昨日の『雷門 三定』での忘年会の続きのお話になります……。
お腹いっぱいに天ぷらや日本酒を堪能した忘年会。ここでお開きになるかと思いきや、僕以外の四人はまだ飲み足りないとのこと。うーん、僕一人抜ける雰囲気でもなかったので、二次会へと同行することにしました。
で、向かった先は浅草国際通りにある、かの有名な『浅草ビューホテル』。住所は台東区西浅草三丁目十七番地一号になります。
玄関口から入ってフロントを正面に見ますと、その右奥に『カフェ ド カピタン』というお店がありますが、ここには千五百円のお酒の飲み放題があるとのことです。ただし、制限時間は一時間半だったと思います(すみません、酔っ払っていてうろ覚えです)。腕時計を確認すると午後九時半ぐらい、閉店時間は午後十一時なのでギリギリセーフですね!!!
で、アルコールの種類はビール・ワイン・ウイスキー・焼酎などがあります。
ここでもうひとつ……料理は一人一品オーダーしなければならないとのこと。うーん、すでに五人ともはち切れんばかりのお腹をしていますね(笑)。そこで、比較的軽めの、おつまみ寄りのものをオーダーすることにしましょう。
まずは飲み物を頼みましたが、僕はウイスキーをハイボールでいただくことに……。とても美味しいのですが、その前にけっこうな量を飲んでいるのでアルコールがキツく感じます。これは明日は陥没確定ですね(笑)!!!
では、おつまみを頼みましょう。一人一品ということで初めに頼んだものは辛い味付けのピーナッツ、揚げた唐辛子も添えられていますね!!!
次に定番のソーセージ、やっぱりお肉料理もちょっとだけ口にしたくなります。まっ、五人で分けるとさほどたくさんな量でもありません。
さらにはカマンベールチーズ、これも定番のおつまみ。やっぱりお酒にはチーズが合いますよね。で、僕が頼んだものは……。
お腹がいっぱいにもかかわらずミックスピザを頼んでみました(笑)!!! やっぱりハイボールにはピザが欲しくなりますよね。みんな瞬間顏を顰めましたが、しっかり手を伸ばしているではありませんか!!!
残りの一品は誰が頼んだか、タコ焼……これが意外な美味しさでビックリ!!!
……結局、飲み放題にもかかわらず、僕はハイボールを二杯飲んだ時点で陥没いたしました(汗)。他の連中はしっかり三杯以上、さすがというか何というか……。
お勘定は合計一万三百十五円、一人二千円ちょっとでホテルのカフェで飲み放題。これは意外にオシャレかもしれませんね(笑)!!!