(cache) L-046 Hypancistrus zebra インペリアル・ゼブラ・プレコの飼育小屋 ☆サイテスⅢなので・・・

☆サイテスⅢなので・・・

サイテス
「ワシントン条約」の別名。‘Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora’(『絶滅の恐れのある野生動植物の種の国際取引に関する条約』)の頭文字をとって、CITES(サイテス)という。「輸出許可書」「輸出証明書」の意にも用いる。国が発行する書類で、ラン科植物の輸出入(持ち出し・持ちこみ)には、植物検疫に関する書類以外に、この「サイテス」が必要になる。⇒ワシントン条約

インペリアルゼブラプレコはサイテスⅢに?

【附属書I】絶滅の恐れのある種で、国際取引による影響を受けているか受けることのある種が掲げられており、商業目的の国際取引は禁止されています。
【附属書II】国際取引を規制しないと絶滅のおそれのある種が掲げられており、商業目的の取引はできますが、輸出国政府の管理当局が発行する輸出許可書が必要です。
【附属書III】ワシントン条約の締約国が自国内の動植物の保護のために、他の締約国の協力を必要とする種が掲げられています。
国際取引には輸出国政府の管理当局が発行する輸出許可書又は原産地証明書が必要です。

海外の情報を調べると
(管理人は英語が出来ないので和訳ソフトで)

来年の1月3日に実施されると・・・

輸入が無くなるのではなく
闇ルートの輸入が無くなる事になります。

ブラジルが許可を出す匹数は0かもしれませんが・・・
(今までも輸出禁止です!)

今までに多くの国に輸出され
多くのブリーダーが繁殖に成功しているので
絶滅は無いと思いますが
現地ではダムにより生息数が今後どうなるのかは
わかりませんが、今までより増えることはないでしょう~~~



管理人は清水寺からダイブです(笑)

2811172.jpg

今日、10匹を迎えました。
この子達も早ければ来年には成熟してくれる予定です。

でわ




 ☆ ☆ ご注文、お待ちしています。☆ ☆
  
 ↓ ↓ ↓  

☆ショッピングカート☆
 

1日1回ポチッと応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓  


よろしくお願いします <(_ _)>

コメントの投稿

非公開コメント

ショッピング
プロフィール

FIT

Author:FIT



インペリアルゼブラプレコ(Zebra pleco)の飼育を楽しんでいます。
自家繁殖しましたインぺ君の販売もしております。 

リンクの管理人にメールもしくはメールホームよりお問い合わせください。
折り返し管理人より連絡を入れさせて頂きます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
また 販売のページに詳細あります。
   
   リンクお願いします。

   

1日1回応援してください。
インペリアルゼブラプレコ(Zebra pleco)の繁殖
飼育水槽は60cm水槽を使用し5〜6匹の混泳。 成熟した雄が筒及び周辺にテリトリーを持ちだします。 雄の筒に抱卵した雌が入っているのが確認出来ます。 ペアリングです! 雌が奥に雄が雌に重なる様に筒の奥で1〜2日産卵を促し雌が産卵後筒から出て行きます。 その後筒に産まれた卵を雄がずっと守ります。 水温27〜8度で5〜6日で孵化を迎え可愛い赤ちゃんインぺの誕生となります。 大きなヨークサックを持っていますので10日ぐらいは餌の心配はいりません。 ヨークサックが吸収されてしまう前にクロレラを与えていきます。 約1ヶ月もすれば2センチのチビインペ君です!
オリジナルストラップ
インペリアルゼブラプレコ
インペリアル・ダップルド
クイーン アラベスク
ウルトラスカーレットトリム
キングオブギャラクシー
カテゴリ
最新記事
Translation(自動翻訳)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Aqua Room FIT
オリジナルの筒
オリジナル・シェルター
ピラニアのページ
Live Moon
fxwill.com
L-046 Zebra pleco シングー
 シングー川(シングーがわ、ポルトガル語: Rio Xingu)はブラジル北部を     流れる河川で、アマゾン川の主要な支流の一つである。全長1,980km。
Weather by Freemeteo.com
動画
インペリアルゼブラプレコの動画をお楽しみください。 インペリアルゼブラの産卵(オス行動)
RSSリンクの表示
管理人ブログ
写真をクリックしてください。
QRコード
QR
月別アーカイブ
Twitter Zebra pleco