速報 > 経済 > 記事

新事業、規制停止で育成 金融・まちづくりに活用

2017/1/6 1:08
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 政府は企業が革新的な事業やサービスを育成する際、現行法の規制を一時的に停止する新たな規制緩和策を導入する。英国が金融分野で既に始めている「レギュラトリー・サンドボックス(RS、規制の砂場)」という仕組みだ。日本でも金融やIT(情報技術)で新サービスを創出し、経済成長につながると判断した。

 新たな仕組みでは、企業が新事業の構想を所管省庁に届け出て、相談のうえで試験的に事業を進める方法を決める。

 試…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

《初割》実施中!日経電子版が2月末まで無料!

電子版トップ速報トップ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 7:01
7:00
東北 7:02
7:01
関東 7:01
7:01
東京 7:00
7:00
信越 7:00
7:00
東海 7:01
7:01
北陸 6:05
6:02
近畿 6:32
6:28
中国 6:00
6:00
四国 6:00
6:00
九州
沖縄
2:01
2:00

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報