2017-01-05
日韓政府間合意に“慰安婦像を新たに設置しない”なんて約束は無いからねぇ
この件。
<菅氏>釜山の少女像設置に不快感
菅義偉官房長官は4日夜のBSフジの番組で、韓国南東部・釜山の日本総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことについて、「極めて遺憾なことだ」と述べ、不快感を示した。外国公館前の少女像設置は、2015年12月の慰安婦問題に関する日韓両政府合意に反するとの認識を示した上で「両国が合意に基づいて努力することが極めて大事なことではないか」と述べ、韓国政府に少女像の撤去に努めるよう求めた。
最終更新:1/4(水) 23:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000092-mai-pol&pos=1
そもそも、日本政府として「責任を痛感している」戦時性暴力被害者を記念する像の設置に、なぜ日本政府が不快感を示すのか、意味不明なんですよね。
(1)慰安婦問題は,当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり,かかる観点から,日本政府は責任を痛感している。
安倍内閣総理大臣は,日本国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html
オバマ大統領が広島を訪問したからと言って原爆ドームを解体しろという話にはなりませんしね。
従軍慰安婦問題の場合だけは、“謝罪したから”、“金払ったから”という理由で像を撤去すべし、という話になるのがおかしいんですよ。そういうことを主張するのは、上辺だけ謝ってみせてるだけで本心では悪いことしたなんて欠片も思っていないからでしょうし。
「日韓両政府合意に反する」ことはない
公表されてる合意内容はこれです。
(2)韓国政府は,日本政府が在韓国日本大使館前の少女像に対し,公館の安寧・威厳の維持の観点から懸念していることを認知し,韓国政府としても,可能な対応方向について関連団体との協議を行う等を通じて,適切に解決されるよう努力する。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html
日本政府は、韓国側からの首相の手紙の要望を合意外と蹴ってます。
元慰安婦への「おわびの手紙」、首相「考えていない」
2016年10月3日17時55分
慰安婦問題をめぐる日韓合意に基づき、韓国政府が設立した財団内で、首相による元慰安婦への「おわびの手紙」など追加的な措置を求める意見が出ていることについて、安倍晋三首相は3日の衆院予算委員会で、「我々は毛頭考えていない」と否定した。民進党の小川淳也氏の質問に答えた。
首相は「合意内容を両国が誠実に履行していくことがいま求められている。(手紙は合意)内容の外だ」と語った。日韓両政府は昨年末、韓国政府が元慰安婦を支援する財団を立ち上げて日本政府が10億円を拠出し、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認することなどで合意した。手紙の送付は、合意事項には含まれていない。
http://www.asahi.com/articles/ASJB34TL9JB3UTFK00H.html
安倍首相は「慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する」とは言ったが、手紙を送るとは約束していないと拒絶したわけですね。
これに対して、韓国政府は「可能な対応方向について関連団体との協議を行う等を通じて,適切に解決されるよう努力する」ことは約束しましたが、慰安婦像を撤去することも新たに設置しないことも約束していないわけですから「合意事項には含まれていない」としても合意内容上は問題ありません。
朴政権としては「適切に解決されるよう努力」はしたんですから、それ以上については「内容の外だ」と跳ね除けられても、これまでの安倍政権の対応を踏まえれば文句は言えないでしょう。
日本政府は「最終的かつ不可逆的な解決」をしたと考えているなら、合意に明記されていない釜山の少女像設置にとやかく言う必要がないはず
日本政府にとって慰安婦問題は「最終的かつ不可逆的な解決」をしているはずですから、韓国側が合意に明記されていないことをやっても文句言わずに黙っていればいいと思うんですよね。なんで日本政府が「最終的かつ不可逆的な解決」したはずの問題をいちいち持ち出すのかが不思議です。
合意で明記されているのは「在韓国日本大使館前の少女像」であって、釜山など他の場所に少女像を作らない約束なんかしていません。
戦時性暴力被害者を記念する像を韓国内のどこに作ろうが、基本的に韓国の勝手ですし、日本政府にとって「最終的かつ不可逆的な解決」している歴史上の悲劇を記念する像の設置にいちいち反対する意味もないはずです。
- 8 https://www.google.co.jp/
- 6 http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/
- 4 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/
- 3 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/diary
- 3 http://b.hatena.ne.jp/scopedog/
- 3 http://search.yahoo.co.jp/
- 3 http://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CDwQFjAA&url=http://goo.gl/tdBbez&ei=flVuWMzpK5mC5ALaiAE&usg=AFQjCNFdfbUy4Icn4Sp71cwIIQazWecuyA
- 2 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CCwQFjAF&url=http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170105/1483625750&ei=tFVuWOb_Le6sf7ihAQ&usg=AFQjCNGSA8WwVmAqcpeX9BZLBWRsBGqmng
- 2 http://www.google.co.uk/url?sa=t&source=web&cd=1
- 2 http://www.google.com