ANAハローツアーのホーチミンがお得です。
2名1室で118,000円(別途諸税)からですがお得な理由は以下。
①2017年1月5日~18日までの申込で10,000スカイコインが貰える。
②ANAカード会員なら5%オフに。
③宿泊先は『カラベルサイゴン』立地もよく60日前の予約だとラウンジも利用可能。
④国内線乗継が無料。
⑤空港ホテル間の無料送迎。
⑥3日目は無料観光付き。
実質1人10,000円くらいの割引になりそうです。
尚、1人料金は18,000円追加となりますが、10,000スカイコイン貰えるのとANAカードで5%割引になるのでそこまで高くはならないですね。
ハローツアーは宿泊+航空券のシンプルな旅作に加えて送迎を含めたオプションがセットになっていて、国内線乗継無料やANAカード会員で5%オフになります。詳しくはこちら参考まで。
ベトナム線(ホーチミン、ハノイ)ビジネスクラスについてはJALも攻勢をかけており、その関係でANAも安くなっています。観光だけでなくビジネス路線と言うこともあるのでしょうね。
ANA ハローツアーで行くホーチミン
ANAホーチミン線は成田発着でボーイング767。
ハノイは羽田発着で機材はフルフラットのボーイング789なのでハノイの方が良いですが、15万円からと高くなっています。JALと同じように下げて欲しいですがどうでしょうか。今後に期待です。
日程は2泊4日になります。
初日は仕事帰り、4日目は朝帰りで週末弾丸って感じがします(笑)
初日の到着が午前を回りますがホテル空港間の無料送迎があるので安心です。
詳しくは以下の通り。
ANA833便 成田(19:50)⇒ホーチミン(0:05 +1)
ANA832便 ホーチミン (22:50)⇒成田(6:40 +1)
4月の予約状況を見ると金曜、土曜が最安値の118,000円になっています。
金曜日仕事帰りでそのまま出発して月曜朝着が最も安くて便利でしょうか。
宿泊先はカラベルサイゴン。5つ星ホテルです。朝食はもちろん無料。
こちらはホテルのラウンジです。60日前の予約なら利用可能です。
このピンクはなんでしょうね(笑)当日は置いていないと思いますが(笑)
乗継については以下の出発空港だと0円になります。
今回は成田発着なので羽田成田間は実費になります。
札幌、小松、伊丹、中部、広島、福岡、那覇、仙台、新潟、稚内、オホーツク紋別、女満別、旭川、根室中標津、釧路、帯広、函館、大館能代、秋田、庄内、富山、能登、大島、八丈島、関空、神戸、鳥取、岡山、萩・石見、米子、山口宇部、岩国、高松、松山、徳島、高知、北九州、大分、熊本、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、石垣
ANAゴールドカード保有で獲得マイルは、
成田ホーチミン往復で4,734マイル、6,482PP になります。
SFC修行の場合、那覇往復を付けると2,460マイル、3,936PPで、
計7,194マイルで10,418PP
123,000円(諸税込)で10,418PPとなり単価は11.8。
これに10,000スカイコインと5%の割引があるので単価は10台とビジネスクラス利用としては悪くないと思います。
成田発着なので国内線乗継をするにしても羽田ハノイの方が便利なのは間違いないですね(笑)その場合は15万円からと高くなりますが。
リンクはこちらから、途中のおすすめツアーにあります。
価格と機材で言えばJALハノイの方がフルフラットになるので魅力ですね。
JALの方はハノイ、ホーチミンとも安いです。ANAにこだわらない、と言うことであれば以下JALハノイの方が良いかと思います。
ホーチミン、ハノイのベトナム・ビジネス路線に限らず、バンコクなんかもJALは2016年12月に増便しているので、2017年はベトナムと共に熱い路線になりそうです。
さて、今、タイムセールが行われています。
海外ツアー新春タイムセール!|セール/キャンペーン|海外ツアー|ANA
お得な路線はないかと見ていましたがバンクーバーがありました。
ビジネスクラスが134,000円からとなっていますね。
バンクーバーは2016年9月からANA一番の押しとなっています。
北米でこの値段はいまだに謎です(笑)その他も色々あるので上記リンクからどうぞ。