり直したほうがええなあ。
なんか変なカタが身に付いてもとる。
あいさつ
朱里が、夢は全国ツアーかなあ?なんて言うとる。
観客を盛り上げるために言うとるとは思うけど、ガチなハナシをすると、もうAKBに夢なんてない。
En2. 50%
ゆいり、えりぃちゃん動けとる。
さややはもちろんやけど。
中列下手側の赤色はノザか。
動けてない。
こういうのをなくしてくれたらなあ。
どこを観ても動きがいい、から目立つのであって、ところどころ頑張るのでは、ヒトの目につかんっちゅうねん。
En1. ロックだよ、人生は…
えりぃちゃん、なんかココの動き遠慮しとるなあ。
みきちゃんははしゃぎ過ぎて、ひとりタイミングズレとる。
タイミングズレたらさすがにマズいんちゃう?
そのへんの加減がコントロールできるようになったら、もっと上手くなれると思う。
アンコール
13. 愛の毛布
やっぱなんとなく音源変わっとるなあ。
変わっとるというか、音声の録り方がちょい変わったのか。
さややに引きずられてか、腰を動かしとるメンバーが多い。
やっぱでもさややの動きがダントツやなあ。
MC みきちゃん/こじまこ/あやか/えりぃちゃん/みやび/ぽんみゆ/さやや/なぁちゃん/さっほー
お題:お正月をどういうふうに過ごしたか
みんなおみくじが良かったとか悪かったとか。
私は、おみくじが出るのは確率やと思うて、10年以上くらいおみくじ引いたことないぞ。
さっほーは弟にお年玉あげたって。
ポチ袋ってコンビニで売っとるやろ。
MC いずりな/ゆいり/さっきー/きぃちゃん/朱里/ノザ/こみはる
お題:お正月にやったこと
きぃちゃんは、埼玉のやきゅう神社に行ったって。
ゆいりは、13期公演のリハーサルが始まったとか、めっちゃ宣伝しとるw
ノザは鳥苦手と言うとる。
集合写真 自分の思うトリのポーズで
12. 生きるって素晴らしい
ゆいり、さやや、朱里、よく動けとる。
きぃちゃん、みやび、よく動けとる。
いや朱里は流しとるとこもあるなあ。
音源にガヤ音加わったんちゃう?私の思い違い?
11. 青春の稲妻
こみはるも、改めて見てみると、カタにハマった動きしかしてないなあ。
それではなんか違うように見えてまうぞ。
カタにはまるイメージを越えな。
10. 森へ行こう
さややがいろんなとこに気を配っているのがわかっていい。
さっほー、流しとるやろ。なんか単調や。
アカンぞ。
MC なぁちゃん/ノザ/ぽんみゆ/ゆいり
お題:最近やらかしたこと
ぽんみゆは大阪の握手会で、博多行きに乗って、スーツケース忘れたんやって。
そういう可能性を考えて、なるたけ新大阪行きに乗るとかいうのが、やらかさんコツやろなあ。
私もいっぱい忘れたことある。
店でお金を払って、品物を忘れて店員に追いかけられたなんてしょっちゅうや。
お金を払った時点で、次のことを考えてまうからなあ。
9. Confession なぁちゃん/ノザ/ぽんみゆ/ゆいり
なぁちゃん、音程ちょっと直した気がするけど、まだ低い。
みんな疲れるのか、変な声やなあ。
いやノザは合うとるか。
ゆいりまずまず動けとるのと、ノザもまずまずか。
ぽんみゆあんま目立ってなかった。
8. 記憶のジレンマ きぃちゃん/みやび/いずりな/朱里
朱里の歌い方、ズレとるわけではないけど、気に食わんなあ。
発声がカラオケでカッコつけとる若者やねん。
女優として、もっと澄んだ声で歌わな、伝わらんぞ。
みやび動きイマイチやなあ。
休み明けやからかなあ。
7. となりのバナナ こみはる/さっほー
こみはるも久々やなあ。
さっほーはまだ動けるやろ。
こみはる、さっほーよりは動いてはいるけど、なんか動きが雑やなあ。
こみはるが個人的に見てあんま目立たんようになったのは、リズム感がイマイチやからかなあ。
6. 初めてのジェリービーンズ さやや/みきちゃん/あやか
久々にさやや観るなあ。
さややとみきちゃんは音程いい。あやか、ちょっと低い。
あやか、まだまだ脚が動いてないとこあるなあ。
さややと並んだらどうしても劣って見えてまう。
あやかからはなにか変わろうという気持ちは感じるけれども、その気持ちがパフォーマンスに、完全には乗せられてない。
5. Bye Bye Bye こじまこ/さっきー/えりぃちゃん
こじまこ、もっと音程高くならんかなあ。
さっきーの動きがまずまずいい。
もっとダントツでよく見える方法も考えて欲しいけど。
えりぃちゃん、音程ええなあ。
声量まだまだないけど。
自己紹介MC
みきちゃん/さやや/朱里/こじまこ/さっきー/えりぃちゃん
あやか/みやび/きぃちゃん/さっほー/こみはる
ぽんみゆ/ノザ/なぁちゃん/ゆいり/いずりな
お題:2017年に初めて見た夢は?
なんとなくみやびっぽいのがおる、と思いつつちゃんと視認せんかったけど、やっぱみやびおった。
えりぃちゃんは、岩に練り込まれる夢をよく見るんやって。
私も小さい頃は、列車に追いかけられる夢をよく見たなあ。
線路が曲がって自分のところに来とるという。
なぁちゃんは、飲食禁止の舞台上でパンとジュースをほおばっていて、それで舞台監督さんからめっちゃ怒られて、舞台の右側でうずくまって泣く夢を観たんやって。
それはなんとなく病んどるなあ。
4. 愛とプライド
さっきー、よく動けとる。
ぽんみゆもっと動けて欲しいなあ。
3. Let's get "あと1センチ"
てかゆいりもだいぶ髪伸びたなあ。
あ、さっきーおるなあ。
さややの動きがダントツでいい。
2. 夢を死なせるわけにいかない
さややだけ動きの真剣さが違うなあ。
やっぱツインはあやかっぽいなあ。
メイちゃんっぽい。
可愛らしいのは拒絶してきたイメージあるけど、イメチェンなんかなあ。
ゆいりもみっけた。
ゆいりはかたくなに、容姿を他人と区別しやすくせんなあ。
1.ロマンス、イラネ
さやや、きぃちゃん、なぁちゃん、えりぃちゃん、朱里、こじまこ、やなあ。
あのロングはこみはるかなあ。
フリフリのツインおるけど、あやかかなあ。
みきちゃん大きいよなあ。
さっほーもおるなあ。
ぽんみゆっぽいのもおるなあ。
後ろの背高いのはノザかなあ。
いずりな今日は髪型フツーにぱっつんやなあ。
最近のコメント