- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
goturu ここのブコメにもいるけど批評/批判と言っておけばどんな言葉を投げつけても構わないと勘違いしてる人が一定数いるよね。
-
yosha-ki それにしても漫画家やら放送作家やら、各業界の特に「過去の人」になりつつある創作者達からの批評が悪目立ちする作品だこと…。
-
take-it 新海誠「誰とは言わんけど、適当なこと言われるの衣良衣良するわー」
-
sumida 石田先生のあれは批評じゃなくて妄想だからね。地頭いい人によく見受けられる、一応の筋が通っていれば持論が正論だと思い込んでしまうというアレ。
-
feita セクハラだろ。
-
tripleshot 批評はあくまで作品を扱うべき、作者の人格攻撃は不要よね。あと今更の「実体験がなきゃダメ」的な意見、引用だし真意は分からんけど、人殺さなきゃ殺人者の心情が描けないなら「うつくしい子ども」は書けないよな。
-
dco0901 そうか、あれは批評だったのか。全く気付かなかった。
-
kbvb “「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」” これ、はてブユーザーのことじゃねーか
-
dnasoftwares なんかすごい☆が溜まってると思ったら一人の連投だった(ページ関係ない
-
shields-pikes
まあ有名税と嫉妬だな。いちいち相手にしてたらキツいと思うので、くだらない批判や人格攻撃は無視するか代理人を立てて訴訟を起こすかして、新海誠監督は自分にしかできない道を突き進んでほしい。
-
retire2k ここで「石田衣良の守護霊インタビュー」できるくらい人生経験積めってことだよ!
-
kogumatan 男同士のマウンティング
-
cj3029412 石田衣良、書けなくて溜まってるなw
-
bkios 作品から人格をこじつける人達なんなんだろう。こういう人って論理的な思考ができないから、エセ科学とかに騙されそう
-
tokoroten999 まあこれは人格攻撃だからなあ。/石田は某ラノベの審査員のときも「キャラが一筆書きで書かれている」とか意味不明な批判してたなあ
-
electrica666 新海監督へ人格攻撃的な批評が続いてるのを見るに、批評側が悔しくて悔しくて悔しくて仕方がないのだけが伝わる。歴史的なヒットへの呪詛。もう彼らの心中だけでは合理化し切れないのだろう
-
rti7743 売れたら売れたで大変だな。売れないよりかは、はるかにマシなんだろうけど。
-
doopylily55 ここでは省略されてるけど、元々の文章では、だから若者の心をつかんだのだろうと結んでいるのでそんなに批判的なスタンスには思えない。むしろ創作のあり方の一つとして肯定的。的を射ているかはさておき。
-
toronei 石田衣良は風貌に騙されて、あのゲスな人間性が伝わらない人多いのが苦々しいと思ってたので新海さんよく言った。
-
takehanogi11 “石田衣良氏が「楽しい恋愛を高校時代にしたことがない」などと分析したインタビュー”
-
p98242 新海監督への批判が目に付く反面、プロデューサーを評価する記事を目にする。日本の映画にはジブリの鈴木敏夫さんの様に作品を上映した後も継続して作品や監督像を伝えてくれるプロデューサーが必要。
-
japonium 公の不特定多数に相手に商売為る以上酷評や憶測のリスクはトレードオフだ。
-
chnpk 他人がうまくやっているのを見るにつけ、自分が何かスられたんじゃないかという不安を隠せない人たち
-
bigburn 石田衣良氏に嫉妬されるとは羨ましいと思うのが半分、IWGPのマコトは根拠のない憶測をいうダサいことしなかったと悲しくなるのが半分だわ
-
aoym1234 なるほど、ブコメの人たち「批評」とは相手の恋愛経験の有無を根拠もなく断定することをさすのねん。そりゃ批評なんて誰も読まなくなるわけですわ。
-
wsskho_m まあ作家研究とかいって幼少期から恥ずかしい過去からがつがつ掘り起こされるし、批評ってあんなかんじの想像・憶測であふれかえってるよね。表層批評主義の時代はなかなかこない。みんな人間に興味がある。
-
nozipperar なんで比較対象に今はもうダメになったハヤオの名前が出てくるんだよ
-
knjname 時代が童貞を求めてるんだよ 分かれよ
-
echorev 作り手に対して受け手は享受しかしちゃいけないの。批評なんてするやつは神に背く行為と知れ
-
GOD_tomato 嫉妬??ファンも妄想はほどほどに
-
Kmusiclife 石田衣良きもい。
-
akihiko810 童貞だと図星突かれたからって泣くなよ。妻子がいても童貞は一生童貞。一生童貞臭いアニメを作る運命を受け入れるべき
-
dissonance_83 線引きが難しいが、精神分析やプロファイリングみたいな批評、私生活と絡めた批評って、芸術家は往々にしてされるものだしね…。確かにその人の生み出す芸術作品に大きく関与する背景の一つではあるんだろうけど
-
TM2501 でも、あんなイカ臭い作品を恥ずかしげもなく作るのはオタクか、童貞のどっちかだと思う
-
UhoNiceGuy 石田衣良の物言いは好きではないし新海氏の作品を見たことはないのだけれど、童帝力が凄いと作れる作品が凄いのはわかる。新海氏は綺麗な奥様をもらった人生の成功者なのに童帝力を維持しているのが凄い!!
-
hrmty 最近の石田衣良はなんか変だ!
-
lapk ほんと「終わった人」たちからの評価が悪い作品だよな
-
htnma108 新海作品1つも見てないけど、違和感がわかった。「高校時代の楽しい恋愛」ができてない人はごまんといるが、その中で作品を作ってこれだけヒットさせた人は新海誠しかいない。そこを分析しないと意味が無いのだ。
-
and_hyphen まああんなこと言われたらひとこと言いたくもなるわな
-
kagurakanon 例のインタビュー、どちらかというと、批判というより、セカイ系的なものを見事に「商品化」した才能への羨望と嫉妬が強く滲んでた様に思いますけどね・・・
-
retire2k ここで「石田衣良の守護霊インタビュー」できるくらい人生経験積めってことだよ!
-
shigetylive
-
kogumatan 男同士のマウンティング
-
cj3029412 石田衣良、書けなくて溜まってるなw
-
bkios 作品から人格をこじつける人達なんなんだろう。こういう人って論理的な思考ができないから、エセ科学とかに騙されそう
-
tokoroten999 まあこれは人格攻撃だからなあ。/石田は某ラノベの審査員のときも「キャラが一筆書きで書かれている」とか意味不明な批判してたなあ
-
electrica666 新海監督へ人格攻撃的な批評が続いてるのを見るに、批評側が悔しくて悔しくて悔しくて仕方がないのだけが伝わる。歴史的なヒットへの呪詛。もう彼らの心中だけでは合理化し切れないのだろう
-
o-8u_s5u_k938
-
rti7743 売れたら売れたで大変だな。売れないよりかは、はるかにマシなんだろうけど。
-
doopylily55 ここでは省略されてるけど、元々の文章では、だから若者の心をつかんだのだろうと結んでいるのでそんなに批判的なスタンスには思えない。むしろ創作のあり方の一つとして肯定的。的を射ているかはさておき。
-
key_amb
-
son_toku
-
toronei 石田衣良は風貌に騙されて、あのゲスな人間性が伝わらない人多いのが苦々しいと思ってたので新海さんよく言った。
-
takehanogi11 “石田衣良氏が「楽しい恋愛を高校時代にしたことがない」などと分析したインタビュー”
-
p98242 新海監督への批判が目に付く反面、プロデューサーを評価する記事を目にする。日本の映画にはジブリの鈴木敏夫さんの様に作品を上映した後も継続して作品や監督像を伝えてくれるプロデューサーが必要。
-
japonium 公の不特定多数に相手に商売為る以上酷評や憶測のリスクはトレードオフだ。
-
chnpk 他人がうまくやっているのを見るにつけ、自分が何かスられたんじゃないかという不安を隠せない人たち
-
yasuhiro1212
-
orbis
-
Rela930
-
sc3wp06ga
-
saigotokyo
-
bigburn 石田衣良氏に嫉妬されるとは羨ましいと思うのが半分、IWGPのマコトは根拠のない憶測をいうダサいことしなかったと悲しくなるのが半分だわ
-
aoym1234 なるほど、ブコメの人たち「批評」とは相手の恋愛経験の有無を根拠もなく断定することをさすのねん。そりゃ批評なんて誰も読まなくなるわけですわ。
-
wsskho_m まあ作家研究とかいって幼少期から恥ずかしい過去からがつがつ掘り起こされるし、批評ってあんなかんじの想像・憶測であふれかえってるよね。表層批評主義の時代はなかなかこない。みんな人間に興味がある。
-
nozipperar なんで比較対象に今はもうダメになったハヤオの名前が出てくるんだよ
-
knjname 時代が童貞を求めてるんだよ 分かれよ
-
echorev 作り手に対して受け手は享受しかしちゃいけないの。批評なんてするやつは神に背く行為と知れ
-
ChronoRambler
-
GOD_tomato 嫉妬??ファンも妄想はほどほどに
最終更新: 2017/01/05 17:01
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 『君の名は。』新海誠監督、石田衣良氏の批評に苦言「な...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2017/01/05 21:58
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
新海誠は怒っていい - インフラエンジニアの世の習い
- id:namatama21
- 2017/01/05
関連エントリー
-
直木賞作家・石田衣良がライトノベルデビュー……新ペンネームで連載開始 | RB...
-
【君の名は。】直木賞作家「新海誠は高校時代に恋愛をしたことがないから、白...
- 11 users
- エンタメ
- 2017/01/05 09:01
-
- hamusoku.com
- あとで読む
-
マンガ『ろくでなしBLUES』に学ぶ、リーダーのあり方とは?――大事なことは全...
関連商品
-
Amazon.co.jp:娼年集英社文庫: 本
- 6 users
- 2006/06/19 23:46
-
- www.amazon.co.jp
-
新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド
-
君の名は。(通常盤)
同じサイトのほかのエントリー
-
『君の名は。』新海誠監督、石田衣良氏の批評に苦言「なぜ面識もない方に人生...
-
箱根駅伝で走者と車があわや接触事故 走者「死ぬかと」、主催者「選手の安全...
- 13 users
- エンタメ
- 2017/01/04 17:57
-
- news.biglobe.ne.jp
- sports news
- もっと読む
おすすめカテゴリ - SMAP
-
ジャニーズはなぜインターネットをガン無視するのか?(現代ビジネス編集部) ...
-
- エンタメ
- 2017/01/04 06:48
-
-
Message from Smap
-
みんなの応援、全部、届いてる。 みんなの気持ち、すべて、受け止めて。 心から感謝。 本当に、ありがとう。
- エンタメ
- 2017/01/05 15:45
-
-
解散SMAPへ タモリ直筆メッセージ「人生に勝敗なんてない」「先はまだま...
-
- エンタメ
- 2017/01/01 09:16
-
- SMAPの人気エントリーをもっと読む